トップページ > FF・ドラクエ > 2021年08月05日 > AVMJyv49

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000012121023101000003018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
461 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 01:53:52.94 ID:AVMJyv49
>>455
マジシャンではやらんのか…
あの系統エエの落とすからな…
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
473 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 06:32:16.68 ID:AVMJyv49
>>470
スーファミ世代はファミコン世代以上にドット絵愛凄いようで驚いてる
俺なんかはより見栄えのいいものを求めてるんだけどね
DQ3のファミコン版→スーファミ版って進化が感動したもんだ
FF6のドットの粗さを感じさせんグラフィックとかにもね
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
477 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 07:21:53.16 ID:AVMJyv49
>>474
わざわざピクセルリマスターって銘打っててロゴもドットを強調してるから
まぁそういうこと
ロマサガ2〜3はキャラとモングラだけ何故かピクセルリマスターっていうw
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
480 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 07:53:02.36 ID:AVMJyv49
アレはグラフィックのクオリティを統一させてほしかったな
BGMまでスーファミクオリティだけに惜しいと思った
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
484 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 08:48:11.19 ID:AVMJyv49
ここまでいかなくとも、それっぽくはできたと思うのよね…
https://i.imgur.com/trIPnID.jpg

>>482
グラフィック、BGM、コンテンツ(追加イベントあるなし)を
リメイク、ピクセル、オリジナルで選択できるといいよね
ファミ探もサウンド周りだけはできてたし
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
494 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 09:24:01.32 ID:AVMJyv49
>>493
詳しく
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
495 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 09:25:45.55 ID:AVMJyv49
個人的にはスマホ以外でやりたいから
いつものUIを少し使いやすくしたVerでやりたいと思ってる
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
502 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 10:24:50.34 ID:AVMJyv49
グラフィックをキレイにした割には何かを恐れてる感が見えた
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 12:00:55.30 ID:AVMJyv49
>>514
ご存じないか…
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 12:07:36.16 ID:AVMJyv49
>>517
うん、まさにそれだよ
パケ絵もそんなだし、なんなら説明書にも載ってなかったかな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
544 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 13:09:29.11 ID:AVMJyv49
>>526
さすがにあのイラストそのまま入れろって話じゃないよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
545 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 13:11:56.57 ID:AVMJyv49
>>538
まぁ、本質として粗いドットじゃなくてキレイなのが見たい、それだけなんよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
549 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 13:17:01.62 ID:AVMJyv49
個人的にVIまでのFFに限ってはプレイ感3Dのはなぁ…
NEWマリオみたいなキャラが3Dでプレイ感2Dなら別だけど
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
572 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 14:20:11.59 ID:AVMJyv49
>>561
あのイラストそのままなら、そら違和感出る
なので元々あのイラストを元にドット絵作られてるから
それを突き詰めてキレイにしてくれればって感じかな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
587 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 16:41:50.27 ID:AVMJyv49
>>578
イキった相手間違えてキャインキャインって逃げていくキャプテン


萌えた
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
643 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 22:03:36.48 ID:AVMJyv49
>>593
アレに近づけたものが出てくれるといいな…
多分キレイ版2Dリメイクも出してくれて、そこに新しいダンジョンとか入れてくる感じかなと

>>612
そうそう、後でしまった!ってなったw

>>613
キャラだけハイポリとかやらんかなぁ…
まぁ、最低限PSPレベルのクオリティで
3DについてはDSで3Dにせんでも…と思った
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
645 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 22:06:17.60 ID:AVMJyv49
>>627
テリブルドラゴン裏ボスは熱いよなぁ
元のデータ的に名前負けしてるだけに
無理矢理追加要素挙げるなら、ゲームに出てこなかった一部ボツモンが出るくらいか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
648 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/08/05(木) 22:19:55.75 ID:AVMJyv49
ピクセルリマスター版FFVはオメガや神竜にダミーつく未来しか見えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。