トップページ > FF・ドラクエ > 2022年04月19日 > SXtftaXE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000000002330036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
衝撃
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第118曲 のどかなすぎやんのたび
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!

書き込みレス一覧

すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第118曲 のどかなすぎやんのたび
251 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 11:43:55.82 ID:SXtftaXE
>>250
どーいうこと?
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
1 :衝撃[sage]:2022/04/19(火) 20:59:29.41 ID:SXtftaXE
「D(ドンドット)の意思」とは、ニカの “解放の意思” を指す。
ルフィの戦いは “解放” の連続だし、
同じく “D” の異名を持つ黒ひげはインペルダウンの囚人を “解放” した。

「D(ドンドット)の一族」とは、「Dの意思」を受け継ぐことの出来る一族である。
ある “D” が死んだ時に、別の “D” に意思を転生させることが可能となる。
ただし、寿命以外の死因でなければならず、だからゴールド・ロジャーは自首したのだ。

クローバー博士の言う「空白の100年に栄えたある巨大な王国」というのも
「D(ドンドット)王国」だし、それが突然消えたのは
シュガーの “ホビホビの実” のような能力で存在自体を消されたからだろう。
「D(ドンドット)王国」の住民は、今は海王類に姿を変えられたと思われる。
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 20:59:54.32 ID:SXtftaXE
…というスレを立てるとよほど都合が悪いのか
どこからか謎の力が働いて削除されます!!
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:00:07.83 ID:SXtftaXE
今までに削除された同志たち

「ある巨大な王国」の正体はD(ドンドット)王国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648813008/

D(ドンドット)の意思とは “解放” の意思だった!!【衝撃】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649468726/l50

ある巨大な王国=ドンドット王国
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1648428469/109-n
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
5 :衝撃[sage]:2022/04/19(火) 21:00:21.87 ID:SXtftaXE
“ワンピース” の正体は漫画の「ワンピース」。
だからゴールド・ロジャーはラフテルで大爆笑したのだろう。
あまりにも面白いのと、自分のことが描かれているのとで。
そして物語が完結するのが20年後とのことで、
寿命の迫っているロジャーは続きが読めず
うっすらと涙も出てしまったのだろう。
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:00:43.71 ID:SXtftaXE
D(ドンドット)の意思=ニカの解放の意思
D(ドンドット)の一族=ニカの解放の一族
D(ドンドット)王国=ニカの解放の王国
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
7 :衝撃[sage]:2022/04/19(火) 21:01:05.24 ID:SXtftaXE
今のところある転生説ってこんな感じ?

ロジャー → ルフィ
ロックス → ティーチ
エース → ウィーブル(白髭を親父と思い込む。懸賞金が5億前後。ウィーブルを逆から読むとルフィの文字。)
おでん → ヤマト(自分をおでんと思い込む)
くいな → たしぎ


おそらく、寿命で死んだ人間は転生できない。
そして、この転生の能力こそが “D” なんだろうな。
白ひげの言葉もそれを裏付けている。

「ロジャーの意思を継ぐ者達が居るように、いずれエースの意思を継ぐ者も現れる!
 血縁は断てど、あいつらの炎が消える事はねぇ!そうやって遠い昔から脈脈と受け継がれて来た!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
8 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:01:42.99 ID:SXtftaXE
Dの意思=ドンドットの意思
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:01:55.54 ID:SXtftaXE
Dの一族=ドンドットの一族
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
10 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:02:21.71 ID:SXtftaXE
ある巨大な王国=ドンドット王国
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:02:36.13 ID:SXtftaXE
ドンドットの意思=ニカの意思
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
12 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:02:47.93 ID:SXtftaXE
ドンドットの一族=ニカの一族
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
13 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:03:40.94 ID:SXtftaXE
ドンドット王国=ニカの王国
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
14 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:04:48.31 ID:SXtftaXE
ポップ
「視聴者、悪ィな
 威勢よく再アニメ化したくせに…役に立てなくてよ…
 どうやらここら辺が限界らしいぜ…!!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:05:04.56 ID:SXtftaXE
ハドラー
「バカ者ッ!!
 うぬらそれでも東映製作陣かっ!?
 こんな所で力尽きてしまうような連中に
 その名を名乗られては旧作も浮かばれまいっ…!!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
16 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:05:17.26 ID:SXtftaXE
ポップ
「なっ、なんだとおっ!?」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:06:08.71 ID:SXtftaXE
ハドラー
「オレが生命を懸けてまでアニメ化した『ダイの大冒険』!
 それは不屈の魂を持った希望のアニメだっ!
 最後の最後まで絶望しない強い心こそが
 東映製作陣の最大の武器ではなかったのかっ!!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
18 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:07:04.75 ID:SXtftaXE
ポップ
「な…なんてこったい
 旧作に教えられちまったぜ
 真のアニメとは何なのかってことをよ!
 俺たちよりも旧作の方が正確に知っていた!
 こだわっていた!!
 こ…こうなったらダメでもともと!
 最後の最後まであがきまくってやらあっ!!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
19 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:07:50.80 ID:SXtftaXE
ダイ
「ああっ!製作陣のしるしが…光ってる…!
 東映に勇気が戻ってきたんだっ!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
20 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:09:38.80 ID:SXtftaXE
ポップ
「…さ、さあ!
 立ち直ったはいいが、これからどうする!?
 データは紛失!枠は9月までっ!
 打開策ゼロの絶望的な状況にゃあ
 全く変わりがねーぜ!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
21 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:10:23.25 ID:SXtftaXE
ポップ
「!!
 …あったッ!!
 最後の打開策…!!」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
23 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 21:12:19.70 ID:SXtftaXE
DQ12のタイトルロゴをよーく見てください
色合いが青とオレンジですね?
そしてダークドレアムも青の鎧とオレンジのマント
これは偶然の一致でしょうか!?

