トップページ > FF・ドラクエ > 2021年07月29日 > 0BvdvC2m

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01443310021110110011101027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7

書き込みレス一覧

FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
914 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 01:48:38.52 ID:0BvdvC2m
FFIIIのモンスターは225種類なのかどうか、だな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
952 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 02:08:00.67 ID:0BvdvC2m
Steam版まだ…だと?!
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
967 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 02:16:51.60 ID:0BvdvC2m
>>954
再起動したらいけたわ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
981 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 02:29:15.31 ID:0BvdvC2m
>>972
でも、そっちに寄ってくれてるので良きよ
DS版よりは気に入ってる
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 02:46:40.17 ID:0BvdvC2m
俺、こっちのが好きだわ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
35 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 03:05:09.11 ID:0BvdvC2m
BUFFALOのClassic USB Gamepadもいけた
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
38 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 03:06:08.05 ID:0BvdvC2m
白鳥の湖はPSP以前のが個人的に良かったかな
あっちのがエロかった(w
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
67 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 03:42:45.85 ID:0BvdvC2m
FF3、ゴブリンと2回くらい戦ったらLv2になると思ったら
なってなかったわ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
71 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 03:54:44.71 ID:0BvdvC2m
>>70
FC版から協会の曲はあったよ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
73 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 04:00:19.03 ID:0BvdvC2m
FF3にも追加されたモンスターはいないことが確認できた。
ただ、フリアイとかさまよう金貨とは普通に出会えると思う。
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
74 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 04:01:52.76 ID:0BvdvC2m
>>72
すまん、今確認したがその通りだったわ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
81 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 04:11:13.10 ID:0BvdvC2m
FF3の敵の経験値や獲得ギルは多少DS版に寄せてるくさい
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
105 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 05:03:10.09 ID:0BvdvC2m
体力のステータスがそこまで差異はないね
モンクが毛が生えた程度に高いだけで戦士と魔道士が横並び

それと、逃げ腰4倍ダメージも廃止されてるから安心して逃げられるw
あと、図鑑はセーブデータとは別になってて、勝てばその時点で記録される
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 05:50:01.48 ID:0BvdvC2m
>>113
モンスター図鑑が128しかないから
そういうのは入ってないよ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
118 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 05:59:55.23 ID:0BvdvC2m
追加要素はきれいなリメイクに任せるとして
これはこれで良き
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
148 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 06:45:07.49 ID:0BvdvC2m
アラビアンなボス曲は今回割とカッコよさげな感じ
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
249 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 09:31:13.25 ID:0BvdvC2m
>>233
ボスのHPは基本原作とDS版の中間くらいで
ガルーダは推定HP7500くらい
対してこっちの攻撃が2000前後入ることもあって
実質原作より弱体化してる感じ

クラーケンやゴールドルのが歯ごたえある…かも?
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
255 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 09:42:35.43 ID:0BvdvC2m
>>252
中身的にはPS版かな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
280 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 10:17:45.62 ID:0BvdvC2m
そういやFF3のエンカウント率はある程度抑えられてるね
サスーン城左の塔、ノーエンカウントでワイトスレイヤーの宝箱にたどり着けたし
ウルのケアル取りに行く道中もそんなにエンカウント多くないし
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
356 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 11:48:34.65 ID:0BvdvC2m
コンフィグからタイトルに戻るしか…
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
406 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 12:30:52.13 ID:0BvdvC2m
>>398
「いい感じに」だけにかw
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
574 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 14:58:07.77 ID:0BvdvC2m
大ネズミ倒したら倒せないネプト竜は図鑑に入るんかな
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
607 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 15:20:11.70 ID:0BvdvC2m
>>606
VIの時ね
「近づく予感」だっけね
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
775 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 18:15:25.45 ID:0BvdvC2m
つべで見たが、アーリマンのメテオが2000喰らわないのと
2ヘッドドラゴンの攻撃も最大1500くらい(3桁ダメージもある)なのな

ケアルガは1000前後回復してたけど
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
914 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 19:50:55.52 ID:0BvdvC2m
>>846
なんかねぇ、ゲーム中散々横文字、アルファベット使い倒しておいて
最後に「おわり」ってやられた気分

しかもエンディング途中なのにアレ出されると雰囲気ブチ壊し
もしやるなら最後の最後
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
960 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 20:39:13.86 ID:0BvdvC2m
>>925
でも経験値合わせるとLv5デス喰らった時に少し面倒なことに…

>>928
マップ、UIがキレイすぎるからキャラやモンスターとのクオリティかけ離れ過ぎて…
あれこそピクセルリマスターで良かった
HDリマスター名乗るならキャラやモングラにもてこ入れしないと
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
53 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2021/07/29(木) 22:30:06.54 ID:0BvdvC2m
>>36
フリアイ、さまよう金貨は普通に出るよ
DS版で出たボツモンは全部出ると考えていい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。