トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月14日 > 2cJQVUEe

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001033413000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
754 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 04:16:45.36 ID:2cJQVUEe
ピクリマのNow Loadingは8倍速でもエラーがでけるわけじゃない=遅延の同期等ではないのでおそらく何らかの意味があってあの時間をわざと作ってるものと思われる
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
764 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 06:41:15.66 ID:2cJQVUEe
表示で9999超えてるなら上限突破とはいわんね
上限突破の定義は表示では9999だけど内部で与えてるダメージはそれ以上って解釈
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
767 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 06:50:33.65 ID:2cJQVUEe
>>766
したことない
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
769 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 06:53:45.72 ID:2cJQVUEe
FFXは「限界突破」やろ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
775 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 07:30:19.84 ID:2cJQVUEe
製品の出来の善し悪しの話をしているのに世間の評価の話ししてるんだもん、アスペだよね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
781 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 07:47:09.58 ID:2cJQVUEe
どんな都合のいいデータ持ってこようがピクリ魔が失敗なのは揺るぎない事実
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
785 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 07:54:09.11 ID:2cJQVUEe
>>783
最弱のFF4であのていたらくですからねぇ
どうなることやら楽しみですね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
799 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 08:14:07.73 ID:2cJQVUEe
昔のスクウェアの栄光知らないやつがここ10年くらいのスクエニ作品見向きもしないだろw
ファイナルファンタジーだから売れてるところがあるのにそうじゃなきゃクソゲーばっかりだぞ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
803 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 08:17:10.82 ID:2cJQVUEe
>>801
あれは2Bのケツだけで売れてるのでゲームと言うよりポルノ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
819 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 08:30:54.10 ID:2cJQVUEe
なんでもいいが早く5の発売日発表してほしいな。買わんけど。
このスレを肴にSFC版をプレイするんだー。何年ぶりかな。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
824 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 08:41:03.54 ID:2cJQVUEe
ピクリマの楽しい遊び方は
・買わない
・YouTube配信で細部の違いを確認
・このスレをチェックしながら旧版、原作をプレイ
・社員の帰りを待つ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
836 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 09:08:32.98 ID:2cJQVUEe
>>833
んで味覚が麻痺した身内ノリで「そうそう、これこれ!」だからね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
854 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 10:02:16.15 ID:2cJQVUEe
予算渋るためにクオリティ下げるのは長い目で見ても企業としてはマイナスだよ
アレン自慰みたいな求められてないところに金使ってるなら尚更
まぁ10年後のことなんて考えて制作する余裕も能力もスクエニにはないだろうけど
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
860 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 10:06:20.03 ID:2cJQVUEe
レビューって数じゃなくて内容だからな
とても好評の中身が「good」「面白かったです」みたいなのばっかりだろ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
866 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/14(火) 10:15:14.30 ID:2cJQVUEe
車は安全規格なんかのせいで昔の車はもう作って売れないけどゲームはよほどの自主規制が必要な表現でもない限りそのまま出せるんだよな
スクエニは好んでデチューンして売ってるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。