トップページ > FF・ドラクエ > 2021年10月10日 > xLiboWmz

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032225115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
790 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 18:28:32.94 ID:xLiboWmz
評判は悪くボロクソ言われてます、売上も渋いです なんて言わんわな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
799 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 18:40:38.03 ID:xLiboWmz
悪評って純粋さがあるけど好評って今の時代胡散臭さしかないな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
807 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 18:53:32.66 ID:xLiboWmz
ライバル会社の製品を酷評したとて自社製品が売れるとは限らないからね。同じ金を使ってステマするなら自社製品を好評にすることのほうが効率が良い。ゆえに好評のほうが信憑性は低いことになる。レビューの大半の「めちゃ面白いです」は主観的だから参考にならない。批判してるレビュアーの具体的な部分を見て、許容できれば購入、出来なければ不買が正しい。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
812 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 19:03:20.50 ID:xLiboWmz
>>811
なら、そもそもレビューを参考にしちゃいかんよ。買いたいなら買えばいい。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
817 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 19:16:53.87 ID:xLiboWmz
予算掛けていい製品つくるよりもステマに金使ったほうが企業が儲かる構造がそもそも不健全
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
833 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 20:22:04.40 ID:xLiboWmz
今の若者はおっさんやおばさん(自覚なし)が考えるさいこうのえふえふなんかに興味ないよ
スクエニの作るゲームはクオリティが低いからね
最近でいうと一年でワゴン新品1000円の15,一年でフリプ落ちの7R等
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
838 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 20:30:48.33 ID:xLiboWmz
原作の資料やソースコードは紛失してて計算式や仕様の詳細がわからないのではと思う
現場のアドリブで搭載した仕様なんかは資料残してなさそう

だからリマスターとかいいつつ中身はその後のリメイクが基盤になってるんだと思うよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 21:06:30.57 ID:xLiboWmz
>>842
そうなんだよなー、面白けりゃなんでもいいんだけど変な改悪した上につまんないから文句言われてる

完コピも難しいと思うぞ、4のネオエクスデスみたいに2バイト変数の縛りとかプログラムの基礎知らんやつがコーディングやってる時代だから
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 21:42:09.21 ID:xLiboWmz
twitterは高評価だから世間では高評価!
↑こんな考えの奴いるの?twitterなんてステマと自己顕示欲発散の場所だろ
それが全てだと信じてるほうがヤバくねーか?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
869 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 22:21:26.62 ID:xLiboWmz
>>868
確実に見てる。違う板のピクリマ4の不意打ち・バックアタック頻発の話題を見てアプデで修正
実は2でも同じミスでやらかしてて、それは話題になってない(というか2出た時は原因が解ってなかった)ので直してない。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 22:32:29.42 ID:xLiboWmz
>>871
要約するとこうだ

1.4のバックアアタックや不意打ちが多いのは設定ファイルの確率指定が100分率にも関わらず合計が100を超えているため
2.5chスレ民が解析に成功し原因特定した途端ピクリマ4アプデで修正される
3.実はこのミスは全く同じ事を2でやらかしてるのを5ch民が解析した
4.2発売当時は原因が不明だからそれほど話題にならなかった

スクエニが自力で原因特定したなら一緒に2も修正していないとおかしい、完全に5ch見て治してる
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
875 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 22:39:22.59 ID:xLiboWmz
5chの情報なきゃ修正アプデ出来なかったわけだし他のプラットホームの奴らは不具合だらけの不良品で満足してる事になるけどどうなんだろう
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 22:46:49.49 ID:xLiboWmz
「他じゃ好評」は不良だらけの粗悪品で満足できる程度の低い消費者であるという事を証明してしまう形になったな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
883 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 22:52:40.33 ID:xLiboWmz
むしろ5ch見ない理由は何なの?俺が責任者なら一番重点的にチェックさせるけど・・・
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
891 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/10/10(日) 23:22:24.19 ID:xLiboWmz
金だしてデバッグしてくれるプレイヤーが不満書き込んでるBBS見たほうが効率もいいしコストもかからん
見ない意味がわからん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。