トップページ > FF・ドラクエ > 2020年03月13日 > 2pyoaBBX0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000304202216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])
DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1446【ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1448【ディシディアオペラオムニア】

書き込みレス一覧

DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1446【ディシディアオペラオムニア】
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 00:21:03.46 ID:2pyoaBBX0
恩チャレはとりあえず余裕だと思うけどルフェニア不安だな
ボスラッシュ形式はルフェニア実装後だと初めてだけど全waveのボスでカウントアビ搭載してたら対処しきれるのか?
DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1446【ディシディアオペラオムニア】
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 00:36:26.87 ID:2pyoaBBX0
ボード解放済みで最近恩恵になってない近接キャラってなると誰だろうな
ジタンとかカイエンとかか?
DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1446【ディシディアオペラオムニア】
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 01:58:36.73 ID:2pyoaBBX0
レイドにせよレノイベにせよ、もはや開幕BT使わないとやってられんわ
とにかく敵の体力増えまくってるしホーリースター連打できるクジャの時とは状況が違う
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 17:04:49.32 ID:2pyoaBBX0
>>535
頭おかしい
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 17:35:59.99 ID:2pyoaBBX0
次元余裕民はとっとルフェニアに着手しろ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 17:38:52.94 ID:2pyoaBBX0
LDまでのセフィロス、マジで酷すぎて泣きそう
はっきり言ってカムラがすごく強く見えるレベルで格が違う酷さだわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 19:31:51.65 ID:2pyoaBBX0
過去最難関を最近はひたすら更新してたが今回はとびっきりだった
もう絶対やりたくない、イカとか魔導師とか人魚とか比較にならん
https://i.imgur.com/0nWxMIb.jpg
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 19:36:59.70 ID:2pyoaBBX0
多分聖吸収なかったらクジャが大活躍したんだと思う、時限式だと一撃でかいのが有利だしエンチャントでパーティーの火力も上がる
で、この聖吸収ですわwwww信じられないわwwwwクソが
ライトBT武器もあってこんだけギリギリって勘弁してほしいわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 19:49:55.62 ID:2pyoaBBX0
ノクトアーデンケフカwolクジャライトニングと強キャラが続いてきて
いきなり数ヶ月前のスコールレベルのひでえ調整受けるとか状況的にはスコールよりかわいそうだわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 19:57:46.72 ID:2pyoaBBX0
何が恐ろしいって、みんな期待してるクラウドすら酷い調整受けかねないってのがセフィロスのせいで現実味を帯びたって点だわ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 20:12:30.49 ID:2pyoaBBX0
>>876
セフィロスでも1だしどうしようもないぞ
カラミティ撃たせるしか解除する方法がないからなんとしてでも耐えなきゃいけない
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1447【ディシディアオペラオムニア】
917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 20:44:20.29 ID:2pyoaBBX0
逆に無料でセフィロスBT武器引けたらこんなやつに運使っちゃって可哀想まである
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1448【ディシディアオペラオムニア】
49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 22:40:56.74 ID:2pyoaBBX0
敵が行動してもカウント減るのマジでやばいんだよな
けど防御も疎かにしにくいから結果的にカウンターで火力ありつつオールバフも強いグラディオがほしい
更に火力高めるためにクラサメもほしい、となるとライトグラディオクラサメが鉄板になる
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1448【ディシディアオペラオムニア】
67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 22:55:37.39 ID:2pyoaBBX0
クラウドが、ティーダが、とか争えるような状況じゃないわ
どっちもまともなLDや調整貰えなかったら仲良く終わる性能という自覚を持て
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1448【ディシディアオペラオムニア】
81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 23:07:21.84 ID:2pyoaBBX0
あの影薄かったサージェントインプがイカ、魔導師、人魚をも上回るトラウマボスになったし
過去に大して苦戦しなかったボスがどんどんトラウマになっていきそうだわ
次はあのスリップ熊だし頭痛くなる
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1448【ディシディアオペラオムニア】
101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd25-vLrg [220.220.123.237])[sage]:2020/03/13(金) 23:17:23.31 ID:2pyoaBBX0
伝説を作ったという意味でも語呂的にもセフィロス2:50という呼び名の方がふさわしいわ
セフィロスカンパニーじゃカムラカンパニーの語呂の良さには敵わない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。