恐らくDQ12の主人公=ダークドレアムなんじゃないでしょうか?
ほら、堀井さんも「ダークなドラクエ」って言ってたでしょう?
DQ11でロト作を掘り下げたとなれば、次は天空の番だと思うし
そうなればきっとダークドレアムも絡んでくるでしょう?

DQ12=ダークドレアムの若い頃の物語!!
いかがでしょうかこの説!?
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
24 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 21:14:08.05 ID:SXtftaXE
DQ12のタイトルロゴを見ろ!?

色合いがまんまダークドレアムじゃねえか!

これでダークドレアムと無関係ですなんて通りっこないって言うの!!
加えて堀井が

ダークなドラクエ

なんて発言したらもうバレバレだって言うの!
堀井の欠点は

俺はこんなに凄いんだ!

と表に出すのを我慢できないエゴにある
だから「ダーク」なんていう決定的キーワードを発してしまい、
DQ12の主人公=ダークドレアムだと見破られてしまうんだ
もうこれはプロ意識の欠如と言う他に無い

もしも内部機密が漏れたならまだ言い逃れも出来ただろうが
簡単に見破られるヒントを自分で出しておいて
そのまま見破られるとかこれはもうプロとは言えんでしょう
失敗の原因を相手に求めるな、自分の内に求めよ!!
それが大金を得て働くプロの在り方というものだ
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
25 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 21:15:57.36 ID:SXtftaXE
DQ12のタイトルロゴ
最後の「T」の文字が他シリーズだと剣の形をしているのに
12では普通に「T」の形をしている
これはダークドレアムの手に持つ武器が剣じゃないからだろうな
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
26 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:16:48.33 ID:SXtftaXE
※クロコダイルとクロコダインの共通点

初の中ボス(七武海&六団長)
主人公の危機を救う(ルフィ&ダイ)
渦巻き状の技を持つ(砂嵐&会心撃)
女とコンビを組む(ロビン&レオナ)
国王を傷つける(アラバスタ王&ロモス王)
迷うこと無く逃げを打つ(マゼラン&キルバーン)
同僚から共闘を持ちかけられる(ドフラミンゴ&ザボエラ)
牢獄に入ったことがある(インペルダウン&バーンの牢獄)
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
27 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:18:47.29 ID:SXtftaXE
大魔王バーン討伐から10年の時が経っていた。
世界は平和そのものだが、新たな脅威に備えるべく
世界は6大軍団によって守られていた。

獣王チウ(クロコダインの後継。体も大きくなった)
妖魔司教アバン(怪しい発明はお手のもの)
不死騎団長クロコダイン(不死身の男)
氷炎将軍ポップ(炎と氷のエキスパート)
魔影参謀ビースト君(外見で選ばれた)
竜騎将ダイ(バランの遺志を継ぐ)

そんなある日、ポップとマァムの子・マップは森で道に迷った。
そして怪しい井戸の先で別世界に迷い込む。
そこで出会った少女は、ポップとメルルの子・ポルルだった…!!
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:21:40.63 ID:SXtftaXE
かつてアバンが使った「凍れる時の秘宝」は
時空を歪める危険なリスクをはらんでいた。
そう、この世界にはもう一つの未来が存在していたのだ。

