- 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part332【DQ5/ドラクエ5】
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/01/14(木) 20:19:24.68 ID:v5e29bY1 - >>164
そりゃ正規ルートはビアンカだからね。伏線だったりエピソードもビアンカ寄りになるよ だけど、いくら周りがビアンカとの結婚を推しても、天空の盾を手に入れてマーサに会うっていう目的で旅している以上、主人公はフローラを選ぶべきだと思うんよ ・ルドマンは協力を申し出てる→ルドマンの協力は結果論 ・フローラはアンディと良い感じに→フローラはアンディのことを兄のように慕っていた。小説じゃないなら、此の時点で両思いではない ・伏線はわりと主人公に影響している、旅の道中のエピソードにビアンカの存在感→たかが数日お城探検しただけだけどね。幼なじみって話なら、ヘンリーの方がよっぽど存在感ある 主観的にっていうのはあくまでも俺の主観だから当てにならないけど、それでも上のようにフローラ派の意見も一理あるでしょ
|
- 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part332【DQ5/ドラクエ5】
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/01/14(木) 20:37:59.64 ID:v5e29bY1 - >>173
伏線に関しては、それが一般的だから反論はないわ。もうその辺は各プレイヤーの解釈によるとしか言いようがない ただフローラとルドマンのは違うと思うな。 リメイク版の追加要素だけど、フローラは主人公に一目惚れしてる。アンディと結婚したのは、それが結ばれなかった結果だからね ルドマンについても、ルドマンが聖人だったからで、普通の人はあそこまでしないでしょ。主人公の努力とかは関係無いよ。リングは主人公に譲っても、結婚式開いて盾と船を渡すなんてありえない。ブオーンが目的なら、交換条件を提示するはず
|
- 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part332【DQ5/ドラクエ5】
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/01/14(木) 20:40:31.26 ID:v5e29bY1 - >>175
俺はビアンカ派だからビアンカ派の意見も十分承知してるよ ただフローラ派の意見にも正しい部分があると感じてる イオナズンとか水の羽衣とか、そういうのは論外だが
|
- 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part332【DQ5/ドラクエ5】
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2021/01/14(木) 20:56:46.34 ID:v5e29bY1 - >>182
結論が出ないから楽しいんだけどね まあ大体は決着求めて、最終的に互いの人格を否定し始める
|