トップページ > FF・ドラクエ > 2020年02月02日 > cwTcwwcw0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010000000003405115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1554

書き込みレス一覧

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 00:20:06.61 ID:cwTcwwcw0
少なくとも分作の途中で分岐は無いよな…訳わからんことになるし
やるなら最後の1本ということになるけど
エアリスのアレもそこまで最終盤ではないから…どうだろうね
まあこんなの何年後の話だって感じだが
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 09:43:51.26 ID:cwTcwwcw0
すぐに腐だのなんだのと過剰に反応する奴の多いこと
そういう目線で見たらなんでもそう見えてくるんだろうに
普段は寒いホモネタ連呼で大好きなんだろ…
どちらも不快だし仲良くしとけばいいのにな
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1554
100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 19:42:09.33 ID:cwTcwwcw0
何故か男キャラの方が早く終わったな
テリーはサラッと終わったのにミネアはいつまでも会えんし袴ピサロはその時期はポンポン当たったのにアリーナは終わったのに2日前くらいだわ
売れる方を絞ってる疑惑持ったぞ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 19:47:36.52 ID:cwTcwwcw0
>>541
寧ろティファ推しだからこそ露骨に趣味が出てあの顔になった気がしてるわ
7.810と続けてアジア寄りの顔だからな…ユウナは微妙なとこだけど
ノムの趣味を写実的に表現するとリメイクティファになるんでないの
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 19:51:43.65 ID:cwTcwwcw0
12はゲームとしては好きなんだが毎度10以降の凋落組に含まれているのが悲しいわ…
たしかにキャラで売る感じではないし自分も投票するなら10以前となるけども
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 20:02:59.92 ID:cwTcwwcw0
>>557
そこだけはなぁ
世界観がウリの作品で仕掛け人が居なくなったら終わりだもの
>>559
自分もそこはティファっぽいと思ったな
というか単体で見たら普通に可愛いモデルなんだけどティファって言われると今までのイメージから離れる感じ
ディシディアもそんなにしっくりきてないな
クラウドエアリスは良い感じだしバレットはホント好みでナナキも良かった
ティファだけ ん?って感じ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 20:06:59.11 ID:cwTcwwcw0
アジア顔にしようと思ったら難しいんだろうなぁ
欧米人の顔って日本人だと細かく認識出来ないというから他キャラは勝手に補正してくれるのかもしれないな
ここまでリアルに寄せてくるとその法則が当てはまりそう
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 20:19:08.82 ID:cwTcwwcw0
リメイクのティファに足りないのは勝気さというかどことなく強気な感じだな 穏やかさ全振りな顔してる
目が垂れすぎなんかね
リメイクに近いものだとACとかそこまで違和感無かったんだけど…
Rティファはこの年増女!とか言うと思えない
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 20:33:47.57 ID:cwTcwwcw0
あとはシドの変化がかなり楽しみだなぁ
元がかなりオッサンで直近のキンハでもオッサン寄りだけどバレットが年に合わせてかかなり若くなってたから
ま、何年後かわからないんですが…
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1554
137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 22:35:31.93 ID:cwTcwwcw0
シーズン追加無かったらプレミアでも118なんだよなぁ
追加あっても時期的にシンドイし無けりゃ課金必須だし
微妙なとこだなぁ
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1554
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 22:36:55.01 ID:cwTcwwcw0
20up組の場合は全ブーストなら168?だから数合わせとか無い可能性のほうが…
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 22:39:30.93 ID:cwTcwwcw0
>>610
エアリス死亡後のクラウドっぽい印象受けるな
ACあたりの落ち込みくよくよクラウドっぽく感じた
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 22:43:28.47 ID:cwTcwwcw0
個人的にはwhyよかったけどなぁ
FFに彩香…ていうと拒否感覚える人が出るのもわかるけどスピンオフだから受け入れられたのかもしれないわ
10-2は評判ほど嫌いじゃないけど倖田來未は微妙に感じたな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 22:49:33.84 ID:cwTcwwcw0
好感度もストーリー分岐も分作とは相性が悪すぎるな
諸々の引き継ぎがあったら言うことないけどそれぞれ1本の作品として世に出す以上システム面であんまり蜜に連携してるのはマイナス面も大きいしな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part81【リメイク】
687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-SRq7 [126.218.199.148])[sage]:2020/02/02(日) 23:03:05.59 ID:cwTcwwcw0
原作であやふやだった設定部分とかを改めて細かく整理して説明するよくらいの話じゃないの
正直原作じゃセフィロスのキャラとかもよくわからんかった記憶
大体派生の後付で今のキャラが形作られてるくらいだし
黒マントとかジェノバ関連も細かく見ると曖昧な部分あった気がするし
そこら辺原作でプレイヤーの解釈がわかれてたような部分をキッチリ説明する=想像の余地を減らす
じゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。