- 【FF15】【FF7R】雑談・2
472 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2020/04/02(木) 00:22:45.93 ID:/7EMu3xe - >>466
自殺行為ってか他殺行為になるからやめとけ。 ちゃんと調べりゃ解るが 今回のCOVID-19の拡散ってインフルと異なりクラスター爆発型だから。 軽微な症状や無症状、無症候者が感染に気付かずにばら撒いているから厄介だって話。 ダチなのか上司なのか知らないが、そいつらにもちゃんと言っておいた方が良い。 しかもばら撒いている結果が解るのが2週間後という時限装置付き。 重症になる人は人工呼吸器という超苦しいものを挿入しなきゃならず、その挿入できる技術者も少なく、仮に人工呼吸器をつけられたとしても 死ぬ人は死ぬし、死ぬまで呼吸困難に苦しんで、苦しみ抜いて死ぬからな。 それの原因を悪気無くばら撒いて殺人に加担していることになるからな。 絶対に引き籠れ。 誰かを殺しても良いなら、遊びにでりゃ良いけど。
|
- 【FF15】【FF7R】雑談・2
484 :アヤカシ[sage]:2020/04/02(木) 08:11:01.02 ID:/7EMu3xe - >>472
怖いことじゃないぞ、事実だぞ。 インフルは感染すると高熱が出て、感染者が自覚できるから拡散が止められる。 一緒に暮らしている家族にはかなりの確率で移すけど、その程度。 新型コロナはクラスター型といって、体質的にばら撒きやすい人がいて、そういう人が軽傷だったり無症状だったりすると 無自覚で大量にばら撒くという厄介なウイルスなんだよ。 飛沫感染や接触感染だから一緒に飲食したり、向かい合って会話する、手を洗浄するまで顔に触れないみたいな対応すれば大丈夫だけど、居酒屋とかバーとかそういうとこじゃ対策無理なんだよ。 詳しくは、近場にいる医療従事者に一応、詳しく聞いてくれ。 (自分は医者や研究者、医療系の友人が多いので、そこから色々と聞いている) 専門家会議が発信している情報やNYなんかの情報も見たほうがいい。 因みにNYは都市封鎖でかなり機能停止してるぞ。 うちの仕事相手もアメリカで都市封鎖でまともに仕事が出来なくなって、スケジュールを3か月先に延ばす判断が降りたところだ。 因みに俺らもリモートワーク。 海外含めて状況はこれでモニタ出来るけど、ちゃんと調べたほうがいい。 https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
|
- 【FF15】【FF7R】雑談・2
486 :アヤカシ[sage]:2020/04/02(木) 08:58:10.98 ID:/7EMu3xe - >>485
そそ。 そういう業種や環境の人が失業しないように ロックダウンを控えているけど、可能な限り、リモートワークに切り替えたり、時間短縮して工夫しましょうってのが今の状態。 ただ、飲食業界やサービス業界、イベント業界は経営崩壊寸前。 なので、いかに救済しましょうってのが政府発表とかの話。 全員が自粛して撲滅できれば鎖国しながら、回せるけど それを知らない子達が出歩いたり、遊びにいったり、しかも感染対策せずに動くから いつまで経っても自粛が解禁されずにズルズルする。 メディアがちゃんと啓蒙しないのもあるけど、教育の問題でもあるんだよ。 で、そんなことは取り合えず置いておいて、そういう状況だから自粛はした方が良いって話。 せっかくゲーム趣味なんだから最大限いかせ、と。
|
- 【FF15】【FF7R】雑談・2
497 :アヤカシ[sage]:2020/04/02(木) 17:22:02.50 ID:/7EMu3xe - >>488
そこそこ長い付き合いになっているから 解ってもらいたいのもあって、あえて強いキツイ言い方したけど 自分がウイルス持ってるかも知れないって行動するのが大事だよ。 医療崩壊が起きたら死ぬ人は重病人からだし 身体が弱い人が一番にダメージ受けることになる。 自粛が続けば、経済的に裕福じゃない層が一番ダメージ受けるからね。
|