トップページ > FF・ドラクエ > 2021年03月13日 > UvV617u80

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000100000000014210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 01:03:47.61 ID:UvV617u80
原作だと1stって無限湧きする雑魚敵だしね
良い防具が盗めるカモでもある
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 01:27:37.26 ID:UvV617u80
っていうかツォンはクラウドの顔も過去も知ってるのにな
昔一緒に任務ついてたこともある
バスターソード背負って元1st名乗ってる今のクラウドをスルーってどういうこと
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 11:33:49.81 ID:UvV617u80
各フェーズごとに敵HPバーを区切るとか何か工夫はほしかったな
演出後もゲージそのままにしておくだけでも全然違うのになんでいちいちリセットすんだろ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 21:10:11.67 ID:UvV617u80
ひろしの代役、おっさんキャラはもう全部つだけんで良いんだけどな
レノみたいなのはちょっとタイプ違うから誰がいいんだべ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 22:08:33.07 ID:UvV617u80
バカと煙はなんとやら
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 22:12:55.49 ID:UvV617u80
>>385
はじめてのてろだし緊張してたんじゃね
仲間の命も預かってるし生意気な傭兵には舐められたくないし
脱出時のエレベーター内で拳握り締めるのは良かった
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 22:26:17.94 ID:UvV617u80
>>389
リーブは原作でもあんなもんだったよ
万丈の関西弁がどうなるのか気になるけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 22:37:26.63 ID:UvV617u80
原作の野村絵だとマフィアのボスかインテリヤクザみたいな顔してんだよなリーブw
たしかに本編の言動とかギャップある
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 23:07:30.61 ID:UvV617u80
>>399
原作はクラウド達を3頭身にデフォルメしてるように、建物や道々も全部簡略化されてたと解釈しよう
本当はリメイクのように長い道を走ってたんだと
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e355-y5Sj [61.214.20.150])[sage]:2021/03/13(土) 23:30:50.64 ID:UvV617u80
プラエゴを倒したことで今までフィーラーが干渉してきた事象は過去まで遡って無かったことになった?
フィーラーが干渉してない本当に自然の成り行きで進行する世界線もパラレルとして生えてきただけ?
俺たちが操作するクラウド達のいるこの世界にはどんな影響があったのか
最後にミッドガルから旅立った連中は本当に俺たちの知ってるクラウド達なのか
次回からしれっと「アバランチ分派?何のことだ?俺は自分のテログループにアバランチと名づけただけだぜ!」とか言い出さないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。