トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月11日 > Un6iVkQY

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010071002112032000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart10
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart10
995 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 06:04:09.11 ID:Un6iVkQY
>>987
ネタとしてはすげえ説得力あるけど、それでミンウが死ぬってのはなあ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
24 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:00:18.51 ID:Un6iVkQY
>>1乙

これ3が地雷なんだろうな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
32 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:04:37.14 ID:Un6iVkQY
>>31
不満のほとんどがFF3じゃね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
35 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:06:22.28 ID:Un6iVkQY
FF3は正直DSリメイクで完成したと思ってるから、それ以上は蛇足だわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
38 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:11:37.72 ID:Un6iVkQY
>>37
あー、そうなのかもな
なぜ当時、FF3を2Dリメイクしなかったのかの答えが出たって感じか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
40 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:16:17.52 ID:Un6iVkQY
>>16,39
味方同士殴らんでも終盤にはHP4000行く
キャンセルでは上がらん

キレんなよゴミ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
51 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:24:14.18 ID:Un6iVkQY
FF1とFF2は基本がクソゲーだから不満は少ないのかもね

FF3は世界観とBGMと、後のFFを築いた草分け的ナンバーだから
やっぱり期待も大きいのかも

ファミコンのFF3やったら、こうなったかと味わうこともできるのだろう
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
55 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 09:28:20.56 ID:Un6iVkQY
5行以上のレスは荒らし
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
86 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 10:55:23.88 ID:Un6iVkQY
>>68
テンプレ?何が?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
102 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 13:34:02.33 ID:Un6iVkQY
FF5はJRPG最高傑作だから、ゲーム内容の調整はしないで欲しいな
グラフィックとBGMと強化と、ダッシュ標準装備だけしてくれれば満足だ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
107 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 13:49:56.28 ID:Un6iVkQY
>>105
た5 が使えたら神だなw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 14:37:18.69 ID:Un6iVkQY
DQ3はSFCとFCとでもはや派閥が分かれてるからな
どう転んでも荒れる予感しかしない
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
122 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 15:17:24.86 ID:Un6iVkQY
DQ3はもうSFCを超えられないんじゃねえかな
キャラをビキニグラに出来ないだろうし
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
132 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 16:07:25.93 ID:Un6iVkQY
もうFF3のシステムやバランスをいじるのはやめた方がいい、古参が納得いくものはもうできない
ブレイブリーデフォルトのように完全新作で再構築するしかない
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
146 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 16:47:26.47 ID:Un6iVkQY
エミュになじみのある人
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 18:40:24.45 ID:Un6iVkQY
2は元からクソゲーだから覚悟して遊んでる層が多く不満が生まれないんだと思う
リバースないから物足りないってのはあるが、そもそも育成がFF2の醍醐味だしな
BGMのアレンジも一番いいんじゃないかね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 18:42:03.94 ID:Un6iVkQY
盾を両手に持ってずっと防御オートしてれば回避回数もガンガン上がっていくよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
191 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 18:52:09.10 ID:Un6iVkQY
アラビアンってボーゲンのBGMか
あれはあれで背筋が凍るような感じあって洞窟ボス向けでいいね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
200 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 19:11:14.67 ID:Un6iVkQY
今回のリマスターは戦闘に移行するまでめっちゃサクサクなのがいい
FF9も2Dでリメイクしてほしい位だわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
207 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/11(水) 19:29:46.85 ID:Un6iVkQY
2の回避ゲーは、むしろ2のファンであるワイもニッコリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。