トップページ > FF・ドラクエ > 2024年02月20日 > AZ1o9wMSd

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022200000001112550021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229

書き込みレス一覧

【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 06:03:12.50 ID:AZ1o9wMSd
>>276
・ステ反映系は物魔攻Lv.7→攻撃
・倍率乗算系はメイン武器のRアビによる

ウェアのRアビを考慮しない場合の最高理論値はどの場合も物魔アビLv.6止め
物魔アビ&属性の12pt系はステ反映側のRアビを問わず理論値武器だけど中でもミニットエネランは別格の性能

理論値狙わないにしてもわざわざ1枠使ってLv.6→7は上昇率あんまり美味しくないから無印0→3の方が強いって事を覚えておくだけで近似値を狙える

https://i.imgur.com/8owmRfU.png
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 06:03:46.57 ID:AZ1o9wMSd
>>289
残念ながら加算だ
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 07:34:57.23 ID:AZ1o9wMSd
>>293
ガチャ武器は1枠目ステ反映/2枠目倍率乗算固定になってるから3枠目で耐久調整しようとすると基本配布になる
(ステ2種持ってる例外はブランブルのみ)

ECの配布優秀だし別にそれで良いんだけど
『2枠目が物魔/属性12ptかつ1枠目HP』みたいな武器で理論値外さずに耐久も盛るのがより強い構成になる
ミニットが最強サブ扱いされる由縁だな
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 07:50:05.19 ID:AZ1o9wMSd
>>304
その検証してたの俺だけど乱数のブレはプラスにしかいかないって結論出した後に再計算したら加算だった

計算式とツール公開したけど補填炎上で流されて結局乗算説主流のままになってしまって申し訳ない
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 08:04:47.35 ID:AZ1o9wMSd
>>303
・村雨系メイン(2枠目属性)
 物理 エネラン/ミニット
 魔法 エペ/空欄(補填枠オバソミスリル)

・ジタソ系メイン(2枠目物魔アビ)
 物魔共用 神羅ハウザー

・汎用調整枠
 物理 キラホ
 魔法 サンアンブレラ
 その他 属性各種12pt

この辺が状況問わず最適サブ率高い
個人的にはエネランミニットは10凸までウィッシュ継続で良いと思ってるけど
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 08:15:52.94 ID:AZ1o9wMSd
>>309
その例だと最大ダメージは同じになる
物魔アビは属性問わず効果発揮するけどシフト管理が必要&開幕スロースターター
属性威力はシフト問わず効果発揮するけど当然同属性アビリティにしか効かない

最終的には属性の方が強いけど各属性盛るのは青天井、物魔アビは物理ならエネランミニットの2本で完結するのが大きい
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 16:49:29.59 ID:AZ1o9wMSd
>>499
・ジタソメイン理論値
バスター/キラホハウザー神羅
(物攻Lv.7/物アビLv.7/攻Lv.7/無Lv.5/HPLv.3)

・村雨系メイン理論値(例:村雨)
ジタソ/SSRミニットイルマティック
(物攻Lv.7/物アビLv.7/属性Lv.7/攻Lv.4/HPLv.4)

ジタソ↔ガイドは最大ダメだけ見るなら別枠15%分がペイ出来ないけどその分ウェアHP貴重だし属性構成時も役割ある
ジタソはクラウドが持ってるってだけで何処でも使える超優秀理論武器だからそこまで劣ってはない
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 17:02:44.47 ID:AZ1o9wMSd
>>525
間違いではないけど属性の対象範囲の狭さが考慮されてない意見な気がするな

2本だけ完凸貰えるって条件で村雨と斬羽貰うとクラウドの雷物/セフィロスの氷魔は確かに1番効率よく強くなるけど
ミニットエネランなら全キャラ対象で全属性物理+60%乗せられる

