- ドラゴンクエストウォーク784歩目
377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 00:14:45.99 ID:XyWk0MhL0 - いやほんと面白くする気あるのかなこの運営。
宿屋道具屋は正月イベントの素材交換がめんどくさくなっただけで、てっきり他ユーザーとの共有要素あるのかと思ったら何もないわけ。もうアホかと。 助っ人システムはニートしまくるもんだから忠誠度でも上げるシステムなのかと思ったら何も無い。ビッグイベントなのに実質は今までの強敵システムのみの内容。ドラクエ4イベントのときは強敵初登場だからまだ新鮮で良かったが、何か新要素入れるべきだったのでは?
|
- ドラゴンクエストウォーク784歩目
404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 00:35:37.39 ID:XyWk0MhL0 - マイレージガチャは確定枠無いからジェムガチャの2/3ぐらいの価値しかないと思ったほうがいい
お気楽に単発からガチャ引けるのがメリットだけどね。 それに対して、ジェムガチャは100連単位でやらないと損するという鬼畜仕様
|
- ドラゴンクエストウォーク784歩目
415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 00:41:50.14 ID:XyWk0MhL0 - 見える範囲参加は特別な超メガモンスター用に残していると予想。最大64人まで参加可能でHP100万
|
- ドラゴンクエストウォーク784歩目
422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 00:44:34.23 ID:XyWk0MhL0 - >>414
技術的には全く難しくないよ。各メガモンごとに独立したIDで分けられてるから混ざることはありえない データはあくまで運営サーバで一括処理してるから、プレイヤーの位置とかも関係ない。
|
- ドラゴンクエストウォーク784歩目
434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 00:49:13.51 ID:XyWk0MhL0 - メガモン過疎地の人間からしたら見える範囲まで近づく必要がある以上、あまり関係ないしな。
家から複数見える人にメリットがあるだけで、格差が広がるだけ。
|
- ドラゴンクエストウォーク789歩目
491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 23:28:27.98 ID:XyWk0MhL0 - このゲーム、歩くめんどくささと低ドロップ率で寿命保ってたんだなーって思った
そりゃメガモン可視範囲で参加可能とかやるわけないわ。寿命がマッハになるだけ。
|
- ドラゴンクエストウォーク789歩目
503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 23:35:37.50 ID:XyWk0MhL0 - メガモンはmyメガモンが設定できて、設定した1箇所のメガモンだけどこからでも参加可能でいいんじゃね
|
- ドラゴンクエストウォーク789歩目
513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 23:41:44.53 ID:XyWk0MhL0 - あくまでメガモンが中止ってだけで、バラモスやゾーマが中止とは一言も言ってないからな。
ゾーマが強敵化して急に安っぽくなるって展開もありうる。
|
- ドラゴンクエストウォーク789歩目
529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d04-sbZV)[]:2020/04/06(月) 23:50:09.02 ID:XyWk0MhL0 - 手形がインフレしたら★4メガモンの必要手形3枚とかにすればいいじゃんw
|