トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月08日 > ebPzW8NI0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012201112000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 09:52:06.11 ID:ebPzW8NI0
ちょっと風水師の使い所なさすぎない?
急流とか底なし沼とか無駄な行動してないでファミコンと同じくひたすら渦潮してればいいんだよ
DS版で調子こいてたから弱体化しました感あるけどそれDS版スタッフのせいで風水師のせいじゃないやろ・・・
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[]:2021/08/08(日) 10:12:46.45 ID:ebPzW8NI0
地形のダメージがラ系くらいの貧弱な数値に減らされてるけど
ルーンのベルの攻撃力98とか大地のベルの攻撃力88とかDS版のまんまの数字なせいで
地形使うより殴ったほうが強いよw
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 10:15:54.26 ID:ebPzW8NI0
インビンシブルで山を飛び越える時が特に
これだけの動きに一体どれほどのマシンパワーを使ってるのかってくらい処理落ちするよな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 11:18:19.58 ID:ebPzW8NI0
5で抜け穴的に設定されていたボスの状態異常耐性が完全耐性にされたりとか
調合や青魔法や歌う的な知ってる人が使えばバカみたいな性能を発揮するアビリティが弱体化してたら魅力激減だなー
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 11:35:35.14 ID:ebPzW8NI0
弓は簡単にいえばHIT数が倍になってるし矢を消費しなくなった
戦・黒・赤は後ろに下げてグレートボウ+鉄の矢で序盤は無双出来る
狩人もしろまほうL3 → みだれうちにアビリティ変えられて火力が上がった
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 13:33:11.93 ID:ebPzW8NI0
>>579
アルテマは使用キャラの武器熟練度と魔法熟練度が高ければ高いほど強いから無駄に鍛えてるほど強くて
ついでに魔法干渉度を無視するからガッチガチの重装備でも使えるのがウリだな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 14:55:10.32 ID:ebPzW8NI0
>>591
概ねリメイク版と同じ性能だと思う
両手盾にしてるとホーリーはカスみたいな威力になるけどアルテマは普通にダメージが出ちゃうし
白魔法だからウォールで防げないしでとにかくレベルが上げにくいのが困る
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 15:55:28.15 ID:ebPzW8NI0
なんかリマスター3の魔道士の耐久力というか魔法防御力?が異常に強いよな
それでいて後列も「敵の命中率半減」じゃなくて「物理ダメージ半減」になってるっぽい?しでとにかく硬い
2ヘッドの攻撃でもはどうほうでも導師はあんまり痛くないし、導師が死ななきゃPTは崩れないしw
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 16:23:26.83 ID:ebPzW8NI0
ケフカを倒したぜ!!

♪カイエンのテーマアレンジ

  世界中のファンの皆様と
 オリジナル版のスタッフに
  心より感謝申し上げます。

で以降の映像とBGM全部ずれてたら怒り通り越して笑ってしまうかもしれない
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 16:50:28.31 ID:ebPzW8NI0
ゲーム始まって数秒でくろきしにマリアが殴られた時点で嫌な予感はしていた
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b6f-UhLn [122.19.236.9])[sage]:2021/08/08(日) 23:36:40.13 ID:ebPzW8NI0
幻術士もアイスン、スパルク、リバイアの白が全然成功しなくなってて泣いた
まあ知性80の魔人のシェイドとブレクガでさえ失敗するから途中から補助技に頼る事はやめたけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。