トップページ > FF・ドラクエ > 2021年01月10日 > bpxeHQn/0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06500000010004012000001020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2850【FFRK】
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv418

書き込みレス一覧

【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:05:16.47 ID:bpxeHQn/0
おつです
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2850【FFRK】
978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:08:07.83 ID:bpxeHQn/0
>>976
限凸と継承は物理魔法の区別がないので同じの7回倒すのが推奨です
物理側は別属性でもいいので1回倒してベースにします
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2850【FFRK】
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:26:52.39 ID:bpxeHQn/0
カラヴィンカ物理側やり始めましたが、第2フェーズ70%→50%手前までにラビリンスゲートでタイムアップ喰らってしまう
55%のラビリンスモード入って3ターンくらいでタイムアップになるので55%で敵行動順はリセットされないってことなのかな?
ラビリンスモードになると余剰ダメキャンセルされるのと技が強化されるくらいに思っておけばいいのか
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv418
191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:37:59.85 ID:bpxeHQn/0
カラヴィンカ自分も魔法いけて物理無理っぽいからとりあえずオバドラで50%まで削ろうと試行してます
柔らかいからフレチェイン+弱体白おでんのみでもクリ+オーラーレで29999までダメ出ますね
開幕即フレチェイン、クリ50%+オーラーレ、乾坤デバフあり、ティファ真奥義シンクロ2、バッツ6閃覚醒1、グラディオ覚醒で1チェイン、魔石連続使用で50%手前まで
第1フェーズゆっくりやれば最終フェーズまではいけそうな気もしますが撃破はやっぱり厳しそう
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:38:52.29 ID:bpxeHQn/0
同じ人が何回か書いても保守になりますかね?
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 01:46:22.29 ID:bpxeHQn/0
連投OKなんですね
じゃあとりあえず保守連投します
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2850【FFRK】
993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 02:00:05.13 ID:bpxeHQn/0
>>990
ありがとうございます
55%は切ってラビリンスモードの表示も出てから全体状態異常→強制全滅される感じなので3ターンくらいというのが勘違いなのかも
もうちょっときちんと確認してみます
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 02:03:25.27 ID:bpxeHQn/0
保守
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 02:06:03.06 ID:bpxeHQn/0
>>18
期間限定ミッションは白おでんのみのはずです
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 02:06:42.88 ID:bpxeHQn/0
保守
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv418
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 02:46:15.43 ID:bpxeHQn/0
>>192
しおりで20層を簡易探索が一番ポイント稼げます
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 09:03:05.48 ID:bpxeHQn/0
個人的な魔法パの白魔のトレンドは

ウララ覚醒&魔神アレグロorサルサ
→ウララ+モグ覚醒1
→レナ覚醒2ブレイブ+ケットシー覚醒
→モグ覚醒12+ケットシー覚醒超絶

ふみとど重視だとウララよりレナの方が使いやすくて、今はモグ回復で間に合えばケットシーが万能
モグorケットシーと大チェイン持ちなら魔神重ねるより踊り3種デバフの方がダメでやすかったりしますね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 13:05:17.10 ID:bpxeHQn/0
>>77
メイン枠推奨です
おでん魔石は発動時99999ダメ、途中発動でも30000ダメで狂式毎回割ってくれて攻撃回数1回多いので与ダメ20万くらい増えます
属性強化つかない分弱体回数増えるので、アタッカー強力なら弱体担当いらないくらいになります
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 13:09:13.17 ID:bpxeHQn/0
ようじんぼうは乾坤対応できる一番強い属性パーティとしか
手持ち考慮せずなんでもありなら風物理でクラウドジタンファリスですかね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 13:14:02.18 ID:bpxeHQn/0
前スレにも書かれてたと思いますが、ようじんぼうは狂式なしフェーズなしの完全固定行動で、開幕8秒までに属性攻撃当てればいいので最初のターンはゲージ貯めができます
1ターンゲージ貯めしたとして35秒付近で乾坤やってくるので、乾坤デバフ持ちをつれていくかチェイン1回目を20秒付近から乾坤直前まで→乾坤中に準備してチェイン2回目で戦う感じですね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 13:20:13.88 ID:bpxeHQn/0
>>84
魔神とモグ専用は別カテゴリーで重ねられます
でも大バフ2つと魔石で減衰ラインに届くなら魔力バフ重ねるより踊りでデバフ大を2つ3つ重ねた方がダメージは伸びます
回復必要なら専用アビですね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 15:24:37.64 ID:bpxeHQn/0
歳末チケットでヴァニラ3T短縮超絶ゲットしたのでエスストいかりで永久短縮いける!と勇んでカラヴィンカに挑んだらプロシェルだけだとアンチヒールに耐えられない悲しみ
バースト6閃のみオーランとフレチェイン組ませたいけど立ち回りでなんとかならないですかね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 16:13:04.51 ID:bpxeHQn/0
これからはシン覚重ねられない属性のアタッカー覚醒超練でガチャ運の差を埋める流れになりそうなので、それと等価以上ならやってもいいと思いますね
今後も徐々に超練の書なりレンズで超練促進するでしょうし

ケットシーは魔法アタッカー覚醒1個分か相手次第でそれ以上のダメージ要員、特に固くなる終盤にダメ1.3倍持ち越せるのは狂式解除にも絡んで下手なアタッカーより強力

ウララはバフ担当とサブヒーラー減らして1人で回復バフ完結できるならあり、安定プレイで属性ダンジョンの進捗捗る
同じパターンでバフキャラの回復覚醒でオーラン、モグはありですね

と言いつつも自分は未だにエリクサー
継戦能力で困ったらバッツ、エッジ、ディリータ、リディア、マトーヤ、スパモンあたりはいいのかもですね
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 16:34:23.82 ID:bpxeHQn/0
>>133
ヤシュトラ覚醒が白覚醒なら自分も似た構成でしたけど、第2フェーズまでヤシュトラ覚醒は温存して、第2フェーズ突入と同時にブレイブ必殺→メメント→覚醒でふみとど→ブレイブLv3でふみとどっていう手順で切り抜けたような
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2851【FFRK】
228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-cNR3 [111.97.46.96])[sage]:2021/01/10(日) 22:59:05.92 ID:bpxeHQn/0
ノマダン懐かしむにしてもステージ多いし知らないシリーズやらなきゃいけないし、アビ精練しないと魔石以降は厳しいし、苦行は苦行ですからねぇ
5周年ちょい前くらいになにも考えずに始めたときはアビも装備も不足しながら次の難易度悩んで攻略してって感じでやること多くてドット出来くて、のめり込みましたが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。