トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月12日 > 7aQPUfSA0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15620000000100001022100223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 00:11:43.35 ID:7aQPUfSA0
これだな、対戦ゲームのバランスを考えすぎて、すべてのキャラクターを同じ丸ぽいに削れて、結局元々このキャラだけある輪郭、いわゆる一番魅力的な所も失った。
やはりゲームデザイナー、特にディレクターには、ゲーム環境に妥協するだけではなく、たまに自分の意地を張ることも必要であろう!
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 01:16:41.26 ID:7aQPUfSA0
皆オペオムに課金して、PSPとのつながりがある次作か、あるいはPSP版のPS5リメイクにたくさんの要望が出せば可能である。
そもそもゲーム会社、とくにスクエニは利益があればやらないはずがない。
ただ完全版商法とダウンロードコンテンツに溺れていることには要注意。
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 01:32:07.94 ID:7aQPUfSA0
最初このゲームの運営チームに疑ったのはアーケードでのキャラクターレベル25解放された時。
公式生放送では、わざわざレベル25解放するものを???に書いた。沢山のプレイヤーは「おっ、まさか5つ目のHP技!?」と期待したけど、結局まさかの第四武器でした。
さらに、それらの武器のデザインはとくにかっこいいとは言えない、レベル25まで必要な経験値にかかるお金を考えたら、別にいい報酬とも言えない。
だからわざわざ???に書く意味も全く分からない。
さらに既存キャラクターの魅力をバランスのため段々削られたいっぽう、最後までも4つのHP技に繰り返ししかなかった。
またPSP版と比べると、例え同じキャラクターでも、進化したのはグラフィックだけ。何かの性能が失って、技も少なくなって、まだ何かのあるべきシステムもまだ実装されてない、長年もずっと未完成品のままな感じがものすごく強い。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 01:36:43.62 ID:7aQPUfSA0
>>227
はっきり言うと、あれは一部の世代にとってFFシリーズを好きになったきっかけとなるゲーム。
画面だけはNTに負けてるが、バトル爽快感、システムの完成度、それを比べるとNTはまるで半製品のまま。
自分は元々7キッズ、毎日クラウドセフィロスしか喋らないガキだったが、PSP版ディシディアのお陰で初めてFFの魅力を感じていた。
ちなみにPSP版やった人にとって、オペオムのストーリーも最高だった。PSPとの繋がりは結構多くて、リスペクト要素もある。
うん、おすすめ。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 01:44:13.69 ID:7aQPUfSA0
>>230
231で行った言ったけど、感想と言えば、NTとACは「このキャラが好きだからこのゲームをやる」;
psp版は「このゲームをやっだからこのキャラを好きになった」;
例え知らなかったキャラクターにも魅力を感じれる。
特にWOL、原作には全く魂もない、デザインすらも違い、最初見たら誰でも「なんだこのダサいツノカブト?」、でもやったら絶対こいつに魅了され、もうFF主人公が集まってもこいつしかリーダーを務めるヤツがいないと思う。
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 01:47:08.22 ID:7aQPUfSA0
>>638
これを誉め言葉としよう!ありがとう!

>>639
一目で文章の骨を見抜けるあんたも結構凄いなぁ!
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:08:53.99 ID:7aQPUfSA0
>>642
いいね♪よく理解できてるね
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:41:54.03 ID:7aQPUfSA0
>>646
えぃ、何も考えず、ただ脳死で他人の悪口を言うアホには一生分からないだろう。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:46:30.06 ID:7aQPUfSA0
>>236
それもあるよね♪
人気作に縛られなく、FC時代からのキャラにもしかっと力を入れたあの頃のスクエニは本当に凄かった。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:46:30.58 ID:7aQPUfSA0
>>236
それもあるよね♪
人気作に縛られなく、FC時代からのキャラにもしかっと力を入れたあの頃のスクエニは本当に凄かった。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:49:07.53 ID:7aQPUfSA0
>>237
その通り。
効果音のせいで「えっ!?これ当たったの!?」な感じが結構ある。
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part773
651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 02:58:07.32 ID:7aQPUfSA0
終ったから何を言っても無駄だけど事実はどうでしょう?
例えば歴史好きな人達が集まって、戦国時代についてのことをペラペラ喋ったり。
「もし武田信玄が上洛の途中で死んでなかったら信長はもう終わりだ」みたいな話も出てくるじゃん。
結局言っても無駄かどうかではなく、みんなが一緒に楽しんで話せる話題が必要なんだよ。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 03:00:33.48 ID:7aQPUfSA0
>>241
暫く「オリジン」という名を冠したラーメン屋おじさんの血だらけな冒険談で我慢しよう。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 03:06:25.74 ID:7aQPUfSA0
>>243
うん、、、オペオム第一部の頃まだそこまで面白く感じてなかった。
でも第二部後半から急にストーリーの質が爆発的に良くなって、なんか次を楽しみできるような感じになっちまった。
逆にNTのほうはオフライン要素貧乏のまま、オンラインも過疎。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 11:55:47.82 ID:7aQPUfSA0
ティナ真化おめでとう。
既存BT未真化キャラ:
WOL(FF1);
皇帝(FF2)
パラディンセシル(FF4);
エクスデス(FF5);
セフィロス(FF7);
アルティミシア(FF8);
ユウナ(FF10);
エルドナーシュ(FF11);
ヴァン(FF12);
レイル(CC);
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 16:00:53.21 ID:7aQPUfSA0
>>582
原作では中ボスだからなぁ、、待ち遠い。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 18:00:58.03 ID:7aQPUfSA0
>>606
何年前のリスクによって元々ビビはアーケード及びNTに参戦する予定だったが、、
今ビビにBTがないことを全部NTの悪いと思ってくれ。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 18:34:52.54 ID:7aQPUfSA0
>>637
んんん、、昔なら結構色々な新人を起用したよなぁ、、
まだ未熟だた森田成一とか、オイヨイヨである仮面ライダー武田航平とか、、
今は単なる売れるのため、現時点の超人気使用しか起用しないループになったじゃない?
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 19:20:19.21 ID:7aQPUfSA0
>>664
NTの新キャラ追加はなんとかイケメンと美女に溺れた感じやな。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 19:26:09.96 ID:7aQPUfSA0
ティナのBTの演出がよかった。
うん、演出だけはね、、
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 20:53:35.36 ID:7aQPUfSA0
WOL兜なし&クラスチェンジいつ来るの、、
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 23:51:52.27 ID:7aQPUfSA0
>>868
笑ったw
でもそう信じたいね、ディシディアは携帯げーだけではなく、また次作が出てくるなんて。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1757【ディシディアオペラオムニア】
874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf8-Lto6 [160.237.111.106])[]:2021/08/12(木) 23:54:45.76 ID:7aQPUfSA0
>>869
いえっ、カオスなラーメン屋おっさんはカオスをたおすためカオス神殿に辿り着いてカオスなやり方でカオスをたおすカオスの伝説です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。