トップページ > FF・ドラクエ > 2020年03月28日 > NTwg3bmz0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2903 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010300220130100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 09:24:36.27 ID:NTwg3bmz0
リーク云々が何かは知らんが1作ごとにとりあえず完結みたいなラストにはなるんでしょ

>>784
迷ったらパケ版にしとけ。中古待ちでもいいぞ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 11:04:07.60 ID:NTwg3bmz0
まあ原作をそのまま分割して拡張したようなシリーズにはならないんじゃないって事だよ
だからこそワールドマップないだろとか引き継ぎないだろって話が出る
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 11:11:09.22 ID:NTwg3bmz0
リメイクの質を高めるための拡張じゃなくて
ミッドガルに閉じ込めるための拡張にしか思えないのが問題なんだろ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 11:23:27.93 ID:NTwg3bmz0
>>865
レッドNPCが確定した時も、犬操作たのしみから終盤の加入だから
次作からの参加で当たり前、みたいな転換っぷりで引いてるよ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 14:20:21.38 ID:NTwg3bmz0
前スレで思ったけどメテオってヒュージマテリアぶつけた後に痕跡とかあったかな
ロケットぶつけても結局びくともしなかったと記憶してたんだけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 14:41:25.80 ID:NTwg3bmz0
いやメテオの破片は知ってるけど、あれってマテリア作戦のロケットが原因だっけ
原作のムービー確認しても微妙なとこなんだが。そもそも、ぶつける前のメテオの様子が出て来てないんだが
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 15:16:10.57 ID:NTwg3bmz0
>>47
そうなんだよな。原作ではロケットで半面が砕けたのかどうかよくわからない
別に1作目でメテオ落とすとかは思ってないけど、裏が砕けてるから未来視や幻覚確定みたいに言う人がいたから
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 15:31:05.93 ID:NTwg3bmz0
>>54
おう、なんかわざわざありがとう
ロケット前のメテオが抽象的すぎてあれなんだけど、たしかにぶつける前はまん丸っぽいかな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 17:31:30.09 ID:NTwg3bmz0
されるわけないじゃん。体験版出たのいつだと思ってんのよ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 18:00:58.68 ID:NTwg3bmz0
大陸ごとならフィールドにできるという謎理論
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 18:14:38.78 ID:NTwg3bmz0
原作のような縮小ワールド
FF10や12のようにやや広いマップや街道で繋いで誤魔化す
ワールド一切なしで街から出たら行き先を選択

フィールドでシームレスなんてやったら、隣の街までやたら近いとか悲惨なことになりそう
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 18:50:05.48 ID:NTwg3bmz0
最強武器がリミットゲージに依存→ゲージが溜まるとたたかうがリミットに変化→ゲージ満タンで乱れ撃ちが使えない
しかも満タン時の補正は大して強くない、かといってリミットを使っても強くない。それが原作のティファだが、もちろんリメイクには関係ない
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part110【リメイク】
213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd9-hv62 [202.215.66.214])[sage]:2020/03/28(土) 20:31:28.08 ID:NTwg3bmz0
困ったときの海外だがKHよりは人気なさそうなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。