トップページ > FF・ドラクエ > 2021年06月07日 > T5e3QqtL

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000208061101001021023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3

書き込みレス一覧

【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
637 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 08:24:39.42 ID:T5e3QqtL
風のマントはムーンに装備させよう!
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
638 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 08:40:59.08 ID:T5e3QqtL
>>633
ドラクエの本質はギャグ漫画なのかもしれんね
Dr.スランプ系の
リアル好きの欧米人が乗り気にならないのも無理は無いかもしれんと本気で思う
俺は大好物だがね
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:00:02.17 ID:T5e3QqtL
ドラクエは高い所から落ちても死なない時点で
アラレちゃんみたいなギャグ漫画の世界
そういう部分を変えていかないとな
ダークにはならない
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
451 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:15:07.12 ID:T5e3QqtL
>>450
落ちても死なないのにダークになりようが無かろう
イベントが所詮茶番になる
神父のザオリクがあるのにイベントで人が死ぬとかもそうだぞ
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
456 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:23:22.28 ID:T5e3QqtL
結局ゲーム的に「死が近い」と感じられなければダークになりようが無い
ゲームで真実「怖い」と感じる事が出来るのはシステム部分しか無いんだよ
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
460 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:30:56.61 ID:T5e3QqtL
>>458
ブレワイだって高所から落ちれば死ぬぞ
人はそれを当然と思うだけ
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
462 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:37:20.95 ID:T5e3QqtL
>>461
じゃあそのゲームにドラクエの側をかぶせればいいのだな
割と簡単だ
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
466 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:45:43.46 ID:T5e3QqtL
>>465
システム的に死んでもおかしくない状況で
生き残っているだけでは
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
470 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:56:49.34 ID:T5e3QqtL
>>467
RPGとアクションはジャンルが違う
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
471 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 10:58:53.78 ID:T5e3QqtL
>>469
では5階くらいから飛び降りたら死亡なら現実的だろう
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
478 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:05:20.49 ID:T5e3QqtL
>>473
ただ落ちたわけではない、死なない様に祈って助けた人がいたはず
奇跡の表現も実際の危険が前程になければ茶番
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
480 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:26:59.67 ID:T5e3QqtL
>>479
もはやギャグ漫画の世界
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
645 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:43:44.70 ID:T5e3QqtL
砂漠のオアシスに町の廃墟があれば雰囲気出るな
そこに生き残りの行商人が1人いるくらいで十分かな(やくそう、キメラの翼)
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
484 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:48:12.15 ID:T5e3QqtL
>>481

ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
486 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:50:29.68 ID:T5e3QqtL
>>485
生命危機以外に、ドラクエでどんな方向性が?
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
489 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 12:59:42.59 ID:T5e3QqtL
>>487
8の王様みたいな感じ?あの路線で深刻化?
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
491 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 13:04:07.88 ID:T5e3QqtL
>>490
トロデ王がまさに
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
497 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 14:19:37.11 ID:T5e3QqtL
モンスターデザインは全部、劇画調に代えると良い
モンスターは全て、ファミコンのドット用にデザインされたイラストであり
ドラクエ2ハーゴンみたいに、デフォルメされている前程で扱うべき
ギャグ漫画風の記号はとにかく取り払う
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
648 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 16:20:14.06 ID:T5e3QqtL
ファミコンでマンドリル系を見たとき
下あごのラインが口だと思ってた
ハーゴンのグラでも口の位置、間違って見ていた
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
653 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 19:26:54.00 ID:T5e3QqtL
SWITCHでやってるが、レベル上がりやすいなあ
海底洞窟内でイオナズン覚えちまった
全滅はレベル1で山に入ってドラキーどもに倒されただけだ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
656 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 21:44:32.62 ID:T5e3QqtL
サマルトリアの姫が物売りからゴーグルを買い、ウォームアップはじめた様です
「ロトの剣装備できるし、クリア後ダンジョンは任せてよね!」
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part130【DQ2/ドラゴンクエスト2】
658 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 21:51:22.67 ID:T5e3QqtL
1、2だけでは10時間ちょいで終わるから、原理主義的には余計なの必ずつくよ
ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎 part3
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/06/07(月) 22:11:07.28 ID:T5e3QqtL
堀井「勇者と魔王は続行する。しかもダークな物語で泣かせる。両方やらなくっちゃあならないってのが、幹部のつらいところだな」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。