トップページ > FF・ドラクエ > 2020年03月24日 > Y8URskcH0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000110000000000002211210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part108【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 05:44:41.01 ID:Y8URskcH0
そもそも何万本売れたら成功の部類なんだろう?
単独タイトルなら1000万本目指してほしいけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 06:07:04.16 ID:Y8URskcH0
・今からPS4を新しく買う人はいない
・続編は確実にPS5になるから待つ人がいる
・発売日に買うファンはパッケージ版が届かない
・ダウンロードはバカみたいな容量になる
・世界中でこんなゲームやってる状況じゃない
・そもそも続編ありきなのに今後の予定が不明瞭、開発中止や完結までに10年以上もあり得る
・予約も爆発的に増えてない

前途多難すぎ……

理想をいえば
今作がまず500万本以上売れて、PS5版に無償でアップグレードすることを早い段階で報じて来年内に累計600万本
メタスコア は92スタートで、90ちょうどに収まるくらい
同時に続編から完結までのロードマップを公開し、引き継ぎなど細かい要素の質問にも答える
PVは早い段階で公開せず、2作目発売日が決まってから公開しろ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 19:20:58.90 ID:Y8URskcH0
アンチ叩きと別ゲーの話題ばっかりなな感じ??

FF7の話しようや…
おまえらはコンピどこまで許容できる?
AC〜CCの設定はないものとして語られるのかな?と思ってたけどキリエとか出るっぽいし、いいとこ取りなのかな?

正直、ジェネシスとかDGソルジャーとかまで出てきてほしくないけど
バスターソードがアンジールの剣って設定残ってるならラストまで使いたいとは思う
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 19:26:50.87 ID:Y8URskcH0
たとえ追加ストーリーでボリュームがすごいことになってたとしてもさ
追加する分を本編の開発に当ててせめてカームまで行ってワールドマップがどんな感じで再現されてるかとか見たかったな
まぁ中途半端に開発してラスボスがミズガルドでも盛り上がらないけどさ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 20:47:51.61 ID:Y8URskcH0
みんな理想のマップってやっぱり
すべての街、ダンジョンをシームレスに繋がったマップ?山や海などで遮って、分作続編が出るたびに拡張していく
最後には飛空挺であちこち行ったりきたりもできるし、ウェポン探しで飛び回る
しかもミッドガルにも戻れる
平原や荒野もスカスカではなく、原作に出てきた車やバイクで移動ができる
こんな感じ??

遠くの背景にコスモキャニオンが見えてだんだん近づくと夕日になるとか、冒険してる感じはあるけど
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 20:55:45.54 ID:Y8URskcH0
中古対策にも拡張方式がいいと思うの
PS5版はXBox seriesXスマートデリバリー(だっけ?)みたいに無償でアップグレードすればいいだけだし値崩れもしない
サイバーパンク、ギアーズ5、レインボーシックスシージなどは既に無償アップグレードが決まってる
つまり海外AAAではもはやリマスター商法は古いってこと

まぁスクエニじゃあリマスター商法からの完全版商法はもはや定石になってるし
拡張方式だとマジで完結までに1TB行くだろうし、技術力もないだろうけど

無償アプデ+拡張方式なら今いる分作ガーの半分くらいは納得してくれる
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part107【リメイク】
926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 21:04:56.27 ID:Y8URskcH0
マップのリアリティとか以前に
パーティメンバーが集まったら3人しか戦闘に参加しないってだけで大幅に現実味がない
それとケットシーはキャラクターも見た目もリアルになればなるほど違和感しかない

その証拠にACではナナキに乗ってる
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part108【リメイク】
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 22:22:10.24 ID:Y8URskcH0
隠しボスなんだろーなー

回想に出てくる英雄セフィロス
オメガ(ウェポンじゃなくロボの方)
しんりゅう(DFFのモデルもあるし)
ギルガメッシュ(次元の狭間からやってきた)
アダマン系の巨大な亀
タイタン、シヴァなど召喚獣
ジェノバの新種
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part108【リメイク】
50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 23:21:29.02 ID:Y8URskcH0
いろいろ情報きておざなりになってるけど
カーバンクルのデザインみんな忘れちゃったの??

あのきをてらいすぎた奇形デザイン、もうどうでもいいの???

あれデザイナー誰なんだろう?
もし仮に野村さんだとしたら
FF15で耳でかカーバンクルにしたから俺は別のところでかくしようというデザイナーとしてのアイデンティティとか承認欲求を保つためだけのオ○ニーデザインだと思うわ
もしデザイナーがフェラーリさんだったらごめんだけど
つか仮に別のデザイナーだとしても解雇レベルに不気味

もちろん俺一人喚いても変わらないしさ、
500万本売れるだろうし500万分の1本の売り上げが減ったからってノーダメなんだろうけどさ

結局、盛大に騒いで文句言ってちょっと時間たったら
もういいや
もううるさい
デザインガーかよ
ってなるのね

みんなFF大好きかよ…
10年待ってゴリラにキレられてそのゴリラたちに愛の告白してから自殺する主人公の話を投げつけられてもなお大好きかよ…
ディズニー世界冒険してたら脈絡もなく雑魚敵にボロ負けして泣き出した挙句どっかへ消えて相場の2倍以上の追加料金払ったらおんなじムービー見せられて結局何の解決もしなかった話がそんなに好きかよ!
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part108【リメイク】
83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-sdDs [121.119.86.119])[sage]:2020/03/24(火) 23:59:15.76 ID:Y8URskcH0
売れなくてもいいし、賛否両論あってもいい
ただファンがちゃんと好きだと言えるゲームにしてほしいとデススト見てると思うよ
批判?させとけば
俺はおもしろいと思ってるし、そういう人達と会話するから
って言いたい

でも今のところアンチの意見にぐうの音も出ない
だってカーバンクルは本当にキモいし、バトルレポートはつまらなそう、一本道マップにポリコレ引っかかるレベルのホモホモしい新キャラ、各種改悪、それ作るなら続編早よしろという追加要素、詐欺広告、嘘CM、適当インタビュー

どれ一つ言い返せねえよ……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。