俺は無微ほどとりあえずミニットエネラン育てた方が丸いと思う
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 18:54:31.41 ID:AZ1o9wMSd
セレクトは明確に方針決めてる課金者にはかなり有り難いし俺は実際引いたけど無微が無計画に回してどうってもんでもないからな

タイミング見て一気に回すって考えの無微はウィッシュ厳選しておいてハフバで全ツッパが一番期待値高いと思う
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 19:41:00.60 ID:AZ1o9wMSd
>>724
青鈍はバハムートとか言う最終兵器に役割があるからダンランでは割と良く使う
同じ理屈でオーディンとか来たらあれだけどティファはサマソ優秀だから迷いどころだな
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 19:50:32.39 ID:AZ1o9wMSd
>>735
サラマンが弱いとは思わないけどジタソ産廃もまた極端な意見だな
ジタソはアタッカー装備潤沢なクラウドが持ってる事自体に意味があるから同時実装だとしても完全にガイド一択って程の差はないように思う
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 20:00:01.61 ID:AZ1o9wMSd
>>752
サラマンはCアビどうこう以前にHP物アビのR構成が偉いのはそう
特にティファはCアビ優秀な代わりにRアビ微妙な武器多いから活躍幅が大きい

ガイドはウェア込みで性能はジタソ超えてるけどティファが多方面に優秀過ぎて純アタッカー化がちょっと勿体ないのが悩みどころだわ
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 20:05:57.91 ID:AZ1o9wMSd
>>768
Cアビ
全体物防中(30秒/追加10秒)
HP50%以上の場合更に全体物攻中
Rアビ
HP32pt/物アビ9pt
Sアビ
物理20/属性30/サインブースト

バスターzaをガチャバフ武器にするなら最低この位の性能は欲しい
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 20:12:24.51 ID:AZ1o9wMSd
>>774
唯一無二だけど無いと困る訳でもない絶妙に限定っぽい性能してると思うわ
魔法運用だと青鈍と枠バッティングするし物理運用だと魔法ステ引っかかるけど主にタワー攻略とか様子見クラダンで世話になってる
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 20:19:40.32 ID:AZ1o9wMSd
>>793
実際Rアビ優先で考えると今のとこミトンかバハ武器になってくるな
今後の話だとその枠にHP/バフデバフ延長の物防ダウンとかが欲しい
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 20:21:33.24 ID:AZ1o9wMSd
>>806
ハイブレイバーで来てくれるなら当然その方が良いしなんならガチャ武器にして欲しくはないな
トロフィー武器みたいに長くやってたら完凸出来る感じのポジションが好ましい
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 21:04:53.46 ID:AZ1o9wMSd
>>860
言語化難しいけどクラウド・ストライフとかティファ・ロックハートとかはなんか声に出して読みたくなる語呂してるよな
バレット・ウォーレスも悪くはないけどバレット・ジギーファム位の長さの単語の方がしっくりくる感覚ある
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 21:06:55.26 ID:AZ1o9wMSd
>>867
ハイウインド良いよな
語呂もさることながら飛空艇関連の人感が凄い
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 21:11:37.27 ID:AZ1o9wMSd
>>871
ヴィンセント・ヴァレンタインはグリムジョー・ジャガージャックに近いオサレ感ある
キサラギもそれ自体は雰囲気好きだけどユフィの方に全く和を感じないからなんかミスマッチ感あるな
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 21:20:28.80 ID:AZ1o9wMSd
>>873
確かにエアリスにはあんまりゲンズブール感ないな
これも言語化難しいけどカートレットみたいな濁音ない名字のイメージ
【エバクラ】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 【FF7EC】part229
889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-oJV5)[sage]:2024/02/20(火) 21:33:54.62 ID:AZ1o9wMSd
>>886
物攻物アビをキラホ1本で完結させる前提で
ザンガン流メインなら神羅ハウザー
ブロウメインならクリzaレイジ

C武器がサラマンならキラホの枠を天光刀って感じかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。