トップページ > FF・ドラクエ > 2020年05月05日 > DPx91qQd0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3766 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002143404453000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 10:09:01.46 ID:DPx91qQd0
https://www.youtube.com/watch?v=6KJKAbh3U_s
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 10:39:36.81 ID:DPx91qQd0
https://www.youtube.com/watch?v=rBVcq3JAmaM
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 11:17:53.76 ID:DPx91qQd0
>>362
でも、ネズミもネコとイヌの演出が
シュールで笑えるじゃんw
あと定食屋のイベントで電気、火力、冷蔵の選択によって
出てくる定食が焼肉だったり刺身盛り合わせだったりするのが
芸が細かくて、また、笑えたw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 12:20:48.08 ID:DPx91qQd0
>>519
いい線かもね
トロフィー獲得状況を見ると1章未クリアが3%ぐらいいる
総売り上げを母数(350万)とすると毎日10万人増えてる勘定になる
積みっぱなしや何らかの事情で中断する人もいるだろうけど母数自体は毎日増える。
ただし、転売ソフトを購入する層もいるから
その辺の差し引きで上乗せ250万人は確実じゃないかな
ちなみにクリアは全体の40%だね140万人から280万人ってところだろうか。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 12:30:18.01 ID:DPx91qQd0
>>599
ジェシーにそっくりの資材調達係のアバランチがいるって
エアリス邸の庭で深夜にバレットが
クラウドに伝えてたなw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 12:34:15.92 ID:DPx91qQd0
>>619
他のキャラに対する攻撃と
あきらかに差をつけて
手を抜いて攻撃してるよw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 12:45:17.36 ID:DPx91qQd0
>>641
敵単体ならティファが一番強いからね
特に格闘アクション系のプレイヤーやティファファンは
ティファをメインに使うだろね

その辺のバランス調整でエアリスの魔法が強いのと
エアリスが物語の中心にいて預言者や賢人としての性格付けを加えて
補完しているような気がするw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 13:03:19.14 ID:DPx91qQd0
https://www.youtube.com/watch?v=TmgOOWp71W8
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 13:21:40.49 ID:DPx91qQd0
>>735
どうでもいいことかもしれないけど
FF7とFF7Rはレベル6から始まって
初戦で敵を倒すとレベル7になるんだよなー
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 13:28:33.58 ID:DPx91qQd0
>>751
自分も気にしない派だけど
一応何があってもいいように
マテリア成長MAX必要と思われる数取得
アイテムもできるだけ99個
ギルも増やすだけ増やす
レベルも武器成長も上限までにはしておくかな
そのデータを引き継げないのは不条理だと思う人や
そこがはっきりしないとパート1をどれだけやりこむかが
判断つかなくてイライラする人はいると思うw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 14:05:58.84 ID:DPx91qQd0
かまってほしいのかなー
ご高齢の方でもハードゲーマーでいらっしゃる方もおられるし
オタクを売りにしているご高齢チューバーの方もいらっしゃいますね。
高齢や生きた時代を言い訳に何かを語っても共感はえられないなー
何か初めてみたらどうでしょうか。釣りとか演奏とかもう一度ゲームでも
その上で共感しあったりや論功を語り合いましょう。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 14:11:52.22 ID:DPx91qQd0
>>906
わかるよw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 14:14:04.34 ID:DPx91qQd0
>>907
ちゃんとお使いをしてこなかった
報いですねw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】
992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 14:52:24.98 ID:DPx91qQd0
>>989
エアリスの家はブラウン管テレビでしたw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 16:25:26.03 ID:DPx91qQd0
>>138
初回
揉み 1000ギル
ジョニー ミツバチで話しかけ同意する
サム コイントス 表
闘技場 サムのドリンク飲む

以上でサムルートになった

初回
揉み 3000ギル
ジョニー 無視
サム コイントス やらない
闘技場 サムのドリンク飲まない

以上でマムルートになった

他の要因があるのかは知らない。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 16:26:54.92 ID:DPx91qQd0
>>167
10行目
初回 × 2回目 〇
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 16:37:53.36 ID:DPx91qQd0
>>180
解法やプレイは様々でいいじゃない
告白すれば
ローチェ戦 ハードの初見はガードレールの一段高いところを利用して
ぐるぐる回って攻撃受けないところから魔法連発で最後は毒状態での
継続ダメージで倒したwほとんど物理攻撃してないw
あまりにもこそくだなーと思い
あとから受け流しカウンターなどを駆使し退治しなおしたけどw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 16:57:47.20 ID:DPx91qQd0
>>228
わかるよ
でも攻撃系で反撃の基点にするときは
ラやガじゃなくてもよくて
スタンダード魔法だと詠唱時間短いよね。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 17:01:08.80 ID:DPx91qQd0
>>246
ボタン適当に押してると、ティファは空中でたまに回し蹴りみたいのしない?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 17:06:09.26 ID:DPx91qQd0
エアリスはゴールドソーサーでアンブレラ入手後
武闘派に転身するのさ
フィジカルアクションも増えてパンツも見えちゃうかもw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 17:10:25.97 ID:DPx91qQd0
>>131
本当にそう思う
23年まってた
パチパチ填めるのをw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 17:16:33.22 ID:DPx91qQd0
>>310
雑魚戦では2人に先制攻撃のマテリアつけてますか
開始直後に二人ともATBが2スロット溜まりますよ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 18:05:09.94 ID:DPx91qQd0
>>385
その超スローモーションのときが一番ドキドキしてる
グリグリスティック回してどの敵が攻撃仕掛けてるとか
攻撃しやすそうだとか 見極めてコマンド選択したり
いったん回避しようとか 特にピンチの時はそりゃもう
手に汗握ってます。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 18:32:48.61 ID:DPx91qQd0
>>500
教会から屋根伝いで最後地上に降りるとき
鳩が飛んできてエアリス落下
クラウド咄嗟に姫様抱っこで救助
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 18:37:10.52 ID:DPx91qQd0
>>500
新羅ビル研究所でセフィロス擬態ジェノバが通路をぶった切って
切りかかったクラウド落下

あとどこかは忘れたが、クラウドをエアリスのロッドで
ティファと二人で引き揚げたシーンが頭に残ってる。
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 18:44:47.38 ID:DPx91qQd0
なんかネタバレを躊躇してなのか
みんな悲劇のパパ ダインを
忘れていませんか
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 18:54:04.84 ID:DPx91qQd0
>>560
個人的に名シーンだと思ってたのに
忘れてたw
7番街地下研究施設で
ティファがbossキャラに攻撃され
足場から落下
そこへバレットが咄嗟に受けとめ
その反動でテイファ再びジャンプして
足場へ復帰 新しい香港アクションかと思ったw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 19:22:52.53 ID:DPx91qQd0
>>654
新羅ビル突入の最後の乱戦のハードは
バレットキャノン突進で難なくクリア
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 19:30:53.68 ID:DPx91qQd0
>>661
多分、生きている時間尺度が違うからじゃない
1000年単為で生きる生き物はとらえ方が違う
都市滅亡や死に対しても って感じかなw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part261【リメイク】
721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-NlPP [119.171.143.175])[]:2020/05/05(火) 19:36:43.69 ID:DPx91qQd0
エアリスが逝ってしまうのは物語としてはいいんだよ
だけど折角育てて使い慣れたのはプレイヤーだから
そのキャラを突然奪われて回復役がパーティーから
いなくなるのが悔しくてつらい
当然、思い入れも物語としての付加効果もあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。