トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月12日 > dj8suPQB

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/4608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000001000072300330021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
543 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 01:45:21.09 ID:dj8suPQB
6のバニシュデスはさすがに無くなるか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
545 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 01:49:07.84 ID:dj8suPQB
>>510
30年前の技術でベストを尽くしたvs令和の技術なのに30年前に負けてる
の闘いだからな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
660 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 10:12:52.18 ID:dj8suPQB
デスブリンガーで即死させてもラミアの竪琴で混乱させても
なんのメッセージも出ないのなw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
837 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:28:48.81 ID:dj8suPQB
バルバリシアは竜巻状態でも撲殺できるし、ドワーフ城のゴルベーザはバリアチェンジもしないうちに倒せるし
エブラーナ城の宝箱モンスターも弱いし、スカルミリョーネも二人がけ一発だし
三姉妹もアレイズ稼ぎやろうにもバーサク掛けられたセシルに殴られて勝手に全滅する始末
戦略どころか、勝手に敵が死んでいく
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
839 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:31:22.88 ID:dj8suPQB
>>836
アナログスティックに対応してる以上4方向というわけにも行かんのだろ
だとしたら8方向なのもどうかと思うが
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
847 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:41:06.09 ID:dj8suPQB
原作準拠という言葉を都合よく使ってるよな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
854 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:50:08.53 ID:dj8suPQB
>>844
全部ピクリマの話だよ
ほとんどのボスはゴリ押しですぐ死ぬ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
857 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:52:16.99 ID:dj8suPQB
ピクリマの中ボスで一番倒すのに時間掛かったのはオクトマンモスかもしれん
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
862 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:57:49.81 ID:dj8suPQB
>>859
する前に倒したと思ったらしないのか
それはおれの勘違いだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
864 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 15:58:24.59 ID:dj8suPQB
>>860
ごめんね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 16:02:00.79 ID:dj8suPQB
>>863
エブラーナのは呪いだの麻痺攻撃だのほとんどされなくなってないか
三姉妹は、そこまでレベル上げろくにせずに来たからピクリマでも可能か試しつつやってみたらそうなったんだよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
885 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 16:27:25.06 ID:dj8suPQB
バランスがヌルすぎてバブイルの塔の手前辺りで急に飽きてきたわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
909 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 17:30:12.94 ID:dj8suPQB
ピクリマ4の難易度は基本オートのままで良いような設定なのかもな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
919 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 17:42:31.18 ID:dj8suPQB
隠し通路の先にさらに隠し通路があるような仕掛け、ピクリマでは意味ないよな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
923 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 17:46:06.68 ID:dj8suPQB
なぜだーっスクエニーッ!
エーンエーン
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 20:45:05.38 ID:dj8suPQB
後半の難所はローザにの祈りセットしときゃ
全員こうげきにしときゃサクサク進めるな
セーブポイントでテント要らない難易度
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
50 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 20:58:43.78 ID:dj8suPQB
>>46
そこも統一くさいな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
52 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 20:59:26.41 ID:dj8suPQB
>>48
正直、あのエンディング見なきゃいけないと思うとクリアする気失せる
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
59 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 21:07:33.16 ID:dj8suPQB
>>56
他機種の感覚でガルーダのために全員竜騎士にして装備揃えたことを後悔した
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
64 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 21:14:27.40 ID:dj8suPQB
チェンジをひたすら繰り返したり、敵用魔法と自分用魔法をごっちゃにしてターゲット記憶したり
ドラクエのAIってすごいんだなあとピクリマやって痛感したわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
85 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/12(日) 21:46:46.21 ID:dj8suPQB
>>67
SFC時代のスクウェアは、SFCの限界に挑戦してた
その時その時の技術を集めて良いものを作ろうとしていた
ピクリマのスクエニは…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。