トップページ > FF・ドラクエ > 2022年06月19日 > C3PsabZk

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000210110120130012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】

書き込みレス一覧

【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
474 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 11:26:59.42 ID:C3PsabZk
じゃあおれはユフィちゃん
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
478 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 11:36:37.09 ID:C3PsabZk
FFTの世界に行ったクラウドさんだけセフィロスを断ち切ったんだな
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
490 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/06/19(日) 12:10:27.06 ID:C3PsabZk
なんか改変されることが当たり前みたいになってるが
リメイク発売後のインタビューでオリジナルと全く異なるものにするつもりはないとか
基本は原作をトレースして作ってるって話はいつなかったことになったの?
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
540 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 14:28:08.56 ID:C3PsabZk
>>532
クローンの攻撃もなかなか酷かった
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
556 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 15:11:47.62 ID:C3PsabZk
インターナショナルじゃないオリジナルではほとんど出番なかったザックスがこんな結末変えてしまうような重要キャラになってしまうとは
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
632 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 17:45:43.83 ID:C3PsabZk
リバースが忘らるる都までだとしたら3作目はアイシクルロッジ以北とミディール深海と宇宙のミッドガル一部くらいしか新しいとこないよな
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
660 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 18:24:10.08 ID:C3PsabZk
インターナショナルじゃないほうの正真正銘原作のFF7だと
クラウドの記憶にあったのは武蔵伝の主人公みたいなぼさぼさ頭のこいつだったのかー
くらいのシーンしかなかった気がする
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
670 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/06/19(日) 18:38:21.67 ID:C3PsabZk
新キャラやコンピレーションキャラ出すのはいいが
本編にあったイベントを削除するのはやめてな
削除していいのはゼノギアスの宣伝くらいだぞ
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
729 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/06/19(日) 20:33:50.67 ID:C3PsabZk
ECはバトルもあのチビキャラでやってくれたらいいのに
フィールドはチビ、バトルはリアルとかそんなとこまで原作によせんでも
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
759 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/06/19(日) 21:18:46.91 ID:C3PsabZk
リバースはどこまでかとか事前に言わない方が楽しめるかもしれない
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
764 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 21:27:32.03 ID:C3PsabZk
>>761
俺は8のリノアあたりから感じる
とくに野島のセリフとセットで気持ち悪く感じることがあるので
9や12だとあまり感じない
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part149【リメイク】
767 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/06/19(日) 21:32:32.89 ID:C3PsabZk
ユフィ編開幕は今までの集大成かっつーくらい
オーバーあざとい振り付けと動きとセリフ盛り込んだ演出だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。