トップページ > FF・ドラクエ > 2023年08月27日 > uOWk5CSb0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000022100000000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.799【コテハン禁止】

書き込みレス一覧

【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 01:16:21.27 ID:uOWk5CSb0
回復武器セレクション

>>309
剛拳の剛の呼吸、ウロボロスと隣の聖風に暴走魔法陣かけて、毎ターン妖精かけ続けたら2段階キープできたよ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 01:24:34.62 ID:uOWk5CSb0
>>318
いや、ごめん
そもそも剛の呼吸と暴走魔法陣が意味無かった 最初から妖精すればいいだけだ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 08:45:04.62 ID:uOWk5CSb0
>>347
大神官に持たせてるよ 防具に大神官限定バギアップあるし、想定されてるんでしょ

以前ニンジャが助っ人だとメタルの挙動が異なると聞いたことがあるので、助っ人円月輪を見てみたいんだけどまだ見かけない
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 08:47:29.23 ID:uOWk5CSb0
あとバギ耐性ばかりの敵でもシノビカッター打つと聞いた
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 09:05:04.57 ID:uOWk5CSb0
>>352
メタルいてもボレロだよ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.233【マッタリ】
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 09:44:58.62 ID:uOWk5CSb0
大神官を速くしたいだけならセラフィ防具いいよね  各すばやさ+20
手持ちで大神官のバギ強化する防具が無い部位にセラフィ付ければいい
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.799【コテハン禁止】
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 10:03:19.68 ID:uOWk5CSb0
>>177
出したら課金誘導だなんだと騒ぐじゃん
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.799【コテハン禁止】
450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 22:19:00.97 ID:uOWk5CSb0
妖精の会心,暴走バフは1ターンで切れるけど、やっぱり剛の呼吸、暴走魔法陣を先にかけてから妖精すると呼吸魔法陣の延長の形になって2ターンもつね
妖精,ボレロ,妖精,ボレロでいいのか
汎用無属性パーティ残しておくか
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.799【コテハン禁止】
497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9c-uCCi [111.98.86.1])[sage]:2023/08/27(日) 23:53:05.15 ID:uOWk5CSb0
>>495
氷杖いいよ
円月輪との相性もいい

ヒャドは暴走魔法陣と妖精で暴走率2段階アップを維持できるし、ギラはバフデバフアイコン4,7で威力上がるから1ターンめから一段上がる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。