トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月27日 > V4O3akwe

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000013000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF15総合スレ part418
FF15総合スレ part419

書き込みレス一覧

FF15総合スレ part418
995 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:04:49.88 ID:V4O3akwe
うめ
FF15総合スレ part418
996 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:05:17.43 ID:V4O3akwe
うめ
FF15総合スレ part418
997 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:05:26.55 ID:V4O3akwe
埋め
FF15総合スレ part418
998 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:05:35.53 ID:V4O3akwe
埋め
FF15総合スレ part418
999 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:05:44.44 ID:V4O3akwe
埋め
FF15総合スレ part418
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:08:54.07 ID:V4O3akwe
FF15総合スレ part419
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1629996007/
FF15総合スレ part419
74 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:11:10.68 ID:V4O3akwe
◆2018年11月7日
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1152099.html

スクウェア・エニックスは平成31年3月期第2四半期の決算において、37億3,300万円の特別損失を計上した。

同社の完全子会社であるLuminous Productionsにおいて、開発中であったゲームタイトルに関するコンテンツ制作勘定の処分、無形資産の減損損失などで37億3,300万円の特別損失として計上した。

Luminous Productionsは、ゲームを主軸とした新しいエンタテインメント・コンテンツを世界に発信することを目的に設立され、「ファイナルファンタジーXV」を手掛けたスタッフを中心に発足。
田畑 端氏をCOO兼スタジオヘッドとして設立された。

今回の特別損失の計上に合わせ、事業方針の抜本的見直しを行ない、同社の強みを活かせる大規模高品質ゲームの開発にリソースを集中する方針に変更するとしている。


【ニュースリリース (PDF表示)】
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/20181107_01.pdf

◆2018年11月8日
田畑端退職

DLCを3/ 4中止

◆退職は自己都合
https://twinfinite.net/2018/11/square-enix-hajime-tabata-left-for-personal-reasons-not-luminous-financial-strife/

スクウェア・エニックスによると
特別損失と田畑の処遇については特に関連性がないようである。

我々が取材を進めたところ、ルミナス社の特別損失と田畑の辞任は
悪い時期に重なってしまっただけであり、彼の辞職については
単に「個人的な理由」が作用しただけのものであるとの事であった。
実際、田畑も過去に以下のような発言をしており、これは今回の決断と一致する点がみられる。

「私の次の活動と近い将来について話せば
FF15を終えた後の挑戦として本当に望んでいるものが一つあります。
またこのために私は今の地位を去り、私自身のビジネスを始めるでしょうね」

もちろん田畑の辞任は特別損失に伴う解任という解釈も可能だ。
だが、それとは全く無縁なものである可能性も考えられるはずだろう。
これは責任を取るという物ではなく、彼自身が戦略的に考えたうえでの辞職かもしれない。
しかし、たとえ田畑の次の企画が如何に興味深いものになろうとも
彼が再びFFの開発に携わることはなさそうである。
FF15総合スレ part419
75 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:12:19.83 ID:V4O3akwe
https://www.luminous-productions.com/ja/news/president_matsuda_discusses_his_expectations_for_luminous_productions_and_its_mission_creating_new_g_1.html

松田社長に聞くルミナス・プロダクションズというスタジオへの期待と命題 おもしろく楽しいゲーム体験を届けることを大事にして、ワールドワイドAAAの新規IPを

スクウェア・エニックス・ホールディングス代表取締役社長である松田洋祐に、ルミナス・プロダクションズ設立の経緯、期待と展望、また、松田氏が考えるゲーム開発の在りかた、ゲームスタジオがブランドとして個性を発揮することの重要性、エンタテインメントに対する根底にあるマインドを聞いた。
(インタビュアー・文 山村智美 / カメラ 小森大輔)

『ゲームスタジオがブランド力を持つことが重要な時代。ルミナス・プロダクションズが、スクウェア・エニックス・グループのゲームスタジオの中で、これまでにない新しい個性やカラーを獲得することに期待』

ゲームスタジオが強い個性を持ち、ブランド力を獲得していくことは、今後もゲームビジネスを続けていく上でとても重要なこと
FF15総合スレ part419
76 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:13:02.39 ID:V4O3akwe
https://www.famitsu.com/news/201702/27127693.html

スクウェア・エニックス・ホールディングス代表取締役社長 松田洋祐氏&スタジオイストリア代表取締役 馬場英雄氏インタビュー完全版(1/3)

