- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part57【リメイク】
690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0305-HuMN [133.155.208.20])[]:2019/09/12(木) 02:26:11.99 ID:b6ldDdj30 - TGSトレーラー見て最初に思ったのが、グラがE3の時に比べてマイルドになった?って思って比べたら結構変わってるのな
まずミッドガル全体がE3では緑だったのがTGSでは青っぽく(白っぽい?)なってる あとスモーク、ミッドガル特有のスモークもほとんど削除されてる 列車のライトも黄色から白に変わってて光源も、ライト全般マイルドな処理って感じやね
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part57【リメイク】
694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0305-HuMN [133.155.208.20])[]:2019/09/12(木) 02:31:31.12 ID:b6ldDdj30 - スモーク処理とか光源の処理関係はPS4じゃ限界っぽいね
もしかしてE3のPVはPS5版だったとあるんかな
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part57【リメイク】
695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0305-HuMN [133.155.208.20])[]:2019/09/12(木) 02:34:49.68 ID:b6ldDdj30 - >>693
fpsや動作安定優先で色々抑えた感はあるね まあとにかくTGSレベルでも十分綺麗だけど製品版でもこのレベルのライン保って欲しいな
|
- 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part57【リメイク】
701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0305-HuMN [133.155.208.20])[]:2019/09/12(木) 02:46:35.85 ID:b6ldDdj30 - E3のがPCで走らせてた開発機かもしれんけどE3レベルの処理をしたPS5版はやっぱりありそうな感じね
ただミッドガルの雰囲気は結構変わったけど逆に解像度は上がってる気がする 動作関係や最適化施した結果そうだし製品版ではまたこの辺は調整されるかもしれんね
|