トップページ > FF・ドラクエ > 2021年11月07日 > NX9AHFIc

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000390365201029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
ドラゴンクエストウォーク1999歩

書き込みレス一覧

ドラゴンクエストウォーク1998歩
221 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 14:38:53.07 ID:NX9AHFIc
京都-加古川の往復を電車で絆集めてきたわ
朝は19-22-25だったけど昼前にはオール30になった
バスとか自転車とか試したけど結局電車が最大効率だった
ドラゴンクエストウォーク1998歩
229 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 14:41:49.37 ID:NX9AHFIc
>>224
新快速は不可能だったな
快速ならギリいける
普通だと取りまくり

電車だとコントロールセンター呼びまくりで忙しいのが難だよな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
235 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 14:58:06.10 ID:NX9AHFIc
言うて11日で平常に戻るし今日は何もなくね?
ドラゴンクエストウォーク1998歩
254 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:01:07.25 ID:NX9AHFIc
ワイトキングかぁ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:02:45.55 ID:NX9AHFIc
さすがにドラ杖はもう接待せんやろ
ドルマの時代くるな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
284 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:05:31.93 ID:NX9AHFIc
バギ接待と言うには全体がコマ不足だしヒャドは季節感ないしデインもイオも今更感あるなジバリアはどうでもいいし

マグマ配布でギラか
ドラゴンクエストウォーク1998歩
289 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:07:13.22 ID:NX9AHFIc
あ、そうかドラ杖は11日までなんだな
つまり11章でメラ接待を見せ付けて追い込みをかける寸法もあるか
ドラゴンクエストウォーク1998歩
297 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:09:02.76 ID:NX9AHFIc
月曜に章開放がなんかおかしいと思ったら販促要素かぁ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
366 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:26:01.73 ID:NX9AHFIc
このヒャドブレスへの盲目的な期待と信頼はなんなん
ドラゴンクエストウォーク1998歩
375 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:29:05.87 ID:NX9AHFIc
>>371
バギだと全体攻撃のコマがちょっと足りてなくない?
次のガチャがバギムーチョという流れ?
ドラゴンクエストウォーク1998歩
453 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:51:21.04 ID:NX9AHFIc
アクデがしょんぼりルドルフだったから急いで集める気起きなかったし今度こそランプクラスのめったに性能頼むで
ドラゴンクエストウォーク1998歩
466 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 15:57:53.57 ID:NX9AHFIc
>>461
俺の中ではアクデは残念だっただけだ気にするな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
560 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 17:04:16.22 ID:NX9AHFIc
でもまぁメラ接待されなくてもドラ杖の火力と必中とメタル処理を考えたらドラ杖なしの選択肢はないかな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
629 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 17:48:55.69 ID:NX9AHFIc
助っ人が使えなくなったのってイベ中盤かな?
キンスラ千里が実装された頃でバギ推し助っ人使えなくてアンカーマン息してる?とか煽られたわw
ドラゴンクエストウォーク1998歩
651 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 17:54:11.36 ID:NX9AHFIc
城は山城のほうが風情あるし景色もいいんだけど疲れるんだよね
山城じゃないけど以前行った彦根城は凄かった
戦略拠点の険しさを残してて「こんな所攻めたら死ぬわ」感がヤバかったな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
698 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:13:26.57 ID:NX9AHFIc
まぁライフなんかがあんなランクにある時点でお察し
ドラゴンクエストウォーク1998歩
762 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:43:14.24 ID:NX9AHFIc
週明けにイベント開始とかほんとやめてくれと思ったけどお前らの情報を休憩時間中に見るのもいいもんだ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
773 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:49:16.08 ID:NX9AHFIc
9割くらいの人間はツーパンで妥協するだろうからドラ杖+接待武器で安定だろうな
とりあえず気分的に盛り下がるジバリア接待でなければなんでもいいわ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
781 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:52:48.46 ID:NX9AHFIc
マジブの仕手株ぶりがたまらんな
ドラゴンクエストウォーク1998歩
791 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:56:41.34 ID:NX9AHFIc
>>787
千年の杜知ってるヤツおってビビるわ
502円からのガラは壮絶だったな
トランスデジタルとかたまらんかった
ドラゴンクエストウォーク1998歩
800 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 18:58:38.41 ID:NX9AHFIc
11章のタイミングなんてどうでもええやん
自分の身の丈に合った場所でレベリングすればええねん
無理してついてこんでもいいんよ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
819 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 19:05:42.34 ID:NX9AHFIc
>>812
凄いな
俺は気付いた時は70円くらいだったから買っては売り買っては売りで最後にはコツコツドカンよw
ドラゴンクエストウォーク1998歩
825 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 19:10:01.59 ID:NX9AHFIc
>>824
夢があったよな
ソチの人工島
まんま大人の手の平の上だったわ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 19:23:11.94 ID:NX9AHFIc
>>845
それな
こういうとこやぞ運営
ドラゴンクエストウォーク1998歩
864 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 19:33:40.32 ID:NX9AHFIc
>>854
youtubeは珍獣を見に行く所だからガイジであればあるほど人気が出るんや
奇行こそが金の源よ
まともな人間には勤まらない世界
ドラゴンクエストウォーク1998歩
885 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 19:47:34.04 ID:NX9AHFIc
じゅもんメインのワイキンが紫ではなく物理系とかだと笑うなボーンファイターかよ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
926 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 20:11:59.51 ID:NX9AHFIc
>>922
長期間メラ接待がなかっただけでメラゾ自体は昔からエロいぞ
ドラゴンクエストウォーク1998歩
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 20:40:51.43 ID:NX9AHFIc
ノヴァって結構な期間人権扱いされてたし今頃何言ってんのって感じなんだが
ドラゴンクエストウォーク1999歩
259 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/11/07(日) 22:46:53.88 ID:NX9AHFIc
>>256
俺のトマホークが火を噴くぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。