トップページ > FF・ドラクエ > 2021年01月26日 > bj4oVVte0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000100111012402218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV158
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159

書き込みレス一覧

【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV158
853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 00:37:38.99 ID:bj4oVVte0
仲間回復がしやすい伝ククだと異次元みたいなスタッツのこんぶ大将出せるな
ただでさえムンフェというメタが必要なのにダークホーンまで強要されるんか?
こんなんピサロしか勝てんぞ
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV158
879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 01:18:53.10 ID:bj4oVVte0
ただでさえ強い盤面を作りやすい伝ククのニドラを実用レベルで残した上にとろろ昆布とかいうフィニッシャーまで与えるとかほんと運営は伝説推しだな
ムンフェ2詰みで25点防いでも今度は6/4/6先制と独自に飛んでくるニドラで盤面掃除されてドレアム以上のスタッツになり得る怪物ユニットが出てくる
はー、とりあえず零の洗礼で対処するしかないけどマジで死んでくれ運営
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV158
888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 01:52:43.60 ID:bj4oVVte0
>>883
いちばんとろろを使いこなせるのは伝ククだと思うぞ
ナインで狙って回復させられる高HPユニットはトビアスとゴッドライダーくらいで他は地図産魔王かメタキン
回復手段もミラソとテンスキしかない
伝説はケツデカが多くて回復しやすい上に範囲回復を持つユニットが4枚も入ってる
よっしーあたりがスモールグールやダークペルシャを使ったネタデッキ考えてきそうだけど封印即死で対処できるからセーニャOTKのサブプランになるかは微妙だし
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV158
989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 11:02:50.33 ID:bj4oVVte0
チャゴスが味方なのかも怪しいしな
シナリオ上はある意味ラスボスみたいなもんだし
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 14:12:35.25 ID:bj4oVVte0
>>81
出るんじゃないの?
ただクソゲーだし勝つ意味がないから強い人が真面目にやってないだけで
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 15:11:22.45 ID:bj4oVVte0
なんならわいが7月に作った新垢でその月の2桁行けたしな
カードが無さすぎてグランプリできなかったから安いカードだけで勝てるマスターズやってたんや
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 16:36:16.68 ID:bj4oVVte0
7主人公といえば石版か
陣地をパズル台に見立てれば配置要素的なカード作れそうだな
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 18:19:25.00 ID:bj4oVVte0
わいが塾ピサジ使うと先行しか引かない上に10ターン目まで熟練度1枚しかこないとかザラなんじゃが
13枚あるんだぞこんちくしょー
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 19:21:00.10 ID:bj4oVVte0
期間限定ピックで重ねやすいからこその強さってのもあるしな
キラーマシン枯れ草連打が当時最強ムーヴだったし
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 19:51:57.41 ID:bj4oVVte0
でも昆布出されたら4/4出す為に美味しく上から取られるんやで
エビフラの展開力でククールに微有利だったのが覆されそう
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 20:10:58.62 ID:bj4oVVte0
氷塊は劣化拳と似たようなしょうもなさがあるのがな
館は2枚引きたいし除去と氷塊はバランス良く引いてこないとうまく回らないし
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 20:30:01.88 ID:bj4oVVte0
コロナ延期でタイミングがズレてニドラ落ちてから出るはずだった伝説と被ったとか言われてたぐらいだし+2コスは言い過ぎ
1コスで撃つことが多かったしせいぜい+1やろ
伝説以外ではナーフ無しと変わらんしな
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 20:36:58.15 ID:bj4oVVte0
ククールなんてせいぜい微不利程度で勝ち目はあるのにガタガタ抜かすなや
ピサジなんてメラゼシと当たったらほぼ対ありなんやで
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 20:43:31.42 ID:bj4oVVte0
かといって風神が現在ならじゃんけん使わないし結局ジャンケンが弱いんじゃ
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 22:03:25.33 ID:bj4oVVte0
飛び抜けて伝説が不快なのでさっさと25点消しやがれください
まあ実はまだ1度も食らったことないけど存在するだけで不快
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 22:12:26.92 ID:bj4oVVte0
ドラクエの基礎魔法をグランプリから消したくないだけじゃね
ヒャドを残しておきたいから氷塊も消えないだけ
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 23:32:16.97 ID:bj4oVVte0
サマルのベギラマはリメイクでぶっ飛んだ性能に強化されたやつの再現でしょ
低消費高威力の全体攻撃ってゆー
サマルのベギラマが強いだけだからゼシカに持たせたら縦ユニットのみの2コスくらいじゃね
1とリメイク2以外じゃ不遇魔法だし
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV159
466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5aa-3FG0 [126.79.133.229])[sage]:2021/01/26(火) 23:58:43.43 ID:bj4oVVte0
というか毒と同じで永遠に完成しないタイプのデッキだろうな
ハマった時だけ除去が強くてスリップダメージがメインなところも似てる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。