トップページ > FF・ドラクエ > 2021年06月26日 > LHvRjrWl0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000010000220000012011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】

書き込みレス一覧

【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 00:57:43.65 ID:LHvRjrWl0
登山する人としない人で荷物に対する感覚は違うだろうなぁ・・・とは思った
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 01:11:37.38 ID:LHvRjrWl0
別に袋自体をなくせとは言ってないけどね
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 02:12:01.21 ID:LHvRjrWl0
それより武器防具だな
女性限定の装備が多い、そして強い
男性でも女性用の装備を装着できるようにしたらいい
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 09:59:50.98 ID:LHvRjrWl0
難易度や緊張感の話と利便性をごっちゃにしてるからややこしくなるんだな
まぁ多少は重なる部分もあるが
だから「ふくろ」そのものの要否という単純な話で思考停止してしまう人もいる
別にかわきの壺や王の手紙で持ち物欄を圧迫しても良いって意味じゃないんだよな
ちょっと例えが難しいけど、無限に弾を撃てるのとこの場面は実弾何発で切り抜けなければいけない、ようなものか
洞窟や塔に入るときは回復アイテムの個数制限をつける、っていうのも難易度調整にはなるけど不自然ではあるよな
あとアイテムがたくさん落ちてる洞窟では、ある程度持ち物を減らして(リスクを増やして)挑まないといけないとか
そういうのが楽しいと思える人と、ただただ面倒だと思う人の違いはあるわな
あえて今ドラクエやるんだから多少の不便益も楽しみって人と、隙間時間で効率的に消化したい人がいるしな
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 14:48:27.25 ID:LHvRjrWl0
無職の概念を作るとか
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 14:56:58.57 ID:LHvRjrWl0
髭の有無な
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 15:16:28.41 ID:LHvRjrWl0
レベル99で転職させるとステータスが下がらない・・・うーん、無いな
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 15:30:35.60 ID:LHvRjrWl0
武器防具の熟練度を設定して、レベルアップ時に戦士だと剣や槍の熟練度が上がる、魔法使いは杖、
僧侶は剣と槍の熟練度が上がるけど戦士よりも上昇幅は小さい
転職しても熟練度は下がらない
武器防具には必要な熟練度が設定されていて、強い武器は高い熟練度が必要
戦士から転職した魔法使いは強い剣を装備できる魔法使いになる
、、、面倒くさいか
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 21:40:43.80 ID:LHvRjrWl0
薬草と毒消し草は特殊な入れ物に入れる必要があり、それぞれ6回分入れることができる
足りなくなったら街で補充できるけど、これで一度の遠征で補給せずに回復できるのは6回までになる
もちろん薬草拾ったら補充できるけど上限は6回分まで
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 22:25:04.61 ID:LHvRjrWl0
猿やイカ系にはザラキ効きやすいとか一般教養なのかも
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part243【DQ3/ドラゴンクエスト3】
688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-NJGG)[sage]:2021/06/26(土) 22:59:29.94 ID:LHvRjrWl0
鋼の剣12本持てるのに、小さなメダル13個は持てない理不尽さ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。