トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月10日 > nTIl2OnE

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00423311000010000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第114曲 ロトのすぎやん

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
42 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 02:28:34.67 ID:nTIl2OnE
モンスター図鑑の番号がいままでのとズレてたりしてバブイルクリアできない病
097と105誰か頼む
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
52 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 02:44:05.34 ID:nTIl2OnE
>>50
体感だと普通の戦闘開始が50%ぐらいで残りがバックアタック ふいうち 先制攻撃って感じかなぁ

そして>>42自己解決
図鑑097マザーラミア 105ミスリルゴーレムでござった
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
58 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 02:51:14.56 ID:nTIl2OnE
流石に召喚は違うよな・・・?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
61 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 02:55:40.43 ID:nTIl2OnE
>>59
よかった
4のバハムートが一番好きなんだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
64 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 03:07:30.18 ID:nTIl2OnE
まぁ本体のグラが同じならセーフ

好きなRPGを挙げろと言われたら必ず入るぐらいSFCのFF4好きだったんだが
全体的にはまぁ良リメイク感あるけど、リアルタイムでSFCのFF4やりまくってた人間としては細々としたところが気になってしょうがないわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
71 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 03:37:40.28 ID:nTIl2OnE
>>69
俺もだわ
てかレベルアップが異常に早くない?
レベリングせずに戦闘から逃げないだけで普通に進んできたけど、
封印の洞窟でローザがアレイズまで覚えてるわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
78 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 04:09:01.61 ID:nTIl2OnE
>>76
ドットはええねん
SEがダメ
BGMはアレンジだと思えばなんとか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
79 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 04:10:49.26 ID:nTIl2OnE
>>77
そもそも武器振る回数が1回になってるんだよな
FF5はどうせ片手1回になるんだろうからFF4は片手2回振りにしてほしかった
FF3の時にも思ったけど、リアルタイム世代だとこういう細かいところが気になるわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
82 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 04:24:56.38 ID:nTIl2OnE
聖剣のシャキシャキンとか
フレイムソードのバウバウとか
アイスブランドのキシキシとか

この分だとまだ取ってないけどひりゅうのやりも期待できなさそうか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
99 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 05:04:35.07 ID:nTIl2OnE
>>94
SFCのカインのジャンプがFFシリーズで一番かっこいいジャンプだわ
左上から鋭角で降りてきてそのまま違和感なく隊列復帰するやつ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
103 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 05:16:29.22 ID:nTIl2OnE
>>102
SFCだとドロップ率15/256 x レアテーブル4/256
おおよそ 1/1092 だった気がする
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
104 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 05:18:07.74 ID:nTIl2OnE
バハムート取ったから使ってみた
メガフレアのエフェクトはいいとして、なにあの羽畳んだ状態でのスライドイン・・・
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 06:07:22.96 ID:nTIl2OnE
アラーム99個盗んで月まで行ったから今日は寝るか

>>109
魔法のエフェクトとかも5はなんかチャッチく感じたわ
なんというかお上品感みたいな

4はSFCのなかでもかなり初期のタイトルなのに、エフェクトもBGMもSEもなんというかスピード感みたいなのあるよね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 07:12:07.70 ID:nTIl2OnE
>>122
ドリルついてるほうがファルコンやで
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第114曲 ロトのすぎやん
482 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 12:42:02.04 ID:nTIl2OnE
>>481=>472の特徴→>>392


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。