- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:17:11.13 ID:A+yppOMTd - お花畑で抱擁してるけど
エアリス実家の庭で抱き合ってんのかな
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:26:06.74 ID:A+yppOMTd - >>735
いや旧作だけやればええやん
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:27:41.16 ID:A+yppOMTd - 希望がない希望がない、って
言いながら買ってるってどんなドMなのよ
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:31:17.41 ID:A+yppOMTd - FF7の主な象徴的ロケーションはミッドガルだって思ってて、
初期主要メンバーくらいにしか大きな思い入れはなくて コケる文作だ、完結はしないかもしれないけど ミッドガルをフルで楽しめるゲームええやん、って考える懐の深いユーザーが買うもんだよ、これは
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:38:31.75 ID:A+yppOMTd - ロゴにメテオが冠されちゃってるから
何かメテオ要素出しとかんとなぁwってノリだろうよ メテオ前哨戦のコメテオ発動とかじゃないのw
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:46:41.78 ID:A+yppOMTd - >>749
そこまで重たい感情でゲームやらんほうがいいぞ 愛語ってる俺と同世代のおっさんが書いてると思うと笑ってしまう
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:51:10.34 ID:A+yppOMTd - >>750
俺はそれでいいと思うぞ 比較にならんだろうけど、エヴァ新劇場版の序でアダムとかリリスが出てくるようなもん 既存のわかりきった驚異や謎とか展開を前倒しにするのはありだと思う 次作以降では新規展開や違った驚異を描いてくれていいぞ 同じものを望んでる人が多いみたいだけど 同じ内容を新作でやっててもつまんないじゃん
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 08:55:56.85 ID:A+yppOMTd - FF7が人生の規範とか、生きる糧だったみたいな人なのかな
ありもしない理想的完全リメイクへの期待は捨てて 買わないほうがいいと思うよ絶対
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:02:04.52 ID:A+yppOMTd - >>763
この前見返したけど、クラウド精神世界のくだりなんて そこまで持ち上げるもんでもないぞ 当時はグッと来たけどさ。 そこを描くときがもし来たら 現代にも通用するブラッシュアップ版で展開するやろ そこまでたどり着けないと思うが
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:09:00.08 ID:A+yppOMTd - >>772
当時のセリフや演出をすべてそのまま再現してもクソゲーになるから。マジで保証する 諦めて原作をやり直してみなよ けっこう雑でクソみたいなわけわからん展開だぞ
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:10:53.32 ID:A+yppOMTd - >>775
7番プレートが落ちたときにはぐれて再開したみたいな感じやろな 背景が花畑なのが笑ってしまうが
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:12:11.45 ID:A+yppOMTd - >>777
選択肢によってセックスするかしないか変わるような二人やぞ そこまで入れ込むなってwww 笑ってしまうわ
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:19:50.60 ID:A+yppOMTd - 心配せんでも、序盤のミッドガルで結ばれるなんて有り得んよ
その後の冒険が大半を占める話なんだから 道中で付き合ってる二人、みたいな主人公とヒロインを描けるわけねーだろ それをもし描くなら死ぬ役をやらされるのはティファだろなw
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part109【リメイク】
794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-wi9P [1.79.85.230])[sage]:2020/03/28(土) 09:47:23.20 ID:A+yppOMTd - 次作以降でエアリスが台頭してくんじゃないのかな
原作は序盤から死ぬまで、イチャイチャがエアリスに振りすぎてた そのへんのバランスとって紆余曲折感を出したいのかもよw しかし20年経っても人の恋愛が気になるんやね
|