トップページ > FF・ドラクエ > 2021年04月16日 > aJ5dOrNt0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000340000310700018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 11:06:06.68 ID:aJ5dOrNt0
デバフ伸びてたな
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 11:10:25.08 ID:aJ5dOrNt0
流石に運営も死の宣告がほとんどLDの強制ブレイク条件にしかなってないそれ単品じゃほとんど意味ないどころか期間延びたら邪魔なだけでしかないデバフなことは分かってるだろうし
なんか他に効果追加したりしてる…はず…うーん…
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 11:16:04.17 ID:aJ5dOrNt0
死の宣告にHPダメージアップ追加されたら手のひら返すわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 12:11:06.11 ID:aJ5dOrNt0
あ、カイアスこれはガチで強くなったやつだわ
これならいける
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 12:13:17.49 ID:aJ5dOrNt0
ゴルベーザはどんだけダメージ出せるようになるか実戦やってみないとわからん
まあ好きなキャラなんで緑にするけど
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 12:34:25.44 ID:aJ5dOrNt0
まあこれならカイアスBTなくてもLDだけで十分やってけるからコスパいいわ
強制ブレイクはなんだかんだで強いしサブアタッカーやれるだけの火力はありそうだし
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1687【ディシディアオペラオムニア】
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 12:40:58.02 ID:aJ5dOrNt0
ファングはEXがどうしようもないしEX強化来るまでそっとしておいてやればいいのに
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 17:39:53.50 ID:aJ5dOrNt0
なんでいらねーと思ったBTに限ってチケットであっさり出るんだろうなあ…
セルフィも確保できたからいいけど
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 17:42:30.12 ID:aJ5dOrNt0
決戦まだやってないけど右ジェクトレナセルフィ左カイアスアーロンシェルクで楽勝だったわ
レナは露骨に過剰戦力だったから後でローザ辺りに代わってもらう
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 17:49:31.06 ID:aJ5dOrNt0
セルフィいなかったらレイル使うか確定吹き飛ばし持ちに吹き飛ばしコールつけて連続で吹き飛ばすとかでいけるか?
どの道3回連続で吹き飛ばせは持ち物検査が過ぎるわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 18:43:29.86 ID:aJ5dOrNt0
今回アーロンさん刺さりすぎだろ
誰の接待してるんだ?
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:01:33.14 ID:aJ5dOrNt0
今回ゴルベーザは何一つ刺さらないです…
デバフは耐性ダウンだけですぐ外れるし関門も圧倒的に右カイアスのが楽だし左はカウントきつくてターン相手に回す余裕ないし
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:07:23.43 ID:aJ5dOrNt0
まあゴルベーザ緑にはしたよ
緑にはしたけど多分しばらく出番ないだろな
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:10:47.80 ID:aJ5dOrNt0
カイアスは緑どころか真化しなくても十分いけた
なんかブレイクパリパリやってるけどあれ12ターンも必要ないっす
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:17:51.99 ID:aJ5dOrNt0
BT効果なくてもデバフで十分仕事してくれてるしなんかスプレッドパルサーが後半も安定して高いダメージ出してくれてるし普通につええ
多分BT必要になるのって完封狙いの時にブレイク遅延と防御デバフ両立させたい時だと思う
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:27:07.94 ID:aJ5dOrNt0
むしろ逆かもしれねェ
今回のカイアスも明らかにギミック対処枠だしギミックキャラのキャラパワー底上げのためのBTになっていく路線もありえる
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:41:48.73 ID:aJ5dOrNt0
BTは必須ではない
LDないならローテ終了後も定期的に刺さる場面ありそうだし引いて損はない
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1688【ディシディアオペラオムニア】
303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-HRjF [123.218.207.250])[]:2021/04/16(金) 20:46:31.21 ID:aJ5dOrNt0
ぶっちゃけセルフィはレビテガのデバフはどうでもよくて他の要素がどれも強すぎる
今回の城巨人みたいな露骨な持ち物検査はともかく吹き飛ばしまくりたいなら今はレビテガに頼らなくても一人で勝手に毎回吹き飛ばして追撃するアホ火力がいるし
そこにセルフィLDバフ添えるだけで雑に強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。