トップページ > FF・ドラクエ > 2021年07月30日 > bO611NAG

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013200010113000022016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart8

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
283 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 06:19:44.82 ID:bO611NAG
>>272
456に関しては移植されても基本バランスはずっと原作のままだったから大丈夫じゃね
追加やるのかとかもあるけど、こっちはグラやアレンジの方が圧倒的に問題になると思う
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
295 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 07:03:35.28 ID:bO611NAG
>>290
4はGBAでATBの挙動や優先が変わったり
6は回避率やバニデスの設定ミス消されたりしてるけど
基礎バランスから変えたりはしてないと思うよ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
298 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 07:10:28.41 ID:bO611NAG
1や2はPS→GBAの間で別物と言える調整がされてたし、3の原作→リメイクも別物だったけど
4,5,6は原作からGBA,スマホまで別物と言えるほどの調整はしてないから、まあそのままだろ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 07:18:56.88 ID:bO611NAG
>>300
1や2もなかなか中途半端な位置だと思う
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
347 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 08:03:40.48 ID:bO611NAG
正直、過去の移植や追加をおじゃんにしといてこの程度?という感じ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
368 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/07/30(金) 08:27:42.74 ID:bO611NAG
雑コラ感は分かる。ドットに拘るならゲーム全体の親和性とかにも拘れよ
ハードの画質は向上しちゃってるんだから一部だけドットにしても違和感しかない
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
535 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 12:38:47.23 ID:bO611NAG
>>516
モデルはきもい整形顔のままだし
イベントスキップは永遠に搭載されないがな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
625 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 14:48:39.85 ID:bO611NAG
リマスター類のフォントは何故か殆どカッチカチでクッキリした角ゴシック使ってるのが気に入らない
せめて丸ゴシック使ったほうが柔らかくて趣があると思うぞ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
681 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/07/30(金) 15:48:49.80 ID:bO611NAG
追加要素は入れません、でもバランスは原作準拠にしません。ただし1の魔法だけは回数制に戻します

正直何がしたいのか分からん
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
695 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 16:01:21.57 ID:bO611NAG
ほんとに原作寄りで回数制にしたいならWSCかPS版を流用すれば良かったのに
ただでさえボリュームないゲームで追加要素消しといて原作寄りでもないという
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
704 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 16:14:56.71 ID:bO611NAG
"ドット"だけで釣り上げようとしてる感満載
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
747 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 16:53:57.66 ID:bO611NAG
スマホ版5や6のグラは論外としても
PSPベースのアニメチックなFF1や2は割と良かったと思う
なんで追加消してまでこれらを廃止したかね
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
993 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 21:20:28.27 ID:bO611NAG
さすがにまだ消費早いな。次たのむわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart8
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 21:25:45.12 ID:bO611NAG
前はPart7だけど>>1乙

ゲームサロンにある各スレを貼っておく。過疎だけど
FF1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1581253489/
FF2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1583236404/
FF3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1582582004/
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart8
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 22:22:50.82 ID:bO611NAG
しかしウィンドウとフォントだけアホみたいにクッキリして浮いてるな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart8
54 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/30(金) 22:59:58.53 ID:bO611NAG
>>46
トーセってクレジットされるの?
過去の移植ほとんどトーセだけどトの字も見たことないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。