トップページ > FF・ドラクエ > 2024年01月11日 > TxWKlRbW0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000211010101002110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60

書き込みレス一覧

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 11:29:48.59 ID:TxWKlRbW0
メタキンは光溢れる地で時間制限されるより個人的に簡単になったから別に良い
経験値が爆増してるし

とりあえずボックスのマーク分けの表示だけソート固定させてくれ
配合時に生まれるモンスターもや選ぶスキルも固定できる様にピン刺しさせてくれ

前者はパーティ単位で分けたかったり、素材にマーク付けたいし後者はキラキラ厳選のリセット時に地味に面倒
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 11:31:11.08 ID:TxWKlRbW0
>>192
ハートだけじゃなくクローバーやダイヤとか色々マーク数が欲しいのもある
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 12:09:36.18 ID:TxWKlRbW0
根に持つループがマジで諸悪の根源なんだよね
あとは耐性にももっと幅が欲しい
ブレイクの-50による1段階がキツすぎるんよ
せめて10段階は無いとアルミラージ達も止められない
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 13:34:36.47 ID:TxWKlRbW0
>>207
1試合に1回で解決やな
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 15:37:12.78 ID:TxWKlRbW0
予算の掛け方が間違ってんのがなぁ。
豪華声優陣のフルボイスとかアホほど高いよ。
それならCGグラフィックに金掛けて欲しいわ。
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 17:53:38.70 ID:TxWKlRbW0
>>247
趣味パの介在する余地が無いからな…

状態異常と祈り→根に持つが強過ぎて
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 19:21:13.54 ID:TxWKlRbW0
キラキラ厳選に慣れるとメタルのリポップは天国に感じるから廃人には良いかもね
レベルも即上がるし

ただライト勢は運要素は辛いのかもな
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 22:07:42.10 ID:TxWKlRbW0
やっぱ耐性を10段階くらい細分化すべきだな
状態異常も調整出来るし
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 22:17:27.13 ID:TxWKlRbW0
喧嘩してるのどっちも消えて欲しい
ザラキしたい
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part60
313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4c-0Glt)[]:2024/01/11(木) 23:39:19.19 ID:TxWKlRbW0
ポケモンみたいにもう少し1ターンが軽ければなあ
ドラクラは3vs3の仕様上、1ターンの動きが重過ぎて良くも悪くも大味過ぎる

後から捲れる要素が欲しい
ロケスタの光の番人枯らしてドレアムの秘めたるとか色々考えるけど、結局は根に持つや兎の状態異常ばら撒きが最強過ぎて趣味パの域を出ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。