トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月28日 > EvgSZJ7y

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000631471002000226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
847 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:16:33.98 ID:EvgSZJ7y
>>819
最初のほう音楽やっぱいいじゃんっておもたらSNES版だなこれ これでいいよもう
で ずっときいてると55秒からおかしな感じになりはじめてだんだん下手くそな演奏の生楽器がでてくる
下手くそすぎるだろまじで
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:20:19.03 ID:EvgSZJ7y
>>845
https://i.imgur.com/Srz4uP7.jpg
この左側の余白は何目的の余白なの?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
853 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:23:05.32 ID:EvgSZJ7y
>>819
1:02からギターサウンドが顔をのぞかせ始めててクソ笑う 
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
859 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:30:49.58 ID:EvgSZJ7y
>>825
>>852

原作 SNES
https://i.imgur.com/Adn7C7W.jpg

尚原作再現に失敗した ピクセルリマスター がこちら
https://i.imgur.com/JONMuzd.jpg
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:45:42.25 ID:EvgSZJ7y
>>819

1:20
パーパーパーパー パパパパーパーパー
パーパーパーパー パパパパーパーパー
パパパーーーー パーパーパーーー  パーパーパーーーー!


1:33
パッ! パッ! パッ! パッ! パッパッ!

最後のラッパでクソワラタ 下手な上に主張はげしくてうるさすぎ どんだけラッパアピールしたいんだよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
870 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 11:54:13.13 ID:EvgSZJ7y
暗黒の逆流みたいな明らかになおすとわかってるような部分はどうでもいいでしょ (プロも映像で問題あるとはいえ
でも音楽はもうこれで確定なんだよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
876 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 12:04:50.98 ID:EvgSZJ7y
これもうこの糞アレンジに耐えれる脳みそもってるやつだけが遊べばいいなw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
890 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 12:40:06.95 ID:EvgSZJ7y
>>887
0:52〜1:03っていうと原作音源のベースがかなり効いてるところだな 結局原作頼りw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
896 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 12:48:55.67 ID:EvgSZJ7y
>>895
>ピクセルリマスターならSFCまんまでよくね?
大丈夫 皆そうおもってるよ 
じゃなきゃ海外で原作BGMに変更するmodなんてうまれないw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
916 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 13:24:04.92 ID:EvgSZJ7y
あらためて上の糞アレンジ効いたけどなんつーかあくまでゲーム中に流れるBGMで有ることをまったく理解してないね
単一の曲としていいってやつがいる事については理解はできるが
ゲームの音楽じゃないよこれ そこを制作陣が履き違えてオナニーしすぎだわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
934 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 14:25:51.67 ID:EvgSZJ7y
>>930
トーアの社員及び関係者とスクエニの社員及び関係者だろ 速攻でそういう反応できるのはそのへんの業界人間しかおらんだろw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
936 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 14:32:17.71 ID:EvgSZJ7y
>>819
ごめん1:06のところなんでカイナッツォ ピクピクしてんの? こんなん原作になかった動きだよな
なんで糞みたいなアレンジ加えて笑わせにかかるんだよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
939 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 14:36:29.24 ID:EvgSZJ7y
>>938
クソ笑う >>937みたいなのがやってんじゃねえか?w
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
946 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 14:43:48.48 ID:EvgSZJ7y
ほんと今回の「原作ベース」って言葉いいように使われてるな
原作ベースなのシナリオ部分だけで 端的にいうと追加要素一切無し でもグラや音楽では制作陣のオナニーさせてもらいますって事だよこれ
こんな酷い話なかなかないよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
950 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:00:07.71 ID:EvgSZJ7y
コンサートアレンジがいいからってそれをゲーム音楽にしてマッチするか? まさにソコなんだよな
1,2,3が出てからもずっといわれてんのは
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
952 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:05:34.70 ID:EvgSZJ7y
>>936
1:02 ギター「私はプレイヤー批判が多くもう駄目だ、出番を控えさえてくれ・・」
1:08 ヴァイオリン「ギター殿! 私が助太刀いたす!」
1:05 ラッパA、B、C「我々もともに加わろう!」
1:09 全員「パーパーパーパーパパパパーパーパー笑」
1:33 ラッパ「ギターの無念 ここで晴らしてくれる パッパッパッパッ! パッパッ!」

まじこれが想像できて辛いわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
955 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:07:54.14 ID:EvgSZJ7y
>>952
1:02 ギター「私はプレイヤー批判が多くもう駄目だ、出番を控えさえてくれ・・」
1:08 ヴァイオリン「ギター殿! 私が助太刀いたす!」
1:15 ラッパA、B、C「我々もともに加わろう!」
1:19 全員「パーパーパーパーパパパパーパーパー笑」
1:33 ラッパ「ギターの無念 ここで晴らしてくれる パッパッパッパッ! パッパッ!」

登場時間まちがえてたわ なおしといた
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
958 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:16:37.52 ID:EvgSZJ7y
ほんと外人の方がよくみてんなwwwwwwww

https://i.imgur.com/gkKiwkE.jpg
What's goin on with this video
この映像何がおきてんの?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
961 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:19:25.05 ID:EvgSZJ7y
https://i.imgur.com/PHdndm0.jpg

https://twitter.com/tssf/status/1028343063708487680
どうやら外人さんが本当の「アレンジ」という楽曲を作ってくれる様子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
969 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:33:53.90 ID:EvgSZJ7y
もう光の戦士に金払うのやめて此の人に金払ったほうがいいよ
https://i.imgur.com/E3WQWhf.jpg
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
973 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 15:40:32.53 ID:EvgSZJ7y
>>971
給料さえ貰えればいいという人間しか残ってないから自分に与えられた仕事以上の私的なんてさらさらやるつもりすらない人間しかいないのだろうね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
987 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 16:04:55.68 ID:EvgSZJ7y
>>983
これなんだっけ? ソウルワーカーだっけ? スクエニ社員がネガティブ工作しまくって叩いてたやつw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
77 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 19:50:31.85 ID:EvgSZJ7y
FF4は原作でいいな リマスターやると記憶が汚れそうだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
80 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 19:56:43.33 ID:EvgSZJ7y
>>78
>あのさ一つきいていい? 「音源をパワーアップ」 これどういう意味? 音源をパワーアップって何のパワーをアップさせるの?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
120 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 23:26:15.62 ID:EvgSZJ7y
これ使いまわししまくって 何に2000円かかってるの? って思ったけど糞アレンジの光の戦死達にアレンジ代はらってんのか
それやめて原作の曲使うようにして無駄な人間のコストカットしまくったら  1タイトル400円ぐらいで販売できるんじゃねえの?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
128 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/28(土) 23:59:26.53 ID:EvgSZJ7y
>>127 これな

958 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2021/08/28(土) 15:16:37.52
ほんと外人の方がよくみてんなwwwwwwww

https://i.imgur.com/gkKiwkE.jpg
What's goin on with this video
この映像何がおきてんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。