- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part63【リメイク】
378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-XZKN [106.129.90.113])[sage]:2019/10/10(木) 12:42:16.45 ID:TwpupVbua - 果たしてバハムの攻撃は物理なのかという
物理ならメテオなんて比じゃないレベルで星がヤバい だけど黒マテリアのメテオて近くに漂ってる惑星を呼び寄せてるだけだから物理で壊せる筈なんだよな つか他のナンバーのメテオもシステムは同じか そもそもヒュージマテリアの高エネルギーをぶつける算段だったからヒュージマテリア無しのただの鉄の塊がぶつかっただけとバハムの攻撃が=な訳がないけど
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part63【リメイク】
400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-XZKN [106.129.90.113])[sage]:2019/10/10(木) 14:45:04.08 ID:TwpupVbua - 7リメイクは全盛期の時から望まれてるのに何言ってんだコイツ
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part63【リメイク】
412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-XZKN [106.129.90.113])[sage]:2019/10/10(木) 16:02:59.98 ID:TwpupVbua - >>406
開発側はビサイドの海に出るイメージで入れたがユーザーそれぞれの考え方に任せるようにしたと語ってる
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part63【リメイク】
413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-XZKN [106.129.90.113])[sage]:2019/10/10(木) 16:09:31.89 ID:TwpupVbua - >>407
13はPS3をプラットホームで開発してPC移植にかなり苦労したからという経緯で今はPCプラットホームでCSは劣化移植
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part63【リメイク】
476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-XZKN [106.129.90.113])[sage]:2019/10/10(木) 22:12:44.71 ID:TwpupVbua - >>467
たまたまじゃなくて復活後の開発はしてた 復活させるのに気付いた坂口が削除させたから名残がある
|