スタジオイストリアのキーマンふたりにインタビュー

スクウェア・エニックス・ホールディングスが2017年2月21日に発表した、同社の100%子会社となる新しい開発スタジオ“株式会社スタジオイストリア”(記事はこちら)。 週刊ファミ通2017年3月9日号(2017年2月23日発売)では、巻頭特集として、スクウェア・エニックス・ホールディングス代表取締役社長松田洋祐氏&スタジオイストリア代表取締役馬場英雄氏のインタビューならびに、スタジオイストリアが手掛ける新規IP(知的財産)“Project Prelude Rune”のコンセプトアートを掲載。今回は、誌面の都合ですべてを掲載できなかったインタビューの完全版をお届けする。(聞き手:週刊ファミ通編集長 林克彦)
FF15総合スレ part419
77 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:13:35.47 ID:V4O3akwe
https://gamebiz.jp/news/243758

スタジオイストリア、2019年3月期は5億9200万円の最終赤字…「Project Prelude Rune」を開発、事実上の解散か

2019.07.19 12:10

スタジオイストリアは、本日(7月19日)付の「官報」に2019年3月期の決算公告を掲載し、最終損益は5億9200万円の赤字だった。前の期(2018年3月期)は247万円の赤字だった。

同社は、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>の開発スタジオとして設立され、新規RPGプロジェクト「Project Prelude Rune」の開発を行っていたが、すでにプロジェクトは開発中止となり、代表の馬場英雄氏も退任したとのこと。開発中のソフトウェアを損失計上したことがうかがえる。

なお、会社は事実上解散したもようで、スクエニHDのグループ企業一覧から削除されている。またコーポレートサイトも閉鎖されており、アクセスするとスクウェア・エニックス・ホールディングス​のサイトに転送される。
FF15総合スレ part419
78 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:14:24.41 ID:V4O3akwe
https://jp.ign.com/marvels-avengers-game-sqex/48538/news/marvels-avengers70

『Marvel's Avengers』の開発費が回収できていない――約70億円の営業損失に
「開発費の償却等が先行する形となった」

『Marvel's Avengers』のセールスはスクウェア・エニックスの期待を下回り、開発費を回収できておらず、約70億円の営業損失に繋がっているそうだ。

スクウェア・エニックスの代表取締役社長である松田洋祐は決算説明会で「開発費の償却等が先行する形となった」ことを発表した。

なお、『Marvel's Avengers』の売れ行きが予想を下回った原因について松田は以下のように説明している。

「開発費の償却負担に加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で遅延したマーケティング活動をリカバリーするため、ロー ンチタイミングに大規模な広告宣伝を行ったことも要因として大きい」

『Marvel's Avengers』の今後については「Q3においても開発費の償却負担は一定程度あるものの、今後売上を伸ばしていくことで回収したい」とのこと。『Marvel's Avengers』のリリースについては至らなかった部分があったことを認め「追加コンテンツの拡充等により初動の遅れを取り戻し、売上を伸ばしていきたい」と考えているという。
FF15総合スレ part419
79 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/08/27(金) 04:16:25.86 ID:V4O3akwe
• ペガサス爆死でどうすんの?


2020.02.20 09:16

JP GAMES、19年10月期の最終損失は1.34億円…世界初のIPC公式パラリンピックゲームを開発中
https://gamebiz.jp/news/260280

2021.02.10 12:17

JP GAMES、20年10月期の決算は最終損失5315万円
https://gamebiz.jp/news/288427

2021.04.16 12:20

JP GAMES、2020年12月期は最終損失1.63億円 決算期変更 世界初の公式パラリンピックゲーム『THE PEGASUS DREAM TOUR』を開発中
https://gamebiz.jp/news/293757
FF15総合スレ part419
80 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/27(金) 04:49:18.87 ID:V4O3akwe
FF15の呪い

・前任野村
https://youtu.be/p_Feu2_IXyI

https://i.imgur.com/OnO1npX.png
『留まりしヴェルサスの思念』化

・ディレクター田畑
クビ、独立後一発目のスマホゲーがゲーム品質運営共に散々な有様で爆死

・ラスボスの声優
若くして病死

・主人公の声優
不倫、自殺未遂で救急搬送←NEW

etc.

関係者で不幸にならなかった人間が1人も居ない模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。