- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 20:36:39.97 ID:jYHF1if/0 - !extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv スレ立て時に以下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください ・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事 ・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く ・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事 前スレ 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part114【DQ2/ドラゴンクエスト2】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1569478899/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 20:42:17.33 ID:jYHF1if/0 - ■現在プレイできる機種
・DQ1…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ、Wii、スマホ、3DS、PS4 ・DQ2…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ、Wii、スマホ、3DS、PS4 ・DQ3…FC、SFC、GBC、携帯アプリ、Wii、スマホ、3DS、PS4 ※2014年に出たスマホ版は2005年の携帯アプリ版の移植です ※2017年に出たPS4/3DS版はアプリ版をベースにグラを一部変更した移植です 「ギラ・ベギラマの威力は範囲が変わってる」とか 「重要アイテムの位置が光る」とか 「ルーラの行き先が選べる」とか 「紋章の場所が違う」とか 「レベルアップが早い、呪文習得レベルやレベル上限も違う」とか それらは既にSFC〜携帯アプリ版で変更されてた箇所です スマホ/PS4/3DS版で新規に変更された要素ではないので了承を 詳細は>>5「■機種ごとの違い」を参照
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 20:57:07.46 ID:jYHF1if/0 - ■FC版専用攻略サイト
・攻略・ダンジョンマップ http://way78.com/dq2/fc/ ・解析・各種確率 http://peacemay.net/analysis/dq2.html ・ヒントの場所 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2hint.htm ・裏技・小ネタ http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/index.html ・復活の呪文資料室 http://www.imasy.or.jp/~yotti/dq-passwd.html ・フィールドマップ詳細 http://infoseek_rip.g.ribbon.to/xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/ ・ROM解析概要 http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html ・ROM解析資料 http://www.geocities.jp/sonitown/
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:03:43.09 ID:jYHF1if/0 - ■機種ごとの違い
・SFC版とFC版の違い http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ ・GB版とSFC版の違い http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq2sfcgb.html ・Wii版とFC/SFC版の違い http://dq.kyokugen.info/dq2/dq2_wii_fc_sfc.html ・携帯アプリ版とSFC版の違い http://www.d-navi.info/dq2/column.html ・スマホ版とSFC版の違い http://www.d-navi.info/dq2/column3.html ※スマホ/PS3/3DS版は携帯アプリ版の移植(ほぼ同じ内容) ※Wii版はFC版とSFC版の移植(同上)
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:06:37.66 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】DQ2の各種確率
1/10 祈りの指輪が壊れる 1/8 痛恨の一撃 1/8 ザラキに罹る 1/4 毒の追加効果 1/4 マヌーサ時のミス発生率 3/8 気絶の追加効果 3/8 マヌーサに罹る 3/32 ラリホー/マホトーンに罹る(魔除けの鈴を装備時) 12/32 ラリホー/マホトーンに罹る 24/32 ラリホー/マホトーンに罹る(悪魔の尻尾を装備時) 1/2 仲間が眠り状態から目覚める (知能+1)÷8 モンスターが眠りから目覚める
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:08:30.22 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】の逃走成功率
戦闘から逃げられる確率 2/3 ※こちらの先制攻撃時には必ず逃げられる ※アトラス以降のボスモンスターと、海底の洞窟の固定敵からは逃げられない ・【FC版】の先制攻撃の確率 敵からの先制攻撃の確率 1/32 味方の先制攻撃の確率 1/32
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:10:20.06 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】の戦闘時の行動順序
DQ2は (素早さ×1/2)+(0〜255迄の乱数) の値 が高い順に行動 DQ3は 素早さ+(0〜255迄の乱数) の値 が高い順に行動 DQ2でレベルMAXでも先攻される可能性があるのは乱数の要素が大きい為 ・【FC版】の攻撃の回避 敵の攻撃をかわす確率は1/64 みかわしのふくを装備していれば1/8 眠っている場合、回避は出来ない 眠っている場合、敵から受けるダメージが5/4に増える ・【FC版】の戦闘時の行動順序 DQ2は (素早さ×1/2)+(0〜255迄の乱数) の値 が高い順に行動 DQ3は 素早さ+(0〜255迄の乱数) の値 が高い順に行動 DQ2でレベルMAXでも先攻される可能性があるのは乱数の要素が大きい為 ・【FC版】の攻撃の回避 敵の攻撃をかわす確率は1/64 みかわしのふくを装備していれば1/8 眠っている場合、回避は出来ない 眠っている場合、敵から受けるダメージが5/4に増える
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:11:30.41 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】の味方の防具の耐性
炎 呪文 防具名 1/2 1/2 みずのはごろも(毒の沼地・溶岩無効) 3/4 3/4 ロトのよろい(毒の沼地・溶岩・バリア無効) 1/1 3/4 まほうのよろい ※【SFC版】のロトの鎧と魔法の鎧の呪文耐性はギラ系のみ イオナズンを軽減できない(FC版とGBC版は軽減可能) ・【FC版】の会心の確率 1/64 通常の攻撃 1/8 破壊の剣 ※破壊の剣は1/8で会心が出るが、1/4で行動不能 ※シドー戦では会心は出ない
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:12:50.88 ID:jYHF1if/0 - ・敵の集中攻撃
敵がグループ単位で仲間の誰か一人に集中攻撃 【FC版】は、対象が死ぬまでターゲット変更しない 【リメイク版】は、1ターンの間だけターゲット固定される ・敵の2回攻撃 DQ2は2回行動はなく2回攻撃(打撃を選択した場合だけ2回攻撃が来る) 同じ相手を対象に2回攻撃してくる 対象が1回目の攻撃で死んだ場合、2回目の攻撃は行わない ただし【GB版】では1回目の攻撃で死んだ場合は別の対象を攻撃 ・味方の攻撃の最小ダメージ 「攻撃力−守備力÷2」でダメージ量が決まるが 計算結果が1以下の場合は0〜1の乱数でダメージを決定する
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:14:07.93 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】の敵の攻撃の基本威力
8〜16 ギラ 17〜33 ベギラマ 45〜85 イオナズン 8〜16 炎(弱)・火の息 17〜33 炎(中)・火炎の息 49〜91 炎(強)・激しい炎 23〜42回復 ホイミ 51〜82回復 ベホイミ 守備力8〜16%上昇 スクルト(+50%が上限) 守備力8〜16%低下 ルカナン(+50%が上限) 最大MP1/6〜1/3減 ふしぎなおどり
|
- 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-NJTS)[sage]:2019/10/10(木) 21:15:44.66 ID:jYHF1if/0 - ・【FC版】のエンカウント率
遭遇率はマップIDや足元の地形によって8通り存在する 10/256 草原・茂み 84/256 ロンダルキアへの洞窟(B1) 8/256 洞窟・塔・ムーンブルクの城(1F) 4/256 海 16/256 森・砂漠 25/256 山 16/256 毒の沼地 16/256 ロンダルキアへの洞窟(4F、5F)
|