トップページ > FF・ドラクエ > 2020年10月08日 > uxzXkuIV0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001120201120102316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 10:30:11.95 ID:uxzXkuIV0
意外とクリスタルの色縛りが難敵なのな
節約しようと編成変えようにも、この縛りのせいで適性パーティーが限られて来る
BT・カウント対策との兼ね合いまであるしな
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 11:29:24.79 ID:uxzXkuIV0
金枠、プラチナ枠、ミスリル枠、ダイヤ枠、アダマン枠……
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 12:11:47.61 ID:uxzXkuIV0
い、一応攻撃力バフは高めみたいだな!うん
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 12:25:15.12 ID:uxzXkuIV0
一応金枠のテストケースとして控えめにしたんやろ。バランス配慮や
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 14:37:10.24 ID:uxzXkuIV0
>>444
ビッグブリッジがまだマシじゃない?
FF4のバトル2とかは途中から主人公側っぽい曲調にも変わるからBTにも合うけど、FF5のバトル2は終始敵側の雰囲気が続くから主人公側のBTには合わないと思う

理想としては草原を背景にメインテーマ流れる事だけど絶対無理だろうしなぁ…
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 14:42:33.79 ID:uxzXkuIV0
バッツはEXの内容を修正しないとどうしようもない
最近の鼓舞の要とかケフカBTみたいに装備パッシブの中身自体が修正される事を期待するしかないね
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 16:02:52.52 ID:uxzXkuIV0
最近本当に不具合ヤバない?
ガチで人員減らされてるやろコレ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 17:25:11.07 ID:uxzXkuIV0
原作のカダージュ達は全く好きになれなかったけど
久しぶりにこっちで見たカダージュは意外と悪くない気がしてしまったなw
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 18:38:37.27 ID:uxzXkuIV0
>>657
>今回に限らないけど無条件で100のキャラと条件付き70のキャラみたいなバランス感覚まじやめーや

それな
サービス開始当初からだけどね…条件付きのキャラは条件達成後だけを見ても70点みたいな
そしてその後に調整が来てもなぜか「条件無しで全力を発揮できるようにしました!」みたいなのばかりっていうw
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 18:59:20.61 ID:uxzXkuIV0
バッツは本当に「EXが修正されるか」にかかってると思うわ
ケフカも実質BTが修正されてるし、ガチャ産じゃないけど鼓舞の要も修正されたし、装備パッシブ修正の流れが来てる…と思いたい
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 20:02:26.02 ID:uxzXkuIV0
泥だけど、むしろアプリ落としておかないと電池消耗が異常な程速くなるのが…
林檎の頃はそんな事無かったけど、泥になってからはむしろ率先してタスクキルしてるわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 22:06:46.49 ID:uxzXkuIV0
毎回アラネアやモグみたいなキャンペーンやって欲しいよね
キャンペーンがあっても幻獣界って結構苦痛なのに
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 22:20:06.50 ID:uxzXkuIV0
>>830
一瞬理解できなかったけど、LD実装後の話じゃなくてサービス開始から今までの間での話かw
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 23:18:37.21 ID:uxzXkuIV0
純正アタッカーのまんまな方向での調整なゴル兄には不安しかなかったけど、現状で見ると凄い良い塩梅だったんやなぁって。運営もやる時はやるやん並感

足は遅いし完封に向く訳でもないけど
Act詐欺無しで正統派に火力出していくスタイルは快感を覚える程やね
まぁ他のAct詐欺アタッカーがゴル兄と同じ防具真化手に入れたら一気に過去にされそうではあるけど
バッツもこの調子でなんとか頑張って調整して欲しい
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 23:27:06.87 ID:uxzXkuIV0
>>865
実際デッシュ断章はデッシュみたいな高倍率軽減効果で守るか、ティナ等完封アタッカーで封殺するかしないと後半のHP攻撃ラッシュはかなり厳しいと思う
地味にHPダメは軽減効果貫通の攻撃とかも持ってるし、ティナ+αで完封〜途中から完封した人が多いんじゃないかな?
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1581【ディシディアオペラオムニア】
877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a1c-EsYS [211.3.147.88])[sage]:2020/10/08(木) 23:39:31.28 ID:uxzXkuIV0
>>868
それな。ゴル兄はほんと甘々言う所以外はガチで良い出来だと思う
黒竜ガードも双月もカッコイイし。性能もまさかゴル兄実装初期のキャラデザインそのままの「足は遅いけど大火力」のままで現環境上位に食い込ませるとかw
ゴル兄はほんと大満足ですわ(BTも後々刺さりそうなオンリーワン効果を貰ったし)

…純正アタッカーの定めか、一瞬で性能が追い抜かされる気もするけどね(特に防具真化で)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。