トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月28日 > NzHjjxwM0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020214342100012000527



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 06:48:16.29 ID:NzHjjxwM0
なんでプレジデント懸垂にはフィーラーは発動しないのかね?
旧作でプレジデントとセフィロスが何を話してどんな風に殺したのかをリメイクで表現してくれればよかったのにな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 06:54:03.63 ID:NzHjjxwM0
旧作の小ボス戦のジェノバだけど、プレイヤーにわかりやすくジェノバが異形の状態で表現されてる
しかし、実際はセフィロスに擬態した状態でクラウドらと戦ってるからな
リメイクでジェノバと戦わせたいばかりに勘違いしやがって
旧作ぶち壊しだよ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 08:44:19.91 ID:NzHjjxwM0
>>829
旧作と違うことを完全に受け入れてるんだよな
じゃあループエアリスなんだから忘らるる都に直行でいいよな
セフィロスが星の敵ってもう認識してるんだから

ワールドマップ見てみな
忘れらるる都はミッドガルからめちゃくちゃ近い
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 08:48:06.94 ID:NzHjjxwM0
序盤からクラウドとセフィロスとの対決
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 09:35:46.30 ID:NzHjjxwM0
>>835
キミが事実と仮定と想像を区別せずにまとめて否定してるよね
だから頭おかしいと思う
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 10:15:19.24 ID:NzHjjxwM0
事実・・ホーリー発動後も旧作セフィロスはライフストリームに拡散しておらず続編でもジェノバ細胞を持つ者の覇権争いが続いている
事実・・・エアリス 「本当の敵はセフィロス」

確定・・・旧作のエアリスの動機とシナリオの軸が違う
確定2・・黒マントを追って世界各地をまわる必要はない
確定3・・本当の敵でない神羅の邪魔をする必要はない

推測1・・既にセフィロスが古代種ではなく星の厄災と知っている
推測2・・旧作セフィロスの目的を知っている

仮定1・・星を救うにはメテオだけでなくセフィロスとジェノバをなんとかする必要がある
仮定2・・ホーリー発動時にメテオだけでなくジェノバを消す事を星に願えばいい

結論・・ミッドガルのすぐ近くにある忘らるる都へ向かえばいい
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 10:25:09.66 ID:NzHjjxwM0
対策・・ループセフィロスはリメイク続編の序盤にクラウドかザックスか黒マントを操ってエアリスに幻想をみせ白マテリアをエアリスから奪う
対策2・・或いは続編序盤に黒マントがエアリスにジェノバウィルスを打ち込み、エアリスを意識不明にしてもらってクラウド一行から離脱させる(死なすと騒がれるから簡単に死なせない)
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 10:27:45.02 ID:NzHjjxwM0
想像・・リメイク続編は特に対策もシナリオの繋がりも考えずキャラ萌え重視で旧作通り黒マントを追って世界を旅する
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 10:32:54.86 ID:NzHjjxwM0
妄想・・ジュノンでクラウドが兵士に変装してるときにザックスが現れる
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 11:19:22.89 ID:NzHjjxwM0
>>843
おっと事実の解釈云々のその前に
キミが区別を出来なかったと認めたでいいな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 11:22:53.65 ID:NzHjjxwM0
エアリスはなんでセフィロスが星の敵って知ってるのか?
ホーリーは星に必要のないものを消す魔法って知ってるか?
旧作続編はジェノバ細胞を持つ者が大活躍()って知ってるか?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 11:57:40.43 ID:NzHjjxwM0
>>847
批判したいならなんでもいいって話してただろ?
間違いだと認めるか?

リメイクのダメなところを言う奴をアンチにしてなんでもいいから批判したいだけだったと認めな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 12:07:51.04 ID:NzHjjxwM0
>>849
事実
「古代種の意識は たったひとつのことをうったえているのじゃ。星の危機……。もう人の力でも 終わりのない時間の力でも どうしようもないほどの量の危機。そんな時がおとずれたらホーリーを求めよ、とな」
「星にとって何が良いのか。星にとって何が悪いのか。悪しきものは消えて無くなる。それだけのことじゃ」

想像
リメイクはキャラ萌え重視のゲームなので、クラウドらは消えません。その後もジェノバ細胞を持つ者同士が勝手にあれこれやって騒動が続き、星は永遠に救われません。バレットら人類は石油を使うようなので次は公害や環境汚染が始まります。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 12:08:37.09 ID:NzHjjxwM0
>>851
まずはキミ自身の過ちを認めないとな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 12:25:29.83 ID:NzHjjxwM0
旧作では古代種の意識はたった一つのことを訴えていた
どうしようもない星の危機の時はホーリーを求めよと
本当に旧作の設定やシナリオを大事にするならリメイクではエアリスはそれを実現するためのシナリオにしてくるはず
それを期待している

