トップページ > FF・ドラクエ > 2024年01月02日 > IsvuVS4T0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31100000000001120010124017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】

書き込みレス一覧

【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 00:14:37.45 ID:IsvuVS4T0
鉄球を属性武器として使わなきゃいけない場合、波動や長期戦でフォースが消えるのが弱点はわかるけど
そこはあくまでサブスキルなんよね
鉄球はまず周回武器として判定してそのおまけ要素として単体火力は判断すべき

だから一番ダメなポイントがフォースは消えるからというのは評価の方向が違うんよ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 00:29:04.66 ID:IsvuVS4T0
直近の武器でいうとクレイモアが鉄球に一番近い武器
周回性能で比較するとダメージや得意不得意は別にして
クレイモア +点=メタル足止め、暴発しにくい -点=メタル48、ジバリアのみ
鉄球 +点=メタル足止めなし、暴発しやすい -点=メタル66、バギイオ2属性

結局メタル足止めと暴発をどう評価するなんだよな
個人的にはメタキン剣を裏に置くなら足止めはいらずむしろメタル66の評価が高いし
暴発は慣れればコントロール可能だと考えている
それに暴発の不確実性が嫌いな人は結局必中を求めるので物理ワンパン周回は候補から外れるでしょ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 00:42:22.61 ID:IsvuVS4T0
いちおう周回性能以外のポイントも上げとくと
クレイモア 会心必中、いきなりまもたて、そこそこ使えるデイン単体
鉄球 そこそこ使えるバギ、イオ単体、メインスキルの衰弱かな

まあモアの会心必中といきマモは評価を上げるポイントではあると思うけど
鉄球の2属性というのは個人的にかなり評価してる
これから増えていくかどうか次第ではあるけどな
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 01:29:53.18 ID:IsvuVS4T0
>>468
鉄球の+点と-点は逆にしてみてくれ
誤記だ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 02:06:17.05 ID:IsvuVS4T0
煉獄やレッドオーガはメタキン剣でやってたな
マホトーン→ボレロ→バイキ→会心必中→
におう→ボレロ→アンコ(一閃)→会心必中→
おうえん→ボレロ→アンコ(におう)→フォースブラスト
ここで2体くらい落ちてるのであとは適当に
なんせ会心必中が強い
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 13:37:17.87 ID:IsvuVS4T0
関東に恵みの雨が
ブルファング直Sしないかな
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 14:19:34.32 ID:IsvuVS4T0
ストーリーワンパンは獄炎で13-1かな
早いのとメタル巻き込みでも同じ攻撃なのがいい

手持ちだと暗黒鞭でもできるかもしれないがモーション長い点もあって試してない
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 15:09:54.79 ID:IsvuVS4T0
半日徒歩で10万歩いったことはある
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 15:13:05.04 ID:IsvuVS4T0
>>770
湧いたときにその近くに居た可能性
アプリ立ち上げなおして近づかないならあきらめろん
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 18:11:03.68 ID:IsvuVS4T0
鉄球は両手剣のクレイモアと火力比較される時点ですごいんだけどな
モアは両手剣職でしかそのダメージは出せないけど鉄球はいろんな職でそれなりに使える
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 20:49:51.00 ID:IsvuVS4T0
>>412
今は守り人がかなり強い+主人公の守り人だと他と違って応援というスキルが使える
ので主人公を守り人にした方がいいと思います
ただし実はニンジャのウォーカーズスキルも重要なので主人公はニンジャ50までは育てても
いいかもしれません
さらに言うなら実はニンジャlv60でウォーカーズスキルが少し便利になるので
守り人がひと段落したらニンジャをLv60まで育成した方がよいかと思います

大魔導士のウォーカーズスキルも重要なのでLv60までは転職せずに育てましょう
のこりのゴットハンド、大神官に魔剣士とドラゴンの役目を振ることになりますが
現段階ではゴッドハンド→ドラゴン、大神官→魔剣士 でしょうか
これはしばらくドラゴンの接待が続くことから火力にドラゴンを使うときが増えることを想定しています
ただしゴッドハンドも大神官もLv50までは育てたほうがいいでしょう
転職はそのあとがお勧めです
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 21:30:19.93 ID:IsvuVS4T0
単体トップ20でもってるのボロスとぎんがしかないや
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.882【コテハン禁止】
987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 21:39:22.07 ID:IsvuVS4T0
ターン開始時に自制心がランダム発動ときに攻撃以外の行動をすると竜の血が下がる
たぶん攻撃ばっかりしてると血が下がることはないのでオートでは達成困難
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 22:01:46.28 ID:IsvuVS4T0
>>439
守り人だけで回復がまかなえるのは弱いところだけです
ですので魔剣士を強いところで使いたければほかに大神官を育てる必要があります
大神官を転職せずに行くのならドラゴンか魔剣士をあきらめる必要があります

将来的には大神官2り構成なども使うので大神官を別で作ることにはなるでしょうが
それはまだまだ先でしょう
段階が進めばすべてのキャラのすべての職は50を超えていくことになります
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 22:14:36.90 ID:IsvuVS4T0
>>439
これは極端な話ですがたった一つの構成しか持てないのなら
魔剣士ニンジャ守り人大神官を選びます

物理、魔法でアタッカーとして使える魔剣士に
五感聡明なしでは生きていけないのとたまに必須になる状態異常のためのニンジャ
それらのアタッカーを守る守り人ですね
残念ですがこの場合は竪琴はあきらめます

ただ実際にはいろんな職構成が取れるのでこれはあくまで極論の話です
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 22:34:27.66 ID:IsvuVS4T0
>>456
現状、ニンジャが必須級になる場合があるのはウォーカーズスキルと高難易度ですね
高難易度はやりませんということならニンジャは五感役に使える程度で止めてもよいかもしれません
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.268【マッタリ】
479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb9-414C [124.140.65.5])[sage]:2024/01/02(火) 22:49:14.50 ID:IsvuVS4T0
正直最近メガモン手動面倒なのでドラゴンでオート出来たらうれしいなと思ってる
ドラドラ守神官で守り人に英雄もたせたいがそんな武器はもってなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。