トップページ > FF・ドラクエ > 2020年03月17日 > nHcQanSb0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001001000101000310013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 00:03:32.42 ID:nHcQanSb0
ツォンの声シーモアかよ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 00:07:15.16 ID:nHcQanSb0
今作にてきのわざがあるってことは、次作に今作のデータ引き継げるって考えて良さそうだな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 00:12:20.65 ID:nHcQanSb0
インタビュー動画でチラ見せしてた新キャラはウォールマーケット関連か
てことはプレート落下で死ぬことはないわけだな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 00:16:58.65 ID:nHcQanSb0
「トロトロに甘い夜を貴方に」って割とギリギリのラインで来たなw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 00:45:44.20 ID:nHcQanSb0
チョコボをレベル4自爆で瀕死にするとチョコボックルを覚えられるっていうのを思い出した
あまりに強すぎてインターナショナル版で修正されたんだよな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 07:34:41.75 ID:nHcQanSb0
FF10の特典映像の頃と比べると流石にみんな老けたな
特に野島よ、その髪型はどうしたんだよw
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 10:07:45.10 ID:nHcQanSb0
FF15で何度もやったアクティブタイムレポートよりも
今回のスタッフインタビュー1本の方が期待が持てる
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 14:24:57.40 ID:nHcQanSb0
FF13であんだけぶっ叩かれた鳥山求めないさんも野村の影に隠れたら叩かれずに済むんだな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 16:44:36.44 ID:nHcQanSb0
>>514
まあ死ななくても問題は無いけど、神羅に素性は把握されてるからミッドガルに残るのは無理だな
となるとパーティーインするしかなくて操作キャラが増えてしまうという問題があると言えばある
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 20:06:12.15 ID:nHcQanSb0
SFC→PS1のFF7の方が当時は驚きだったけどな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 20:11:04.04 ID:nHcQanSb0
まあもちろんFF10の進化も相当なもんだった
新しいハードの最初のFFってのはやはり印象に残りやすいんだろう
FF7のためにPS1を買い、FF10のためにPS2を買うに値するレベルだった
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 20:31:21.68 ID:nHcQanSb0
FF7の初報はCMよりもジャンプかVジャンプだったと思う
ドット絵のイメージが強いFFが3Dになったのと
当時主流だったサターンじゃなくてPSで発売だってので二重の衝撃だった
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part103【リメイク】
688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-AXJv [121.117.159.160])[sage]:2020/03/17(火) 21:32:08.57 ID:nHcQanSb0
>>679
てきのわざがあるからマテリアは引き継がれるんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。