トップページ > FF・ドラクエ > 2021年03月13日 > 2YR0+MXl0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000100000000000053415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 01:15:54.54 ID:2YR0+MXl0
オリジナルと違ってレノが1stならオレが知らないはずがないだろ!ってバカにしてるし
宝条にお前はソルジャーではないって言わせてる辺り
クラウドがソルジャーじゃないただの下級兵だったのが判明するのオリジナルより早そう
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 01:24:59.72 ID:2YR0+MXl0
ロックオンは一時停止で敵の一覧が表示されてカーソルで選べるようにして
1つの敵を倒すまで狙い続けるくらいの機能にしてほしい
アプスとか雑魚が多すぎてボス本体にロックオンできなくてイラつく戦闘がイヤだ
明後日の方向にアンガーマックス無駄撃ち何回やったことか
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 08:51:02.53 ID:2YR0+MXl0
ユフィもティファもACのモデリングの方がかわいい
ティファはちょい丸顔でタレ目すぎるのがなぁ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 21:22:56.58 ID:2YR0+MXl0
>>352
フィーラーね
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 21:27:55.01 ID:2YR0+MXl0
レノの代役は森久保が適任じゃないかって言われてたな
多分、KHのアクセルも代役と同じ声優になるんだろうな
宝条とヴィクセンも千葉さんになったし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 21:37:07.39 ID:2YR0+MXl0
正直、リメイクを今の技術で作り直してストーリーをオリジナルまんまってのはイヤだったから個人的には朗報だわ
だってリメイクでオリジナル通りのシナリオにしてメテオ壊してそれでENDってなっても
2年後にセフィロスが復活してその1年後にDGソルジャーが動き出すって考えたら
ゲームとして満足にやり終えたって思えないから
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 21:39:41.47 ID:2YR0+MXl0
だったらリメイクでACやらDCの要素取り入れてくれた方がウェルカムだわ
オリジナルをまんまなぞるよりシナリオが多少なり違う方がプレイして新鮮な気持ちで楽しめる部分も増えるし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 21:49:52.99 ID:2YR0+MXl0
>>366
そのせいかはは分からないけどDCはあんまり好きじゃない
カオスが全ての生命を刈り取ってライラストリームに還してオメガがそれ回収して飛び去るとか
カームでコンテナに入れられた住民が無理やりライフストリームに還されるシーンとか胸糞悪い設定やシーンだらけで
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 22:36:51.58 ID:2YR0+MXl0
リーブがリメイクで老けたの残念だわ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 22:43:25.06 ID:2YR0+MXl0
https://i.imgur.com/aaL3rPJ.png
こっちの方がイケメンだわ、リーブ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 22:58:36.91 ID:2YR0+MXl0
ACの方が好きだなぁ
リメイクはなんかタレ目すぎるのが
丸顔気味だし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 23:11:43.93 ID:2YR0+MXl0
ディスク1枚に無理やり落とし込もうとするとダイジェストにするしかないから分作になる
で、1作目の区切りをミッドガル脱出までにしたのは妥当な判断だと思うけどな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 23:24:01.22 ID:2YR0+MXl0
水増しだと言われるせどアバランチのあの3人を掘り下げたのは良かったよ
原作だと存在が薄くてほとんどモブみたいなポジでプレート落下ですぐ死んじゃってあんまり印象に残らなかったし
リメイクではとりあえずビックスは生存したな、他の2人も多分無事なんだろう
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 23:48:42.16 ID:2YR0+MXl0
ヴィンセントはオリジナル通り神羅屋敷の地下だろうから DLCじゃなく続編の本編で出くわすんじゃないか
ユフィは仲間にできる場所がバラバラでリメイクでウータイとアバランチが共謀してるって
立ち位置がガラッと変わったからDLCの外伝でクラウド達と同時期にミッドガルにいましたって形にしたんだと思う
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】
419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-yXjj [126.73.170.220])[sage]:2021/03/13(土) 23:49:54.14 ID:2YR0+MXl0
ヴィンセントの過去編なら外伝としてある、のかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。