トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月13日 > 2mtAOvYM0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000570021261000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 11:07:54.04 ID:2mtAOvYM0
EXでフロストブロウ回復か
戦いやすくはなった感じだけど火力はそこまで上がらんなあ
敵のターン回さないとリベンジも大した火力出せないし
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 11:09:18.99 ID:2mtAOvYM0
>>640
セリス
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 11:13:28.04 ID:2mtAOvYM0
エンチャントのBTもバッツはデバフつけずにいるだけで耐性ダウンあったしそもそもバッツ自体が置物だったからバッツを動かさないでいい短期戦で強かったけど
スノウの場合はバッファーというより自分も動いてダメージ出していくタイプだしデバフ更新のために定期的に動かないといけないから噛み合わん気がする
氷エンチャント欲しいならそれこそクラサメとかでもいいしなあ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 11:28:03.83 ID:2mtAOvYM0
バルフレアも通常アビは今のサポーター水準くらいの効率は貰えるだろうし使おうと思えば使えてたまに刺さるキャラにはなるでしょう
今回刺さるのかは知らん
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 11:32:15.18 ID:2mtAOvYM0
確かに物魔打ち分けできるけどあの玉ねぎそもそも戦力にならないじゃん
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:09:48.57 ID:2mtAOvYM0
いや皇帝つんよ
完全にこっちが目玉じゃん
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:13:00.99 ID:2mtAOvYM0
皇帝の+++にリキャストアップついたらどう考えてもぶっ壊れだったからしゃーない
トラップ全部ついてたらブレイブ攻撃でさえHP6回吐いてブレイブ貯めておけるってどう考えてもヤバい
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:15:19.78 ID:2mtAOvYM0
しかもそうか、今までLDバフにHPダメアップもなかったのか
皇帝実戦が楽しみすぎるわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:22:26.87 ID:2mtAOvYM0
リセ…使ってみたら意外とよくなってるタイプの可能性はあるけど見た限り器用貧乏な能力がなにひとつ変わってなさそうでもう…
そんでバルフレア通常アビ調整なしか…きついな…
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:26:46.00 ID:2mtAOvYM0
正直リセに関しては元々持ってたバフの効果量アップとか貰えるもんだと思ってたよ
当時ですら及第点に届いてない効果しかないバフをなんでノータッチなんだ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:30:45.17 ID:2mtAOvYM0
マジで皇帝持ってたら引かなくていいわ
シーモア引けてないならそっちに報酬全部突っ込んだ方がいいレベル
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1773【ディシディアオペラオムニア】
875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 12:35:20.67 ID:2mtAOvYM0
流石にここ最近一番上品なやつと比べるのはバルフレアに失礼
サポーターやれる時点で無理に介護しなくても使いたければ使えるキャラだし需要低いとは言え個性もあるし
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 15:15:17.25 ID:2mtAOvYM0
あーヤバいわこれ
なんていうかあの皇帝が帰ってきたって感じがする
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 15:21:19.90 ID:2mtAOvYM0
皇帝EXで行動負荷なくなったことで通常時でももちろん強いけどEX溜まってれば確実にトラップ全部ついた状態でBTに入れるのがめちゃくちゃでかい
BTダメージダービーがまた盛り上がるわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 16:37:38.64 ID:2mtAOvYM0
皇帝使ったら割と雑に勝てるな…
流石に防御固めないと死ぬけど最低限守りの用意さえあれば後はおもちゃよ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 17:49:45.91 ID:2mtAOvYM0
おおむね好評だな6戦士
しばらく遊べるみたいだから皇帝縛りとかもそのうちやるか
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 17:56:10.24 ID:2mtAOvYM0
6戦士で強いキャラ
・ヤシュトラ…全体蘇生EX、開幕から使えるし後ろにいてもリキャストが溜まる仕様のおかげで事故防止能力が高い
・レム…敵の行動パターンが変わった時や仕事が終わったキャラを引っ込めたいなどに入れ替えたいキャラの行動順を持ってきて素早く交代させられる
とりあえずこの二人は正式版になっても活躍しそうだと感じた
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:02:38.94 ID:2mtAOvYM0
エーコはLD持ってないから分からないんだ…
ヤシュトラのいいところは蘇生だけ使うならEXだけでいいし行動負荷もないから蘇生だけして即後ろに引っ込めるとこだと思うな
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:12:01.07 ID:2mtAOvYM0
今回は右のやつの対処の仕方で攻略パターン別れてるっぽいな
俺は物理でさっさと80%まで削って行動割り込み終わって着地したら皇帝に変えてまた飛ばれないように遅延しながら吹き飛ばしたわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:27:01.26 ID:2mtAOvYM0
鉄壁だと思ってたザックスバッシュに敵のスプレッドなんて落とし穴があるなんて今回初めて知ったわ
防御の選択肢が一択にならないからいいとは思うけど
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:34:43.94 ID:2mtAOvYM0
皇帝BT持ってるならBTバフはともかくリペンデンス2回張れる緑にするのは十分ありだと思うけど正直なくても全然問題ない
あると便利なくらいであって火力面はほぼ落ちないしアタッカーとしてはLDだけで余裕
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:43:42.72 ID:2mtAOvYM0
皇帝のBT効果は皇帝自身動く方だしHP上限上げないからほぼ自分の火力底上げ用だな、実際使ってて全く意識しなかった
火力跳ね上がった上に全体2遅延で敵2体以上の時にトラップの維持が楽になるリペンデンスの方がBTのメイン
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 18:52:28.34 ID:2mtAOvYM0
強いけどその分トラップの仕様のせいでデバフ面で組む相手が制限される欠点はもうしょうがないな
今強いラグナとほぼ組むのが不可能ってのはだいぶ痛いわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1774【ディシディアオペラオムニア】
368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-o96T [123.218.207.250])[sage]:2021/09/13(月) 19:12:24.89 ID:2mtAOvYM0
皇帝がこれだけ強いと当時並んで人権だったミシアにも期待したくなるな
BT効果が引き上げようがないものになってるのは痛いけど皇帝もBTなくても問題ないもん貰ってるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。