トップページ > FF・ドラクエ > 2021年11月20日 > bdKynwf60

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000001011001000001112112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 00:13:53.27 ID:bdKynwf60
血塗られた盾かな?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 01:52:46.25 ID:bdKynwf60
知らない人もいそうだから一応補足しとくと
旧版購入済みのアカウントならばいまでもどの端末からでもインストール可能だゾ
買いたくても買えなくなった、という話に過ぎない
没収されたのは遊ぶ権利じゃなくて買う権利
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 07:56:53.48 ID:bdKynwf60
>>483
あくまで販売を停止しただけだから
iOSならAppStoreの自分のアカウントデータから"購入済み"を追っていけば、そのアカウントでインストールしたことのある全てのアプリのリストを確認できる
このリストのうち、クラウドのアイコンが表示されてるものは再ダウンロード可能だ
現状ストアから姿を消してるのに再ダウンロードが可能な旧FF5はレアな存在かもしれんね
https://i.imgur.com/ngCQ7MZ.jpg
https://i.imgur.com/przLkT4.jpg
https://i.imgur.com/gUuYYTQ.png
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 09:56:22.15 ID:bdKynwf60
とっくにクリエイター集団ではなくなってるけど
クリエイターとの付き合い方すらも分からなくなってるってのがわかっちまうな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 10:12:37.70 ID:bdKynwf60
宝箱の回収率よりも、全ユーザーのネクロ回収率のほうが気になって仕方がないぜ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 13:51:07.51 ID:bdKynwf60
(イントロ)〜セーガー〜『世界中の皆様に感謝いたしまーす』デンデデンデデ...〜フォッフォッフォ...

いやこんなん無理やろ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 19:55:49.80 ID:bdKynwf60
たぶんだけどさ
サウンドチームにかなりの報酬額設定して、それ以外のチームが割りを食ってると思うんだよね
記事読むに、そうとしか思えない印象受けた
あらかじめピクリマ6作ぶんの楽曲収録を早い段階でまとめて済ませてる、と仮定するといろいろと腑に落ちるんだ
とくにバンドル販売の部分ね

で、何を言いたいのかと言うと
バグ修正の人手と費用、どこから捻り出すんだろうな
放り投げて逃げたいんだろうな、としか思えんのよね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 20:14:46.29 ID:bdKynwf60
BTOパソコン買った時のこと思い出したんだけど
ここにコストかけてあそこを削る、みたいな調整をやるじゃない?
そうしてサウンド以外のコストを最も削り落とせた形態が"ピクセルリマスター"だったんじゃないかと思うんだ
原作リマスターと先を打って打ち出すことで、参照するリソースも原作からだけで済む
そこにあるのはリスペクトなんかじゃない、お金の事情だ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 21:32:54.94 ID:bdKynwf60
日頃の行いの悪さもあると思う
家柄の良い不良中年みたいだもんよ今のスクエニ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 22:12:27.57 ID:bdKynwf60
ツインランサーも混ぜてトリガー4天王
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 22:34:58.54 ID:bdKynwf60
強くてニューゲームとかいう周回ハクスラのご先祖さまもクロノトリガー・・ということは堀井雄二の偉業なのかな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-AbWb)[sage]:2021/11/20(土) 23:33:28.87 ID:bdKynwf60
買い控えね
そこは完全版商法だとか他プラットホームに移植しつつ問題点解消だとか
そういうこと幾度となくやってきたツケじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。