トップページ > FF・ドラクエ > 2020年04月05日 > EqmjOsW70

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/2760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000011030018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 00:39:57.39 ID:EqmjOsW70
表情やリップシンクにもAIを使っている(キリッ

FF7R敵「操作キャラ攻撃!操作キャラ攻撃!操作キャラ攻撃ィィィイイイイ」

バカ

もう一度言うぞ

バカ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 00:49:50.93 ID:EqmjOsW70
>>356
おにぎり!毛穴!
よりはマシだけどさ

>>357
逆に99がMAXだったら続編で引き継いだあと
クラウドのHPが17804251とかソシャゲみたいなことになるし
逆に今作が50なら次回作は100か99って予測できるしそうなれば3部作くらいで収まるよね
PS5のトンデモSSDなら世界まるまるシームレスも可能らしいし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 17:03:39.91 ID:EqmjOsW70
アセットを再利用しない=同じようなところを何度も作る=バリエーションが作れない=狭くなる

バカじゃねーの

同じアセットでも一部分を利用して使い回すとか、時間も容量も節約するんだろ
せめて発表から翌年発売ならまだしも何年も同じようなアセット作るんだよ
バカじゃねーの
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 18:37:16.67 ID:EqmjOsW70
ストーリーは完結するならどうでもいい
FF13レベルのストーリーでも構わない

ただグラフィックもひどい、敵AIもひどい、マップも最低
この辺の新作だと思って接しても擁護できない部分は悲しくなるね

開発費がないのか?
6年じゃ時間が足りなかったのか?
優秀なプログラマーがいないのか?
センスがないだけなのか?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 20:38:14.01 ID:EqmjOsW70
発売延期した理由ってなんだろう?
どうせ似た景色しかないんだからアセット使い回してどうせつまらないんだから改変部分無くして難易度ハードもアプデ実装にすれば3月発売どころか去年末いけたんじゃね?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 20:52:06.44 ID:EqmjOsW70
つづきが気になる話に改変←まだわかる
つづきが発売されるかどうかも、いつになるかもわからない←は?

今後の流れ
最悪のパターン
→次回作は「ゴールドソーサー編」でそこまでのストーリーはアニメにして配信します!

現実的なパターン
次回作はちゃんとカーム〜ジュノン運搬船までやります!ただし発売は2025年PS5中期です
他のゲームがPS5世代でめちゃくちゃすごい進化を遂げた中、今作はミッドガル編と同じようなシステムで一本道です

理想的なパターン
次回作はPS5パワーでミッドガル編と同程度のボリュームを維持したままカーム〜忘らるる都までやります!発売は2023年冬です
発売に合わせてPS4版ミッドガル編をお持ちの方はPS5最適化したアップグレード版を無料配布します!

この3つのパターンを見てそりゃねーなって思った人
間違ってないぞ
もう期待もできない会社なんだよ
過去の栄光を除けば今あるものはフリュー、日本一、ファルコムあたりと同程度の技術力とセンス
一般人でFF7Rの話題は口にできない
もはや腐とキモオタだけが買い支えてるし、開発もそれに応えてるからな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 20:56:06.96 ID:EqmjOsW70
ちょうど一般の女に勧められるPS4ゲームない
っていうスレが話題だけど
FFもKHも見事に陥落したなぁ
CERO Zじゃないから勧めやすいはずなのにいかんせんストーリーが気持ち悪いという意見がほとんど
今回ももちろん同じ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])[sage]:2020/04/05(日) 23:47:57.62 ID:EqmjOsW70
>>561
でも見た目だけが大人(高画質グラフィック)になったせいで違和感半端ないんだよな
シナリオを外国人に書かせるだけでだいぶ変わると思うわ
それか設定は超単純でいい
レーティングがZ(18+)じゃないAAAって他にゼルダとSpider-Manくらいしかないし
シンプルなストーリー、フォトリアルなイケメンと美女、今回のバトルくらいの他にはないシステム、FFというブランド
これだけで覇権なのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。