トップページ > FF・ドラクエ > 2021年07月06日 > 9PF1l3/a0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000240129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 19:22:18.45 ID:9PF1l3/a0
ギルはLDにアスピル付いてたらもう少し火力変わったわな
アビのHit数が少ないから、BRVダメ上限伸ばすAアビ使ってないとHP攻撃1段あたりのダメージ量が残念過ぎる
BT効果でもBRVダメ上限アップは無いし

BTモード時に1行動消費してAアビ使うぐらいにはAアビが重要なキャラだと思う
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 19:25:49.25 ID:9PF1l3/a0
>>493
この前のアプデからずっとだと思うよ
自分は今回はまだ落ちてないけど、この前の新章のルフェで何度か落ちたわ。
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 20:14:02.74 ID:9PF1l3/a0
エーコが強いかはともかく
嫌がらせみたいなギミックに一々神経尖らせなくて良くなるのは気楽で良いよね。快適だわ
多少無理してでも取ってて良かったわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 20:20:18.33 ID:9PF1l3/a0
ロッククイーンで良いってのはその通りだと思うけど
お祭りゲーで2キャラも固定というのは嫌がる人が一定数居るとは思うぞ

エーコは1キャラで済むし、バフエンチャンター(+バフ延長)だからクイーンよりも他の2キャラを引き立てるからね
色んなキャラを使いたい勢からしたらエーコは都合が良いんだよ(重ね重ね、強いとは言ってない)
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 20:22:41.03 ID:9PF1l3/a0
>>528
たしかに復活するにしても一旦死ぬだけで十分ストレスってのは凄く分かるw
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 20:34:13.17 ID:9PF1l3/a0
>>534
そんな感じやね。ロックはロック無しだとキツいぐらいの高難度イベ来たら引っ張り出すぐらいかなぁ…
新ガチャ・調整キャラ来てるのに、それ放っておいてひたすらロック使い続けるとか絶対飽きるわ
ロック大好き民は別だろうけど。推しキャラは飽きないしw
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 22:56:49.19 ID:9PF1l3/a0
BT追加される前提だと能動ホーリガの低負荷は中途半端だわな
無負荷で連続行動できるようにするか、普通の負荷でBT効果を縮めないようにするかどっちかであって欲しかったところ

ぶっちゃけ自分からはホーリガ発動させない方が強いのが現状だしなぁ…
(能動発動が低負荷であるにしても、キャスト増加は欲しかった)
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 23:00:01.12 ID:9PF1l3/a0
>抱き合わせがキスティスで持ってる人多そうなのもよくない

キスティスイベが酷いぐらいの持ち物検査だったのもアカンわな
最低でもフレキスティスが欲しいぐらいのイベだったし
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1733【ディシディアオペラオムニア】
627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 321c-6T02 [211.3.147.88])[sage]:2021/07/06(火) 23:17:53.22 ID:9PF1l3/a0
キスティスは90サポーターとしては火力低い方だわな
一応行動負荷無しのデジョネーターの瞬発力はあるけど、トータルで見ると他より2〜3割低いぐらい
でも未だに希少な全体加算アップがあるから良い具合にバランスとれてるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。