そこではポップはメルルと結婚し、
ヒュンケルはマァムと結婚し、
エイミはゴメスと結婚していた。

また、ダイはバーンとの激闘の後に帰らぬ人となっていた。
ポップが「ダイの剣」が墓標となっている墓を訪れる。

「いまだに信じられねえよ。お前さんが死んだなんてな…」

その様子を遠くから眺めるレオナ(独身)
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
29 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:24:06.71 ID:SXtftaXE
(再び表の世界)

クロコダインは多くの彷徨える魂を供養していた

クロコダイン「これも不死騎団長としての俺の務めだ」

その中にはホルキンス率いるカール騎士団の魂や
滅亡したアルキード王国住人の魂もあった
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
30 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:24:45.05 ID:SXtftaXE
ヒュンケルは戦士としては再起不能な体になってしまった。
そこで妻のエイミに勧められて魔法の道を目指す。
エイミにちょっとずつ呪文を教わるもなかなか身につかず
「今更ながらにポップの凄さが分かったよ」とこぼす。
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
31 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 21:25:03.59 ID:SXtftaXE
ドンドットット
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
32 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:25:40.73 ID:SXtftaXE
ドンドットット
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:35:10.07 ID:SXtftaXE
「ダイの大冒険」って一言で言うなら「ポップとハドラーの成長物語」なんだよね
だからぶっちゃけダイの声が誰であろうと、極端におかしくなければ別にいい
でもポップとハドラーの人選だけは間違えちゃいけない
そういうアニメだと思っている

その意味で言うと、まずポップには最高の人材を選んだ
この点は素直に評価したい
あれ以上のポップは今後も出てこないと思う

二番目に大事なのはハドラー、ここの人選をこのアニメは間違えたね
大好きTVとか見てると、関さんって人柄は凄い良さそう
初見の好感度も高そうに見える
でも肝心の中身で見ると、ハッキリ言って
ハドラーという大役を任せるには実力が足りなかったと思う

結局は差し引き0か+5点くらいの評価になってしまうんだろうな
それが数字にも表れてる訳よ、このアニメ
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
34 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:39:51.48 ID:SXtftaXE
ロカの死に関しては
アルキード王国で不幸に見舞われた説は好きだけど、
俺の考えはちょっと違う
おそらくロカは生きてるんだと思う
魔の者によって、モンスターに姿を変えられたんじゃなかろうか?
そう、実は獣王クロコダインこそがロカなんだよ
その証拠に、2人は年齢も近いし、実力も近い
オマケにロモス王国に接点がある
呪文が使えず、鎧がトレードマークというのも共通点
色もピンクと似通っている
「アバンの使徒」の名付け親がクロコダインなのも、
ロカの時の記憶があればこそだ
ダイとヒュンケルの初戦にクロコダインが現れたのは、
娘であるマァムの危機を本能的に察知したからだろうな
ヒュンケルに「いいぞ人間は」「人間であるお前に分からぬはずが無い」
と言ったのも、自分が人間だったがゆえであろう
かつて魔王ハドラーが猛威を振るっていた時に
クロコダインは一体どこに居たのか?とよく言われるけど、
その時はまだ人間だった訳だ
で、ザボエラによってモシャスをかけられ、記憶を失った
“魔の森” に獣王の雄たけびが響くのは、
「マァムーっ!レイラーっ!愛してるーっ!」って叫んでるんだと思う
ロカとクロコダインは奥手なところも似通ってる

ロカ「女の子なんか絶対に好きになるもんか!!」
クロコダイン「俺も嫁探しでもするかな…?」
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
35 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2022/04/19(火) 21:41:13.55 ID:SXtftaXE
ドンドットット
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
36 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:41:25.13 ID:SXtftaXE
ドンドットット
【尾田くん】Dの意思とはドンドットの意思だった!!
37 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2022/04/19(火) 21:49:00.32 ID:SXtftaXE
今のところある転生説ってこんな感じ?

ロジャー → ルフィ
ロックス → ティーチ
エース → ウィーブル(白髭を親父と思い込む。懸賞金が5億前後。ウィーブルを逆から読むとルフィの文字。)
おでん → ヤマト(自分をおでんと思い込む)
くいな → たしぎ


おそらく、寿命で死んだ人間は転生できない。
そして、この転生の能力こそが “D” なんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。