トップページ > FF・ドラクエ > 2020年04月01日 > OsNMsSg+0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/3547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002131013100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-QGPv [114.147.150.134])
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-QGPv [114.147.150.134])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 10:15:44.02 ID:OsNMsSg+0
この出来に不満があるなら楽しめるゲームめっちゃ少なそうだな
最初から蔑みたい気持ちが強いから楽しめないんじゃないのか
FF7に限った話じゃねえけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 10:21:09.05 ID:OsNMsSg+0
ATBゲージとアクションを上手く混ぜてると思うけどな
体験版やった感じでは見た目はアクションっぽいけど、やってみるとターン性RPGみたいな部分のほうが強かったし
アビリティ増えたらアクションに寄って行くかもしれないけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 11:23:26.09 ID:OsNMsSg+0
コロナの影響考えて海外向けには早めに出荷してあげたらこのざまだからな
もう日本も出荷してしまうのはだめなのかな?
あと1週間以上ももはやフラゲじゃなくて小売りが普通に売ってる状況で動画消し続けるのか?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 12:02:02.33 ID:OsNMsSg+0
セフィロス登場多くてもセフィロスを追うって展開は変わらないし、
追ってるつもりで呼ばれてたお人形、リユニオンのために集まってたってところが変わるわけでもないんじゃない?
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part112【リメイク】
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 12:07:15.67 ID:OsNMsSg+0
事前DL早めて何が始まるんです?
有給取ってるけど状況的に早めるのも仕方ないしなー
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-QGPv [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 12:57:45.46 ID:OsNMsSg+0
ちゃんと作り出したのここ2年くらいやね
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 13:19:55.85 ID:OsNMsSg+0
スクエニゲーは毎度フラゲされて海外ニキにプレイされてるけど
今回はみんなほんと楽しそうにプレイしとるわ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-QGPv [114.147.150.134])[]:2020/04/01(水) 15:06:18.27 ID:OsNMsSg+0
>>181
それな
15は隠せてなかったしやばい感じすごかった
今回は普通に楽しめそうだし配信者もみんな楽しそうな感じ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 16:01:42.41 ID:OsNMsSg+0
スクエニに求められてるのはムービーゲーだからいいんじゃねえの
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 16:48:48.16 ID:OsNMsSg+0
普通に面白そうって感じ
追加要素やリメイクにあたって改変されてる部分はどこまで許容できるのかっていう個人差あるしな
一生原作やってろって感じの人もおるし
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-jIYQ [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 16:52:52.88 ID:OsNMsSg+0
>>368
娯楽なんだし、何十時間も遊んで楽しんだらそれでいいんじゃねえのかな…
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part113【リメイク】
407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b8-QGPv [114.147.150.134])[sage]:2020/04/01(水) 17:13:47.64 ID:OsNMsSg+0
ゲームなんて自分でやってなんぼやろって思うんだけどなー
まぁ実況見て興味持って買う人もおるしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。