トップページ > FF・ドラクエ > 2021年09月02日 > ksLD8iLn0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001013101000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 09:19:35.87 ID:ksLD8iLn0
「貴女のお父さん見かけましたよ」ってユウナたちを
グラつかせようとするみたいだけど、ユウナたちより
親父コンビに吹っかけたほうがいい反応しそう
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 09:42:53.85 ID:ksLD8iLn0
アルフィノのLDは暁月編に先行して賢者持ってくるのは
ネタバレに抵触するだろうから漆黒編までの立ち回りの
中でまだ来てないのを持ってくる感じになりそう
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 12:37:51.48 ID:ksLD8iLn0
LDでヤバいデバフぶっこんで来るタイプを相手取る
ときはエスナ役必須になりそう
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 14:30:09.18 ID:ksLD8iLn0
カダージュ断章の追加パートにサイファーと雷神が
居たり、シドが意味深な発言してたのを見るに
雷神の交錯って7章の前半と後半の間に起きた話で
雷神たちが巻き込まれる事件はカダージュ絡みとか?
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 15:12:29.19 ID:ksLD8iLn0
6はウーマロとゴゴ残すのみだけど、どっちも本編の
戦闘スタイルが独特すぎて再現難度が高そうだから
半分諦めてる

声もどうするんだよって話だけど、ウーマロは
スターウォーズのチューバッカみたいな感じで
やれそうだけど、ゴゴの声とかガチで想像つかん
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 15:21:18.17 ID:ksLD8iLn0
後編でセフィロスが羅針盤を使ってよその世界に
行こうとするも上手く機能しなかったからあっさり
返却とかありそう
(PSP時代のフリオののばら強奪事件とかあの辺を
思い出しながら)
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 15:48:00.34 ID:ksLD8iLn0
全部覚えてる→タークストリオ、セフィロス、シェルク、
ザックス(但し死後以降の出来事は覚えてないというか
何も知らない?)、エアリス(全部覚えてるけど
言いづらいから覚えてないフリをしてる?)

一部を除いて覚えてる→ヴィンセント(本編限定。
それより後の記憶はない)

覚えてない→それ以外のメンツ


私的にはこんなイメージ
ヴィンセントはエアリスの断章で「まさか彼女まで
喚ばれるとはな」と意味深な発言してるから多分
7本編の記憶はある(ヴィンセントの性格を考えると
エアリスの死の前後の出来事は黙ってそう)
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 16:43:09.03 ID:ksLD8iLn0
>>739
本人から明言されてないんで何とも言い難いけどね

エアリスの断章のラストでセフィロスが出てきたとき
セフィロスが「お前、本当は全部覚えてるだろ?」
みたいなこと言ってたり、7章でクラウドの羅針盤が
強奪される辺りでエアリスが「つくりものなんて
言い方やめて!」ってセフィロスに反論してるのを
見るに実は全部覚えてそうな感じはあるのよね…
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1768【ディシディアオペラオムニア】
811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2T83 [125.12.47.65])[sage]:2021/09/02(木) 18:43:36.65 ID:ksLD8iLn0
>>808
大友龍三郎さんね
ワンピースのクロコダイル辺りが有名かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。