トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月28日 > yUxY5gtr

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000332001300203017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV230【サ終】

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
843 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 11:13:17.25 ID:yUxY5gtr
ほぉ…ミストの村での戦闘の背景で燃えてるように細工したのかやるなぁ。


https://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/3/c/3ce7ea41-s.jpg
↑じゃあ、5のクレイクロウ戦の背景も甲板+青空にしてくれよな。原作だと海上での戦闘背景の使いまわしだし。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
857 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 11:28:21.23 ID:yUxY5gtr
https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/478cc4fb-454b-3a53-826d-efa5e1bd91c7.png
https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/d2b5623f-d598-31b3-86c3-c6bff2aa85f2.png
https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/32a3282e-8a8b-3d4e-80e9-d534bcaffdfa.png
https://livedoor.blogimg.jp/childman369/imgs/b/e/befe8458-s.png

背景広すぎて余白で違和感あるなら↑みたくFFRKみたくボスのドットに細工すればいいと思う
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
872 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 11:58:03.77 ID:yUxY5gtr
さすがに妖星乱舞は神アレンジ確定でしょ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 12:06:43.31 ID:yUxY5gtr
>>819
1:20みたく
原曲とアレンジが重なったぐらいがいちばんベスト。
新規アレンジじゃなくてDual mix風にしたほうが無難じゃないか?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
883 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 12:24:56.73 ID:yUxY5gtr
妖星乱舞の楽章を違和感なくブツ切りにならないようにフェーズ変わってくれる演出をレコードキープしてくれたら
それだけでも許しちゃうわ。

てかピクセルリマスターなのにレコードキープってなんだよ。それぐらいやれよ。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
898 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 12:54:21.03 ID:yUxY5gtr
https://www.youtube.com/watch?v=UdILKaWAQ_Q&t=36s

もうドットとCGの間取ってFF7の音源でアレンジしようぜ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
919 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 13:26:42.18 ID:yUxY5gtr
後半でBGM切り替えがネタか知らんがファブール連戦でミュートにする人でるだろ。

SEとあってるのが今作のアレンジでドットとあってるのがSFC音源だよなぁ。まぁそれはFFRKでわかってるけど
あと正解のアレンジってなんだろうなぁ。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
923 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 13:38:09.96 ID:yUxY5gtr
>>918
音源が5,6よりも豪勢で華があるからね。

https://www.youtube.com/watch?v=ldblFLM8mKM&t=4s
5のバトル2を4音源でアレンジするとこれくらいにイメージが変わる。
そんな特殊なオリジナル版をみんなが納得いくまでアレンジするのは余程なアレンジャーじゃないとな。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
12 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 16:57:51.47 ID:yUxY5gtr
>>1

荒れてるレスが続く中でわざとゲームの質問だったり進捗報告してくる
サロニア内紛中に落ちてくる光の戦士みたいな奴はスタッフの工作だと思った方がいいぞ。

奴らはFF7Rスレ内のヒロイン論争でも裏ボスについて平気で話題すり替えようとする習性もある。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
31 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 17:28:57.90 ID:yUxY5gtr
水飛沫のエフェクトを上下に波打つ処理すればいいのに
亀の手足が上下ピストンするようにしたのが謎。何故味を付けたがるのかこれがわからない。

できないのだったら原作みたく波のドットを点滅させてエフェクトだすか
FFRKみたくドットアニメーションの枚数増やしてぬるぬる動かせる会社に外注するべき。
なんだ その あわれなアニメーションな四天王はみたくないぞ。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
44 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 17:48:07.10 ID:yUxY5gtr
数スレ前に言ったが
4以降はバトルのギミックが1〜3より特殊でデバッグ含めてそりゃ延期で遅れるから仕方ないと思ってたけど
まさかあんな動きになるとは。。。5.6と違って4は確かボスのドットは形態変化含めて2種類以上はあるはず。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
48 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 17:59:16.42 ID:yUxY5gtr
そもそも名前入力で漢字使える時点でフォントをドットで作る気なんてなかったからな
自由に漢字使えるメリットなんて6の拙者の必殺剣の技名変えれるぐらいしかないでござる。

最もそのシステムも残ってるかは知らんが。
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
94 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 20:49:35.59 ID:yUxY5gtr
どこまでが統一の基準化は知らんが
なんで6だけ両足見えるドットなんだよ、あとフィールド用とバトル用のドット差別化しろよ
矛盾じゃないのか?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
98 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/28(土) 20:59:22.04 ID:yUxY5gtr
https://pics.prcm.jp/daininodokuo/13718048/jpeg/13718048.jpeg

今回のピクセルリマスター4でやっと伏線回収かやるなスクエニ
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV230【サ終】
12 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 22:24:50.35 ID:yUxY5gtr
配信者は今まではライバルズという繋がりがあったが
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV230【サ終】
13 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 22:25:51.66 ID:yUxY5gtr
13
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV230【サ終】
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 22:27:39.30 ID:yUxY5gtr
むむむ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。