しかしそんな設定に関係なくリメイク続編では原作の流れで世界各地を順々に巡る旅をするんだろう?
これを原作厨に配慮したとか言われたくないね
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 12:57:57.30 ID:NzHjjxwM0
>>860
旧作のラスボス戦をもう一度やってみたらいいよ
たぶん若手スタッフはやってないだろうし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 13:28:51.54 ID:NzHjjxwM0
>>865
発売日にフルプライスで買った人をディスってますねw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 13:34:33.95 ID:NzHjjxwM0
リメイクの最後にセフィロスと戦わせたいばっかりにわざわざエアリスにセフィロスが本当の敵って言わせて
後先考えずにアホなことやったよな
旧作のように黒マント追うシナリオ展開が出来ないやんw
まあキャラ萌えゲーだからシナリオの繋がりなんてどうでもいいんだろうねー
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 14:44:52.92 ID:NzHjjxwM0
>>872
発売前に旧作はプレイしてた?
リメイクが旧作と同じシナリオだったら買わなかった?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 18:04:14.57 ID:NzHjjxwM0
>>879

オリジナルなんだから旧作にあわせてカームにいかずミッドガルの目前にある忘らるる都に行けよ

もしかして旧作シナリオに沿って世界各地をまわる展開を期待してんのか?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 19:20:19.84 ID:NzHjjxwM0
>>882
だろうね
開発終盤になってから『やっぱりリメイクの最後にセフィロスと戦わせたい』という無茶苦茶な要求に答えなきゃよかったのにな
シナリオの繋がりを大切にせずキャラ萌え重視にしたからシナリオの破綻が始まったな
エアリスがセフィロスを星の敵と知ってることは小さな亀裂かもしれんが、それが土台を腐らせる

カームのクラウド語りからシナリオの調整が難しくなる
なぜなら旧作のクラウドもリメイクのクラウドもセフィロスを古代種と思ってるからな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 19:25:51.10 ID:NzHjjxwM0
旧作エアリス(クラウドのカームの語りを聞いた後)
「わたし……」
「古代種……セトラ……ジェノバ……セフィロス……わたし……」
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 23:24:53.45 ID:NzHjjxwM0
キャラ萌え重視だからキャラ萌え厨にはいいかもな

親を殺したのが神羅所属のソルジャーだったから神羅が大嫌いになって神羅に復讐し大量虐殺テロに参加したのが、旧作ティファ
しかし実際はセフィロスは神羅を裏切った星の敵で、旧作終盤ではむしろ神羅はセフィロスを倒すために動いた
つまり旧作ティファの身勝手な勘違いの復讐で多くの人が死んだり不幸になった
だが旧作ティファはそんなこと気にせずウジウジウジしない

リメイクティファはそこから改変

チンピラに絡まれると困るぐらいか弱く自分だけ生き残ったことにいつまでもウジウジ悩んでた子
そんなときに星命学に出会い感動し、流れでアバランチに入っただけ
暴力行為には気乗りせずジェシー姉さんにおまかせ
テロも結局は神羅の自演に(しかしジェシーたちは知らないから葛藤はする)
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 23:34:40.05 ID:NzHjjxwM0
>>891
テロの汚名を消す
タークスはいい人に
ジェネシスもセフィロスもいい人に
悪いのはプレジデントとガハハとキャハハと宝条
みんな生存して、エンディングはダブル結婚式
ジェノバはライフストリームに拡散せずに宝条経由でまた復活するのではと匂わせてTo Be Continued

じゃね?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 23:44:31.49 ID:NzHjjxwM0
セフィロスの意識はジェノバに乗っ取られてるだけで、人格者だった英雄セフィロスの意識は別にいるという改変へ

じゃね?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 23:51:42.24 ID:NzHjjxwM0
>>897
それよく言われてるけどさあ
じゃあ暴力や戦争は容認されているわけ?
権力者がプレート落下だってどうなんだろう

単にティファを潔白な女の子にしたいだけじゃね?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part365【リメイク】
900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-9WCv [106.157.196.144])[sage]:2021/08/28(土) 23:56:28.36 ID:NzHjjxwM0
>>898
神羅は約束の地が欲しいだけの企業に改変
ルーファスとタークスが世界を救う
元凶は宝条
旧作宝条をさらに悪い奴に改変

じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。