- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part123【リメイク】
129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaf1-8snn [133.203.151.189])[sage]:2020/04/07(火) 15:01:03.91 ID:WxDMcwku0 - やっぱりコミカルすぎる台詞とかはリメイクだと削られるっぽいな
あの時代あの等身で成立したことだから、削って正解
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part123【リメイク】
218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaf1-8snn [133.203.151.189])[sage]:2020/04/07(火) 16:24:34.17 ID:WxDMcwku0 - 二作目以降の原作でいうフィールドマップ部分は
FF10みたいにリニアマップを繋ぐ形じゃない?
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part123【リメイク】
238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaf1-8snn [133.203.151.189])[sage]:2020/04/07(火) 16:41:24.44 ID:WxDMcwku0 - 結局、何部作になるんだろうね
分作って判明したときから三部作説の声が多かったけど、原作ミッドガルって10〜15%くらいだしな
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part123【リメイク】
356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaf1-8snn [133.203.151.189])[sage]:2020/04/07(火) 18:48:30.22 ID:WxDMcwku0 - まあ正直13や15と同じ流れなのは皆気づいてるでしょ?
リメイクなのにシナリオは歴史改変モノで別物になってるし、ミッドガル作りこむために分作にした割に結局ほぼ一本道のリニアマップだし 別にゲームとしてはそれでいいんだけど、発売まで隠してるのが問題 だからフラゲと同時に「思ってたのと違う」って批判が出る ホライゾンのフラゲなんて皆ただワクワクして盛り上がっただけだし
|