トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月10日 > QwGy8Rcd

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001112001120020000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 07:43:03.73 ID:QwGy8Rcd
本当に悲しくなってくるな。
こんな上部だけFF4の姿をしたゴミが公式から出たと思うと。
ツクールのクローン作ったような出来じゃん。
いや、ファンならもっとマシに作るな。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 08:55:55.52 ID:QwGy8Rcd
そう言えば仕様を合わせたなどと供述してたようなので1〜3と同じく装備やアイテム使用時の効果が自分の魔力参照になって強化されたりはしてないですか?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 09:04:10.18 ID:QwGy8Rcd
>>177
自己解決
ff大事典に書いてました。
武器使用時はオリジナルより役立たず。
消費アイテム使用時はそこそこダメージが出るとのこと。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
208 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 10:08:50.71 ID:QwGy8Rcd
>>188
検証情報ありがとう。
残念ですね。
しかも威力下がってるかもみたいな話もあるし(単に魔法防御が高いヤツに打った可能性もありますが)
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
223 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 10:48:50.02 ID:QwGy8Rcd
>>212
同意ですね。
あとFF4でシステム的によくなった点もほぼないというのも大きいでしょうか。
FF3は何だかんだFCと比べてよくなった点も多かったけどですからね。
よくなったのは矢無制限とアイテム所持制限無しと敵通常攻撃にエフェクトがついた事と高速化、それ以外にシステム的によくなった点あります?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
368 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 13:55:24.59 ID:QwGy8Rcd
>>365
オリジナルは並び替えしなくても適切な位置に入るようになってたはすだけど・・・?
なんでわざわざ魔導師を前列出してんだと思ったらそういうことか
こんなところも手抜きかよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
389 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 14:43:34.46 ID:QwGy8Rcd
>>380
youtubeでいくつか動画確認してきました。
確かにリディア加入時一番上に配置されてますね。
勘違いだったようです、すいません。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
401 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 15:08:13.65 ID:QwGy8Rcd
>>394
switchじゃなくてWiiUいるんじゃないの?
それでもこの出来なら購入に一考の余地はあるかもしれないけど。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
413 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 15:32:47.28 ID:QwGy8Rcd
>>404
>>408
中古でもGBA版かなり高騰してるし、E3版引く危険があるのでVCの方が置いとくには良さそうですね。
GBAはE3版やりましたが色々変な挙動に悩まされた思い出が。。。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
571 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/09/10(金) 18:42:06.07 ID:QwGy8Rcd
>>557
言論統制ですか?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
574 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/09/10(金) 18:46:17.72 ID:QwGy8Rcd
2はなんで今さら後衛に攻撃届くようにしたのかとは思う。
だけどそれ以外は回避以外の熟練度上がりやすくなったいつものFF2なきがする。
音楽も個人的には全然いい方だと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。